09Q1のアニメを適当に評価その2
2009年Q1開始のアニメを適当に評価その2 1話を見ただけでの感想とかです WHITE ALBUM 期待の作品 見てて心が痛くなる 昔のゲームのとは雰囲気がちょっと違う 拒絶反応が出る人は結構居そうな感じ ヒロイン森川 由綺と書かれてるけど緒方 理奈が割り込んでくるに違いない OPが水樹奈々 宇宙をかける少女 宇宙な時代 ジャガイモに手足が生え人並みの知性を持つ時代 そんな話です 後半が怒涛の展 […]
2009年Q1開始のアニメを適当に評価その2 1話を見ただけでの感想とかです WHITE ALBUM 期待の作品 見てて心が痛くなる 昔のゲームのとは雰囲気がちょっと違う 拒絶反応が出る人は結構居そうな感じ ヒロイン森川 由綺と書かれてるけど緒方 理奈が割り込んでくるに違いない OPが水樹奈々 宇宙をかける少女 宇宙な時代 ジャガイモに手足が生え人並みの知性を持つ時代 そんな話です 後半が怒涛の展 […]
2009年Q1開始のアニメを適当に評価その1 1話を見ただけでの感想とかです アキカン! ジュースの缶が女の子になる話 飲み終わった空き缶ではなく飲みかけの缶です そして補充可能 ちょっと無理がありすぎるがそれがいい スチール缶とアルミ缶は仲が悪い 複合缶はどうするんだろう 屍姫 玄 屍姫 赫の続き OP曲とか変わらずそのまま 微妙さもそのまま 相変わらずです 屍姫 赫を切った方はそのままスルーし […]
I’VE in BUDOKAN 2009 ~Departed to the future~行ってきました 14:00に九段下駅に着きましたが駅を出たらI’veの袋やエナメルバックを提げた人が結構居ました 会場の方に向かうとダフ屋が数名居てアリーナあるよとか言ってましたが当然無視 買わない売らない係わらないが鉄則 物販の方に行くと数名分待つくらいで余裕で買えました パンフレッ […]
I’VE in BUDOKAN 2009 ~Departed to the future~ 前夜祭 ということで I’ve 10th Anniversary Museum in TOKYO FM HALL行ってきました まず大きな失敗は イベントはTOKYO FM HALLになりました~との告知を見て 物販もTOKYO FM HALLだと思って行ったら いやに人が少ないなと […]
サイリウムと言えばイベント必須の品 化学反応による発光なわけだが発光時間がある そして発光中も徐々に暗くなっていく まぁ使い捨てというやつです もったいないのでLEDサイリウムと言う物も売っている こいつはLED光源が下のほうについていて電池で光っている 光っているのが点なのでどうしても均一じゃない ということでEL使えば良いじゃないと思ってみた ELシートを貼り付ければ綺麗に全体が光る で調べて […]
コミックマーケット75に行ってみた 目的は去年と同じくI’ve ということでビジュアルアーツブースが目的地です 到着したのが9:45頃 ビジュアルアーツの列についたのが11:20頃 一時間半ほどかかっています もう既に何件か回った人たちがたくさん居ました すごいなぁ~ でもってそこから撮った写真 なんか駐車場の通路まで列が延びてました 去年よりさらに長いです 真ん中より少し上の柵のあた […]
NANA MIZUKI LIVE FIGHTER BLUE×RED SIDE買いました Blu-ray版です 2枚組みでBLUE SIDEとRED SIDEで一枚ずつです とりあえずBLUE SIDEを見てみました Blu-rayだけあって凄く綺麗 DVDでは考えられない画質です 特にLiveは暗部が多く低ビットレートではきついのでまさにうってつけ 内容も当然ながらすばらしい 見て […]
BDAV RIP以外用にLG GGW-H20Nを購入 これでBD-VIDEOも見れる 前に作ってとりあえず使えるからそのままのHiFi DVD-Rユニットに載せてみた SATAなのでマザボから1mのケーブルを引っ張り出して接続 普通に外付けと同様に取り外しも問題なく行えます 試しにパイレーツオブカリビアンを再生してみたところかなり綺麗 さすがフルハイビジョンで高ビットレートなだけはある デジタル放 […]
2009年の年賀状用に那須牛の写真を撮ってみた 丑年ということでブランド和牛にこだわって那須牛 撮影日は若干雪がちらついていた2008/12/7 ご自由にお使いください アルバムはこちら 撮影機材 Canon EOS 30D + EF-S17-55 F2.8 IS USM
秋葉原の雪花の郷があった場所にできた 沖縄木灰そばの「まーさぬやー」に行ってみた オープン記念で木灰そばとジューシー(炊き込みごはん)のセットで500円 通常は700円 そーきそばは一回しか食べたことが無いがそこまで食べたいのではなかった 今回も大して感動は無かった 太面にしたのがまずかったのか、もさもさ喰ってる感じ こーれーぐーすという泡盛の唐辛子漬けをちょっとかけてみたけどこれは中々いけた 冬 […]