2025葛飾菖蒲まつり(堀切菖蒲園)

堀切菖蒲園で2025葛飾菖蒲まつりが開催しているということで行ってきました 本当は東京港視察船「東京みなと丸」に乗る予定でしたが、強風のため欠航 ということで予定を変更して来ました 暑くて風がそこそこ強かったです Canon EOS R7とRF28mm F2.8 STMとRF100-400mm F5.6-8 IS USMを持っていきました 京成本線堀切菖蒲園駅から少し歩きます 無料で入れます 水元 […]

入間基地 ランウェイウォーク2025

航空自衛隊入間基地のランウェイウォーク2025に行ってきました 西武池袋線の稲荷山公園駅で友人と合流して歩いて北門から入場です 航空祭とかではないので少し待つ位で入れました 自衛隊犬のデモンストレーションとかは終わったタイミングだったみたいです キチンカーや物販も気になりましたがスルーです レトルトカレーを買えばよかったかも 運用の終了したC-1が居ました EC-1 電子戦訓練機も居ました 現役の […]

ラックランドの株主優待が届きました

株式会社ラックランドの株主優待が届きました 最鮮ホタテは予定数量達して終わっていました かきのアヒージョ風とホタテのアヒージョ風、冷凍牡蠣と冷凍帆立です 燻製昆布しょうゆも付いてきました 前に貰った事があるので美味しさは知っています 一気に食べるか、一つずつ食べるか悩みます

マクドナルドの北海道4種のチーズてりやき、博多明太ポテトてりやきチキンを食べました

久々にマクドナルド食べました 北海道4種のチーズてりやき、博多明太ポテトてりやきチキン スパイシーチキンマックナゲット、ホットハラペーニョマヨソースとサワークリームペッパーソース そしてグランドコーク ゼロを氷なしで グランドフライは売り切れていました 株主優待使いました マクドナルドの北海道4種のチーズてりやき、チーズソースがまろやかで美味しい 別にてりやきじゃなくても良いかも 次は博多明太ポテ […]

五島軒 北海道産ビーフのプレミアムカレー

五島軒のオンライショップ会員限定の北海道産ビーフのプレミアムカレーです 4食セットでネコポス便ですが2000円です とってもお買い得です 賞味期限が2027年4月14日で賞味期限2年と思われるので4月14日製造かな カレーの味的にはほぐしにくカレーに近いかな 辛くはないです 牛すね肉が大きくてとても美味しいこれはこの値段ではありえないレベル 限定300セットということなので気になる方はお早めに

ツルハホールディングスの株主優待が届きました

株式会社ツルハホールディングスの株主優待が届きました ツルハグループで使用できる2500円分の優待券と、5%引きになる株主優待カードです 物にも交換できますが買うものあるので優待券として使います アプリの方の株主優待カードは前に登録の仕方の案内が来て登録済みです ウエルシアホールディングスとの統合も可決されてしまいました 日本の株主は無関心すぎると思いますね 今後どうなるかは注視です

FDKの単6充電池を買いました

Canon スピードライト EL-10用の電池としてFDKの単6充電池を買いました 富士通 スタンダード(HR-3UTC) PC Watchの特集 有名メーカー製ニッケル水素電池、どれが長持ち?どれがお得?を見て決めました FDKは今年3月から台湾の華新科技(PSAグループ)傘下になって富士通の連結からは外れてます 富士通ブランドはいつまで継続できるのかな ヨドバシカメラで購入 ヨドバシエクストリ […]

舎鈴 小岩北口店 創業チャーシュつけめん大盛

気になっていた期間限定メニューの創業つけめんを食べに舎鈴に来ました 券売機で創業チャーシュつけめん大盛1190円を購入 相変わらずイマイチなインターフェースです 久々に来ましたが卓上は特に変わらず つけ汁のおかわりが出来なくなってその代わり量が増えているとのことです おかわりできるの知りませんでした 着丼です。ゆで時間10分程です チャーシューは大きいのと角切りの小さいのがのっていました メンマは […]

Canon スピードライト EL-10

Canon スピードライト EL-10を買いました 430EX系統の後継機種です マルチアクセサリーシューに対応 スピードライト430EX IIが電池の液漏れで液晶表示が死んでしまったりしていたので買い替えです 重量は320gだったのが287gになって軽くなりました 最大ガイドナンバーは43から40へ減少 連続フル発光回数約50回とかなり向上 1/1,024微小発光 ちゃんと進化しています これで […]

1 301