2024年5月

1/3ページ

みたいな! Vol.6

C2機関の本、みたいな!の第6弾です デジタルではなく紙なのがこだわりなようですがデジテルもお願いします 今回もらきすた20周年ということで艦これらきすたコラボ表紙です 加賀、蒼龍です こなた、かがみ、こなかがですね 内容的にはらき☆すた20周年特集、艦これゲーム11周年や3月のJAZZです C2機関らしいものはおにぎり特集です 野球やプロレス、ガンダムSEED等様々でした 相変わらず忖度なく好き […]

発電機付き特定小型原付 ENNE T350 Pro届きました

3月に注文した発電機付き特定小型原付 ENNE T350 Proがついに届きました 本体が182,000円(カラー:ブラック,バッテリー容量:10.4ah) Ponta5,000ポイントで交換した50,000円割引券で-50,000円 送料5,000円 合計137,000円と5,000Pontaポイントでした その後年齢確認のため免許証の画像を送りました そして5月28日に発送の連絡がありました。 […]

麺処直久 新橋店 鶏✕魚介つけ麺塩大盛

第75回 東京みなと祭の帰りに寄りました 地下一階のウィング新橋名店街にある麺処直久 新橋店です 券売機は2つですが片方はキャッシュレス専用でした メニューがわかりにくいタッチパネル方式でした なんで初画面に大まかな各メニュー一覧で用意しないんだ 鶏✕魚介つけ麺塩大盛にしました 混んでれば相席の場合もありますとなってましたが4人席でした 卓上はシンプルですね 鶏✕魚介つけ麺塩大盛1020円 麺は思 […]

第75回 東京みなと祭に行ってきました

第75回 東京みなと祭に行ってきました 事前に募集のあった体験乗船は外れてしまいましたがメイン会場に行ってきました おおよどが目当てです 場所は東京国際クルーズターミナルです 昨日の横田基地と比べるととても空いてました まず初めに見える海竜については後ほど おおよどです。すぐに入れる感じでした このマストが良いんだよ ランチャー外付けも少なくなってきたかも 東京国際クルーズターミナルきれいで大きい […]

横田基地 日米友好祭 フレンドシップ・フェスティバル2024に行ってきました

横田基地 日米友好祭 フレンドシップ・フェスティバル2024に行ってきました 拝島駅から歩いて20分と中々の距離です 11:30位に到着 最後尾にショートカットしようと思ったけどちゃんと駅から順路に沿って行かないと横入りな感じでしたので戻ろうとした所、12時からの展示飛行が始まりました F16の2機編成です Canon EOS R7 + RF100-400mm F5.6-8 IS USMで400m […]

麺処 靖哲 特製ラーメン

マイナンバーカードの電子証明書の更新したついでに寄りました 麺処 靖哲です。去年の8月コロナに罹る直前に来た以来です お昼過ぎてたので空いてました 卓上は前来たときと変わってないですね 席間のパーティションがあるのも変わらずです 麺処 靖哲 特製ラーメン1050円 靖哲スペシャルと比べるとインパクトは弱いですが普通に特製ラーメンです 味的には二郎系な感じの甘めのスープです ラーメンタレで味の濃さは […]

USB Type-C PDトリガーケーブルを買ってみた

USB Type-C PDトリガーケーブルを買ってみました 変換コネクタなやつはPDトリガーアダプタとか言われてます USB Power Delivery規格に対応したUSB Type-C電源からUSB Power Delivery規格の特定の電圧を取り出すものです PD対応していない機器とコネクタでもPDから電源を供給してもらうというのが目的です 今回はASUSでよく採用されている小型の端子に変 […]

壱番屋の株主優待が届きました

株式会社壱番屋の株主優待が届きました 飲食優待券500円が4枚で2000円分です 丁度肉塊トンテキカレー食べれるなと思いましたが近くの店舗ではやってませんでした 他のメニューも見ましたがやっぱけっこう高いよなCoCo壱番屋って感じでした 優待券は行く機会を作ってくれるので良いと思います

1 3