デジモノ

8/26ページ

AMD FX-8350 + ASUS SABERTOOTH 990FX R2.0をサーバーにしてみた

AMDのデスクトップ向けCPU「FXシリーズ」に関するブロガー勉強会で頂いたパーツでサーバー機を更新しました 今見ているBlog等が動いているマシンです 今までBiostar iDEQ 210V + AthlonXP 2500+ + DDR400 1G*2とう旧世代スペックでしたが 今回AMD FX-8350 + ASUS SABERTOOTH 990FX R2.0 + DDR3- […]

古いHDDを束ねてみた

  • 2012.12.11

色々環境整備してましたがいい機会なので古いHDDを束ねてみた 使った機材はこれ M/B GIGABYTE GA-EP35-DS3R CPU Intel Xeon E3110 まずはディスク紹介 ツールは下記を使用 素敵なツールです CrystalDiskInfo 5 Shizuku Edition CrystalDiskMark 3 Shizuku Edition Maxtor M […]

AMD FX-8350の温度がまともになった

前回温度が高いと書きましたが ケースとクーラ変えた所だいぶ下がりました ケースは型番不明ですがSIGNUMとロゴが入っています クーラーは鎌アングルです ケースを変えたことによって装着可能となりました エンコード時 アイドル時 エンコード時で58度、アイドル時で33度ということで かなり温度は下がりました やはりTDP125WのCPUなのでそれなりの冷却性能が必要ってことですね これで再びオーバー […]

AMD FX-8350は中々の発熱

関連記事 AMD FX-8350 + ASUS SABERTOOTH 990FX R2.0でPCを組んでみた AMD FX-8350 + ASUS SABERTOOTH 990FX R2.0でベンチ AMD FX-8350ですがオーバークロックは上手く行っていません AMD OverDriveでAutoにすると4.1Gまでしか行きません 排熱が追いつかない感じです 折角なのでThermalRada […]

AMD FX-8350 + ASUS SABERTOOTH 990FX R2.0でPCを組んでみた

AMDのデスクトップ向けCPU「FXシリーズ」に関するブロガー勉強会で頂いたパーツで早速自作してみました CPUはAMD FX-8350 マザーボードは ASUS SABERTOOTH 990FX R2.0 かなり良さげなマザーですがそんなに高くはないです その他パーツはほとんど前回からの流用 ケース IN WIN ミドルタワー ATX PCケース IW-EC022 メモリ CFD Elixir […]

AMD A8-3870K+A75でVine Linux 6.1

  • 2012.08.13

前回APUを使ってPC組んでみましたの続き ディスプレイも正しく認識し通常使用は問題なし OpenGLによる3Dも問題ない感じです ではOpenCLにチャレンジ AMD-APP-SDK-v2.7-lnx64.tgzをダウンロードしてインストール 正式対応していないですがここは問題無いです tar xvf AMD-APP-SDK-v2.7-lnx64.tgz ./Install-AMD-APP.sh […]

CFD Elixir W3U1600HQ-4Gを3セット買って24GBにしてみた

  • 2012.07.07

買ってから結構経ってしまいましたが CFD Elixir W3U1600HQ-4G(DDR3 PC3-12800 CL9 4GBx2枚 ヒートシンク付)を買いました DDR3の値段はかなり安くなっているので勢いで3セット購入 それでも1万円を少し超えるくらい XMPで設定ですが1600での動作はプロファイルを選ぶだけです 1866設定もありますがうちはBCLK200MHz動作させて […]

PLEXTOR PX-256M3はX58+ICH10Rでも活かせるか

  • 2012.05.05

PLEXTOR PX-256M3買ってみました 128Gだと空き容量的にきつくなったのでその対策です お高いイメージのPLEXTORですがキャッシュバックキャンペーンをやってたので他と大差ない値段でした Proにしなかったのは値段とX58+ICH10Rだとあまり効果がないとの判断です 3Gbpsでの接続なので性能の頭打ちが気になるところです そもそも、もっと遅くて安いSSDでもいいかもしれないです […]

CANON EOS 7D購入

後輩が一眼デジを買いたいということでCANON EOS 30D を売ってあげました。 レンズはとりあえず安いのでいいとの事なのでタムロン AF18-200mm F/3.5-6.3 Model:A14をチョイスしてあげました そして自分はCANON EOS 7D購入 10万切っているので30D買った時より安いですね 30Dから比較すると画素数、感度、連射速度、AFが大幅に性能向上 動 […]

1 8 26