ラーメン

1/32ページ

ローソン ギルティパラダイス スタミナフェアの旨辛!満腹濃厚豚ラーメン

ローソンのギルティパラダイス スタミナフェアが気になったので買ってみました 旨辛!満腹濃厚豚ラーメン税込み745円 株主優待のQUOカードの消費です 辛さはそれほどでもなかったです 満腹濃厚豚ラーメンの辛いバージョンです 麺はかなり良い感じだけどもう少しゴワゴワしていたほうが好みです あと豚は満腹濃厚豚ラーメンと同じ豚のほうがよかった スープが凄い濃い味でした。そのままだとしょっぱい これはご飯入 […]

小岩 だん善ラーメン 特製昆布水つけ塩

小岩に2025年9月2日にオープンした昆布水つけ麺の店、だん善ラーメンに行きました 普通のラーメンもあります 豚二郎 王ラーメン 小岩店があった場所です。1年もたなかったですね だん善ラーメンはハちゃんラーメンからの独立したとのことです ベトナムの方たちでやっているお店です こちらも皆さんベトナム人のようです 何言ってるか分からない以外は問題ないです 特製昆布水つけ塩(1400円)を選択 コラって […]

ラーメン豚山 上野店 大冷やし中華ガリマヨニンニクマシマシ野菜

開店時間に行きました 完売機列が出来てました そしてギリギリ座れませんでした これは退店時の写真です 株主優待を使うので券売機では買いませんが一応メニューを確認 どれでも一つ選べるのでぶたを足さないと損した気になりますがぐっと我慢 アプリで来店ポイントを貯めて、壁の優待券用のQRコードを読み込ませて待機 頃合いを見て店員が食券確認に来ます 優待券と伝えて大冷やし中華を頼みました ガリマヨいれるかど […]

舎鈴 小岩北口店 期間限定メニュー 大葉茗荷冷やかけ大盛+鳴門わかめ

夏は冷やしラーメンということで舎鈴 小岩北口店に行ってきました 今年も冷かけです 今年は茗荷だけではなく大葉と鳴門わかめもあったので、 大葉茗荷冷やかけ大盛(1040円)とトッピングで鳴門わかめ(150円)にしました カウンター席です 卓上は特に変わりないですね 丼のメニューが追加されてました 半端な時間に行った割にはまばらな空席でその後も結構客が来てました 店員の少ない時間だったので少し時間かか […]

セブンイレブン メラメラ燃える炎のウマ辛ラーメン

セブンイレブンのフェア 真夏のグルメ 旨辛界隈を食べてみました メラメラ燃える炎のウマ辛ラーメン 税込680円です 株主優待で貰ったクオカードを使いました 電子レンジでしっかり温めます さすがに辛いですが旨いです 豚が良いですね ニンニクを足すとより一層美味しくなります 手軽に買えてすぐ食べれるのは良いですね

ローソン キンレイ 天下一品監修ラーメン

ローソンの冷凍食品コーナーに有ったキンレイ 天下一品監修ラーメンです 516円です 容器ごとまるっと冷凍です 冷凍なので電子レンジでの調理時間は少し長いですが放って置くだけなので気になりません 肝心のお味はふつうに美味しいです 量以外に不満はありません 具材を足してもいいかも それかライスがあってもいいかも

小岩 ブタザンマイ ブタザンマイマゼソバ(極太麺,脂普通,ネギ増し,刻み豚)

予定になかったけどブタザンマイに来ました ブタザンマイマゼソバ1250円にしました おこのみは少し変わってギトギトが無くなってました 無料サービスは刻み豚と背脂ギトギトの2つ追加です ということで今回は極太麺,脂普通,ネギ増し,刻み豚にしました 卓上は変わらず 極太麺なので茹で時間少しかかります 生卵がのってるのが良いですね。これが50円高くなった分かな ネギ増しが中々、刻み豚は少しですね これな […]

バーミヤン 冷やしまぜそば全部盛り

久々にバーミヤンに来ました 吉野家のまぜそばを食べたのでバーミヤンのまぜそばも気になっていたので行きました バーミヤン 小岩西店です 駐車場・駐輪場があるので便利です 開店して少しくらいでしたが、既に客が入ってました 一人ですが4人席に案内されて広々です テーブルのタブレットにて注文 冷やしまぜそば全部盛りにしました 税込み1735円とかなりのお値段です。株主優待じゃないとまず頼まないですね 冷や […]

小岩 鼈 特製濃厚つけ麺(煮干し)大

7年ぶりに小岩の人気つけ麺店鼈に行きました 開店時間直後に行きましたが丁度満席でした 券売機がタッチパネル方式になってました そして電子マネーにも対応でタッチ系とQRコード系に対応しています これはありがたいですね 特製濃厚つけ麺を選択 その後煮、煮干しか魚介かと麺量と追加トッピングを選べます 煮干しで大(300g)にしました 1100円です 店内で3人待てます。それを超えると外待ちとなります 食 […]

ラーメン豚山 上野店 ラーメン小ぶたダブル ニンニクマシマシアブラ

初めてラーメン豚山に行きました いつも混んでいるので開店時間に行きました この写真は退店時のです 券売機で購入して店員に渡して着席です ギフトホールディングスの株主優待を使ったので券売機の横の壁に貼ってあるQRコードを読み込みます 丁度写真の左端真ん中より少し上に写っているやつです その手前にアプリの来店ポイント用のQRコードを表示している端末があるので間違わないように 株主優待用のQRコード読み […]

1 32