商船三井の株主優待が届きました
株式会社商船三井の株主優待が届きました クルーズ優待割引券2枚です 2枚で最大20%引きになります 自分で使うことはないですね 昔から配当が良いですが、最近はみんな配当が良くなって来てるので魅力は薄れてきているかな
旧kyama.blogdns.net 本ページの一部はプロモーションが含まれています
株式会社商船三井の株主優待が届きました クルーズ優待割引券2枚です 2枚で最大20%引きになります 自分で使うことはないですね 昔から配当が良いですが、最近はみんな配当が良くなって来てるので魅力は薄れてきているかな
株式会社ADEKAの株主優待が届きました レトルトカレーが株主優待価格(半額)かつ送料無料でした 各商品600セット限定とのことです 早速申し込みました お試しセット1070円です 実は何個でも申し込めたようです すぐに届きました 一番安いピリリカレー。これは昔食べたことがあるな ADEKA x 山惣のコラボカレー これも食べた事あります アデカリーは食べた事ないな プラントベースフードということ […]
ブシロードの株主優待でスターダムのチケットを貰いましたので行ってきました 場所は国立代々木競技場 第二体育館です 初めてのプロレスです 当日券のみの小中高校生チケットが安いので家族連れも結構居ました 誕生日フラワースタンドもありました 試合の契約サインもありました 席は真横でしたが見やすそうです 撮影は写真はOK、動画はNGです 入場してすぐに第0試合がありました。前座ですね 団体戦はシングルマッ […]
Crazy Raccoon×いきなり!ステーキ コラボレーションに行ってきました いきなり!ステーキ末広町店です 店頭のスタンドは赤見かるびです 日差しが強すぎます。ということで足に合わせるとこんな感じ 卓上はコラボ感無いです。多言語 CR赤身肩ロースステーキ450gを頼みました。3,040円です 店内はラッピングされていました 紙エプロンはコラボ仕様でした 中々のボリュームです しっかり赤身でし […]
日本郵船株式会社の株主優待が届きました いつも通り氷川丸の招待券です あと飛鳥クルーズ割引券です 日本郵船歴史博物館は2026年10月まで休館中です まぁ株主優待はおまけですね 配当金がメインの目的です
町田商店に行ってきました 株主優待消費です 券売機は新しくなっても株主優待に対応していないです 株主優待以外にも町田商店eチケットとして売っているので対応してほしいですね 今回も店員に株主優待使いたいんだけどと言ったら、交通系ICカード以外は使えませんと言われて、株主優待ですともう一回言ってちゃんと認識してもらえました 券売機にある一品が株主優待の対象なので確認しました 着席して特製つけ麺を注文し […]
ガストでテイクアウトしてきました 店内で食べてもいいけど一人でダラダラ居るのは性に合わないので 予約して取りに行きました 株主優待使いました カットステーキ肉盛り 1,240円 ガストの悪い所はカットされていないこと ハンバーグはまだ良いですが、チキンは切っておいてほしいですね 味とボリュームは問題ないけど少し高いかな 蒸し鶏とケールのサラダ(L)玉ねぎ醤油ドレッシング 810円 これだけでもお腹 […]
KDDIの株主優待が届きました 今回から貰える条件と内容が変わっています 成城石井のレトルト食品詰め合わせが良いかなと思いましたがPonta 2000ポイントにしました 「お得なポイント交換所」の利用により、au PAY マーケット限定のPontaポイントに1.5倍の3000ポイントとして使えます 使わないけど
ブシロードの株主抽選でスターダムのチケットが当たりました というメールが来たのが4月 当たったのは6/21の代々木での興行です ということで開催日が近づいてきたのでチケットが届きました 2階スタンドA席でした 楽しみです
楽天グループの株主優待のeSIMが届きました 基準日は8月1日だけどもう使えるみたいです うちは前回の分がまだ使えるのでどうしようかなといったところです いっそモバイルルーターを買ってみる? と思ったけど5GとeSIM対応のやつは3万円ちょっとするみたい それなら安めのスマホ買ったほうが良いかな メインのスマホも4年経過するので何時死んでもおかしくない ということでこの一年は現状維持で様子見かな