フォト

1/8ページ

トヨタ産業技術記念館やノリタケの森に行ってきました

名古屋での仕事が早く終わったのでトヨタ産業技術記念館に行きました 名鉄で名古屋駅から栄生駅に移動するとすぐです。一応歩いても行ける距離です 入場料は1000円でした まずは繊維機械館です。入口前に大きな織機が トヨタグループが織機から始まったのがわかる展示です 繊維のことから始まります 道具を使った手作業から手動の機械、動力を使った機械までありました そして全自動な機械など古代から現在までの歴史が […]

飛行機まで時間があったので博多で散策しました

麺屋たいそんでラーメンを食べた後は同僚と別れて博多の街を散策しました 近くにあった楽水園から中洲を通って博多ポートタワーまで行きました まずは楽水園です入園料100円です。お茶体験もできるようで外国人観光客はこれを目当てに来ているようです 茶室です お茶体験前後の時間は人がいますがすぐに居なくなりました あまり広くはないのですぐに見終わります Googleさんに聞いたところソウシチョウと出ました。 […]

横浜税関資料展示室と日本郵船氷川丸を見ました

海上保安資料館横浜館を見た後は横浜税関資料展示室と日本郵船氷川丸を見ました 歴史ある建物です。税関のマスコットキャラはカスタム君です 無料で見れます 横浜税関の歴史と税関のお仕事が学べます 密輸や偽物の摘発、馴染があるのは空港の保安検査場ですね 意外と身近にその可能性ああるので「皆さんの周り」で、「海外旅行先」で、「港や倉庫」で、こんなことありませんか?は見ておいたほうが良い 歩いて氷川丸に向かう […]

海上保安資料館横浜館 北朝鮮工作船展示行ってきました

横浜にある海上保安資料館横浜館 北朝鮮工作船展示を見てきました 横浜の赤レンガのところにありますので観光地ですね なんとオンラインでも見れます お供は Canon EOS R7 + EF-S17-55mm F2.8 IS USM、予備でRF28mm F2.8 STMです 桜木町から徒歩にしました。YOKOHAMA AIR CABINは混んでましたね 日本丸は補修工事中でした。それと横浜みなと博物館 […]

水元公園に行ってきました

年始ということで空いているのではと思い元旦から水元公園に行ってきました 初めて行きました 自転車で行きましたが公園内も自転車で移動できるのでこれで正解でした 野鳥観察用の場所が複数ヶ所あります ガイド的なものも書いてあるのが良いですね ただ、見える範囲にはあまり居ませんでした マガモとかの鴨たちとサギくらいでした という事で自転車で移動しながら撮りました キジバトです ヒドリガモとカルガモです 鴨 […]

市川市アイ・リンクタウン展望施設に行ってきました

市川市アイ・リンクタウン展望施設に行ってきました JR市川駅南口を出て右側のエスカレータを上ります 初見だと結構わかりにくいです その後エレベーターで一気に行きます 中々の景色です 市川市にはヤマザキパンの研究所もあり 駅前にもヤマザキが主張してます 乗ったときは一人でしたが降り待がすごい行列でした ちょうどコンサートがあって終わった時間だったようです 南側wp見て東側ですが、隣の高層マンションに […]

ENNE T350 Proに乗って第一海堡を見に富津岬に行きました

ENNE T350 Proに乗って第一海堡を見に富津岬に行きました と言っても家からずっと乗って行くのは無理がありますので輪行です バッテリ41.1V、総走行距離55kmからのスタートです できる限り負担にならない程度で漕ぎます 駅まで1km走って残り40.6V 輪行袋に入れて電車で移動です 重くて大変でした。短い距離の移動でも辛いです 快速に乗り換えてさらに君津で乗り換えです。車両数がかなり減っ […]

第三海堡遺構を見に行きました

第三海堡遺構を見に行きました 場所は追浜です。神奈川県横須賀市です Canon EOS R7 + EF-S17-55mm F2.8 IS USMで撮影 バスで最寄りの追浜車庫前まで行きそこから歩きです 時間が合わない場合は歩いたほうが早いです 横須賀市 環境部リサイクルプラザ・アイクルが圧倒的存在感 第三海堡遺構展示場です ボランティアガイドさん2名いました。観に来てるのは5組くらいでした あとH […]

観音崎の方に自転車で行きました

第二海堡上陸ツアーを終えましたがまだ午前中ということでまだまだ楽しみます まずは腹ごしらえということで横須賀ポートマーケットに行きました HONEY BEEでハンバーガを食べました チーズネイビーバーガー2020円とコーラ350円です コーラがちっちゃく見えますがバーガーがでかいだけです。HALF POUND=227gとのことです さすがの美味しさでした お腹いっぱいになったので出発です HELL […]

「第二海堡」に特別上陸!見学クルーズツアーに行ってきました

「第二海堡」に特別上陸!見学クルーズツアーに行ってきました 一人9980円です 横須賀の三笠公園横の猿島行きの船着き場の三笠ターミナルから出港です Canon EOS R7 + EF-S17-55mm F2.8 IS USMで撮影しました 受付をして乗船です。パンフレットと水を貰いました とても暑かったので水は嬉しいですね まっすぐ第二海堡に向かいます。釣り船がたくさんです 第二海堡に近づいていき […]

1 8