レビュー

16/45ページ

Richland(AMD A10-6800K)でPCを組んでみた

AMDのデスクトップPC向け「AMD Elite AシリーズAPU」新製品のブロガー勉強会にて配布された機材を使って早速組んでみました マザーボードはASUS F2A85-M PRO 個人的にはMicroATXではなくPCIがあるATXの方がよかったけどまぁ仕方ない APUはバルクでしたが入れ物が前と変わってます 紛れもなく6800K とりあえずAPU装着 メモリはいつものCFD Elixir W […]

ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア ベンチマーク ワールド編とBiohazard 6 Benchmarkをやってみた

ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア ベンチマーク ワールド編と Biohazard 6 Benchmarkをやってみた こちらもやろうと思ってから大分経ちましたが丁度RADEONドライバ13-4が出たということでやってみました 今回のハードは Intel Core i7 970(OC4.2G) + RADEON HD 7850 詳細はこちら FINAL FANTASY XIV: A R […]

劇場版シュタインズ・ゲート 負荷領域のデジャヴ

劇場版シュタインズ・ゲート 負荷領域のデジャヴ 見て来ました デジャヴがキーです え!?知ってる!? とまぁ前置きはこのくらいにして メインは紅莉栖です 決してオカリンではありません 酔った紅莉栖には歯が立ちませんね全く 内容的にはTV及びBDの続きなのでいきなり見ると意味不明です 劇場版シュタインズ・ゲートを知らない方を連れて行くのはやめましょう とりあえず紅莉栖です 紅莉栖好きにお勧めです 内 […]

AE86 エンジン載せ換えました

  • 2013.03.31

マイカーの走行距離がとっくに27万キロを超えた。 最近は3000キロに一回のオイル交換の度にエンジンオイルが減っているような状況だったのでエンジンを載せ換えることにした。 最初は「5バルブにしてしまえ!」と意気込んでいたが結局は「OH後2万キロのノーマルエンジン」に落ち着いた。 エンジンが格安だったので値段に負けたと言う事だ。 エンジンが安ければ、載せ換えの「ついで」にやれる作業が広がるしね。 ・ […]

ARROWS ef FJL21に買い換えてみてのレビュー

  • 2013.02.16

ARROWS ef FJL21に買い換えて約二週間経ったということで大分使い勝手が分かって来ました 4.3インチ端末が欲しかったので選択肢はこれかXpheria VLしか選択肢はありませんでした 2月から値下げされて5万切ってるのでこれにしました 色はSoft Blueしか在庫がなかったのでそれにしました ARROWS ef FJL21 富士通サイト ARROWS ef FJL21 AUサイト A […]

古いHDDを束ねてみた

  • 2012.12.11

色々環境整備してましたがいい機会なので古いHDDを束ねてみた 使った機材はこれ M/B GIGABYTE GA-EP35-DS3R CPU Intel Xeon E3110 まずはディスク紹介 ツールは下記を使用 素敵なツールです CrystalDiskInfo 5 Shizuku Edition CrystalDiskMark 3 Shizuku Edition Maxtor M […]

AMD FX-8350の温度がまともになった

前回温度が高いと書きましたが ケースとクーラ変えた所だいぶ下がりました ケースは型番不明ですがSIGNUMとロゴが入っています クーラーは鎌アングルです ケースを変えたことによって装着可能となりました エンコード時 アイドル時 エンコード時で58度、アイドル時で33度ということで かなり温度は下がりました やはりTDP125WのCPUなのでそれなりの冷却性能が必要ってことですね これで再びオーバー […]

AMD FX-8350は中々の発熱

関連記事 AMD FX-8350 + ASUS SABERTOOTH 990FX R2.0でPCを組んでみた AMD FX-8350 + ASUS SABERTOOTH 990FX R2.0でベンチ AMD FX-8350ですがオーバークロックは上手く行っていません AMD OverDriveでAutoにすると4.1Gまでしか行きません 排熱が追いつかない感じです 折角なのでThermalRada […]

AMD FX-8350 + ASUS SABERTOOTH 990FX R2.0でPCを組んでみた

AMDのデスクトップ向けCPU「FXシリーズ」に関するブロガー勉強会で頂いたパーツで早速自作してみました CPUはAMD FX-8350 マザーボードは ASUS SABERTOOTH 990FX R2.0 かなり良さげなマザーですがそんなに高くはないです その他パーツはほとんど前回からの流用 ケース IN WIN ミドルタワー ATX PCケース IW-EC022 メモリ CFD Elixir […]

Trinity(AMD A10-5800K)でPCを組んでみた

AMDの「APU新製品」に関するブロガー勉強会の参加者に後日配布された機材 AMD A10-5800K(バルク) と GIGABYTE GA-F2A85X-UP4を使って組んでみました ちなみに勉強会が9/13で届いたのが9/24 情報解禁日が10/3となってました 本当は解禁日に記事出したかったんですが、各プレスから既に情報が出てたのと、個人的に忙しかったのでやめました もちろん勉強会の「APU […]

1 16 45