C2機関

1/4ページ

みたいな! Vol.9

みたいな! Vol.9買いました Amazonで頼みましたが自転車のかご指定したけど配達されませんでした 電話がかかってきたけど取れず。自転車の位置も一番端と指定していたんだけどね 面倒なので玄関前に変更。既に家に居ましたがちゃんと置いていかれていました Amazonの梱包が簡素になっていたのが驚きました たてかけてあったけど自重で曲がりそうです もう置き配にはしない方がいいかも 特典は『艦これ』 […]

C2機関「艦これ」舞台2025 ー突入!礼号作戦1944ー【特別拡張公演】

C2機関「艦これ」舞台2025 【突入!礼号作戦1944】presented by avex live creative inc.【特別拡張公演】当選したので行ってきました 仕事を早めに切り上げて行きました 着いたのは17時前でした。既に物販は開始していて続々と売り切れていきました アイテム増えてます 増えていないのはアクリルチャームくらいですね アクスタもすごい増えてました シール格納庫は龍鳳改 […]

C2機関「艦これ」舞台2025 ー突入!礼号作戦1944ー

C2機関「艦これ」舞台2025 -突入!礼号作戦1944- presented by avex live creative inc.観てきました 23日は足柄さん役は相澤瑠香さんです 昼の部です 時間勘違いしていて開場時間後に現地到着 入場列にそのまま列びました。入場はロビーの混雑回避のため一人ずつゆっくりでした 入場時にシールを貰いました霞でした。ランダムではありません 物販はアクスタとブロマイ […]

C2機関「艦これ」公式新春Live!2025 in YOKOHAMA Minato Mirai

C2機関「艦これ」公式新春Live!2025 in YOKOHAMA Minato Miraiに行ってきました 場所はパシフィコ横浜国立大ホールです 毎年恒例ですね 今回は物販に欲しいものがあっても夜戦のみ参加の友人に買ってもらう作戦にしたので遅めの到着です あとはフードも今回は無いのでまったりです 到着するとA物販のポスターとアクスタは全滅でした とりあえずスタンド撮影ですがちょうどガラスの反射 […]

C2機関公式「艦娘」おせち2025

あけましておめでとうございます C2機関公式「艦娘」おせち2025です 今回はクレイトンベイホテルと五島軒の2種類あります 調子に乗って両方申し込んで、両方当たりました まずは五島軒からです。冷凍で12/31に届きました。27,750円 段ボール箱を開けると布に包まれたものが 開けるとこんな感じです 箸やお品書き、アクスタと缶バッジとポストカード、ビーフストロガノフが箱の上に乗っていました 箱を開 […]

みたいな! Vol.8

みたいな! Vol.8が届きました 表紙は第七駆逐隊クリスマスバージョン描き下ろしです 今回はメロンブックスにしましたが店舗受取ではなく宅配にしました 店舗に届くまでに時間がかかるのと、受け取りに行く時間と交通費を考えるとついでの予定がないとデメリット方が多いです 特典のクリアファイルは表紙と同じです ポストカードはGloireのグラタン持ってるSDバージョンです 内容は富士スピードウェイ以降のリ […]

みたいな! Vol.7

C2機関の本、みたいな!の第7弾です 毎回店舗特典で右往左往します 今回は予約時点で店舗特典の内容が公表されていた中でメロンブックスにしました 特典は表紙と同じ吹雪のクリアファイルとGloireのポストカードです 全て公表されてからだと売り切れになる可能性があるので仕方ないです 初めて店舗受取を使ってみました。秋葉原の受取館です 整理券発券した後自由に動けるので良いですね そして内容的には11周年 […]

キタニ水産で機関丼を食べたりかちどき橋の資料館行ったり

機関丼を食べに築地に来ました 4月から働いている魚屋Aさんが居ました 9時半で8番でした。普通の平日は流石にこんなもんか 前回は休みだったかちどき橋の資料館に行ってきました 昔の変電所をそのまま使っています 設備もそのまま保存されています。動くんじゃないかと思うくらいです 当時の運用日誌や工事関連の書類です 交流の商用電源でモーターを回し、それを使って直流発電機を回して発電したようです 直流モータ […]

みたいな! Vol.6

C2機関の本、みたいな!の第6弾です デジタルではなく紙なのがこだわりなようですがデジテルもお願いします 今回もらきすた20周年ということで艦これらきすたコラボ表紙です 加賀、蒼龍です こなた、かがみ、こなかがですね 内容的にはらき☆すた20周年特集、艦これゲーム11周年や3月のJAZZです C2機関らしいものはおにぎり特集です 野球やプロレス、ガンダムSEED等様々でした 相変わらず忖度なく好き […]

キタニ水産で機関丼を買って食べました

ゴールデンウィークでメーデーということで会社が休みだったので行ってきましたキタニ水産 9時半前で34番でした。30人ずつ時間をずらすので12時~の受取です 築地は初めて行きました。観光客が沢山居ました お店も観光客相手の店が殆どですが節屋さんとかはプロ向けですね そして値段にびっくりです。海外から日本に観光に来る人達向けが殆どですね 時間まで暇なので勝鬨橋を見ました。こち亀で見たことのある可動橋で […]

1 4