つけめんTETSU 11月限定 濃厚 鶏つけめん 黒
久々に来ましたつけめんTETSUです 今月末までの株主優待の消費が目的です 11月限定として濃厚 鶏つけめんです 月見つけめんというのもありました 券売機で濃厚 鶏つけめんを黒を選択 1200円です 支払いの直前に株主優待使うかの選択があります バーコードを読み込ませて使用する金額を確定、追加で株主優待を読み込ませる選択をして全額優待で支払いました 前回の残り900円分と昨日貰ったので300円分を […]
旧kyama.blogdns.net 本ページの一部はプロモーションが含まれています
久々に来ましたつけめんTETSUです 今月末までの株主優待の消費が目的です 11月限定として濃厚 鶏つけめんです 月見つけめんというのもありました 券売機で濃厚 鶏つけめんを黒を選択 1200円です 支払いの直前に株主優待使うかの選択があります バーコードを読み込ませて使用する金額を確定、追加で株主優待を読み込ませる選択をして全額優待で支払いました 前回の残り900円分と昨日貰ったので300円分を […]
小岩のブタザンマイが今月いっぱいで閉店ということで行ってきました 卓上は変わらずにんにく、胡椒、醤油ダレです 今回は食べていなかったつけ麺にしました DXつけ麺(中太麺,脂普通,ネギ増し,魚粉)1450円です DXはブタ、味玉子、辛ホルモンとオールスターです 麺が少なく感じる具材量です つけ汁は脂がびっしりで増しただけあって中々の量のネギと魚粉です つけ汁も具材多いです 溢れそうになって中々に食べ […]
ローソンの1日分の野菜が摂れる信州味噌ラーメンを食べました 581円です 見切り品で200円引き、クーポンで50円引きだったので半額近くの331円でした スープも中々ですが麺も良かったです そして付属の一味唐辛子はいい感じの辛さでした 野菜はもやしがメインでした。ちょっと残念 値引きされてるのを見たらついつい買っちゃいますねこれは
ローソンの天下一品監修のこってりラーメンが評判良いみたいなので買ってみました 税込み697円です 電子レンジで5分30秒で出来上がりです 最低限の具材はのってます 大分天下一品に行ってないのでお店同様かは判らないですが、 かなりのドロドロスープです ちょっと麺は違う感じかもしれませんが、これはこれで美味しかったです 最近のコンビニラーメンは侮れないです
京都駅の近くのラーメン屋に行きました 貝だし麺きた田です 17時前でまだ空いてると思ったら並んでいました 10分程で入店 タッチパネル式の券売機で購入 現金以外も大体使える感じでした。楽天ペイを使いました 卓上は黒七味と柚子胡椒がありました 特製貝だし麺大盛1400円です 中々の塩ラーメンでした 貝だしの名前通りの味です たまごが燻製になっていて良いアクセントになりました。これはオススメです 黒七 […]
ファミマの北海道仕込みの5種味噌 味噌ラーメン536円(税込578円)です 電子レンジ500Wで5分です 具材も少量ですがちゃんとのってます 味は結構好きな味噌ラーメンの味でした ちょっとボリュームが少ないけど値段相応かと思います
セブンイレブンにネットプリントしに行ったついでにとみ田監修 濃厚豚骨魚介 熱盛つけ麺を買いました 680円(税込734.40円)です これぞ豚っ!も買いました 298円(税込み321円)です 電子レンジでそのまま麺もスープも温めます スープの匂いがなかなか良いです これぞ豚っ!は湯煎です 中々の大きさと厚さです。これはお買い得 食べてみた所やはり麺があと一歩って所ですかね つけ汁は文句無しです 具 […]
マクドナルドを食べようと思ったけど明日から限定メニューなので明日以降かな ということで変わりに町田商店に行きました ギフトホールディングスの株主優待を使いますがまずはメニューの確認です セットメニューか迷いましたがMAXラーメン(醤油)大盛にしました 店員に株主優待を使いたいというとQRコード持ってきてくれます 相変わらず卓上は充実してますね 3分位で着丼です MAXラーメンは具材が映えますね 相 […]
ファミマの頑者監修 背脂マシマシ魚介豚骨まぜそばを買ってきました 690円(税込745円)です 温める前はこんな感じで結構謎の塊とかあります 卵黄っぽいものものっています 電子レンジで加熱すると油が溶けて、さらに卵黄みたいなものも溶けます 卵黄ではなく卵黄を使った何かなようです ということでよく混ぜて食べます 脂が美味いですね にんにくもしっかり効いています 豚も良い感じです 麺がもう少しわしわし […]
ファミマの月見背徳メシを食べてみました 株主優待で貰ったQUOカードの消費も目的です まずは麺屋こころ監修 背脂ニンニクマシマシ!月見台湾風まぜそば647円(税込698円) なんと卵ではなく月をイメージした卵黄風ソースでした もう別売りでいいから乗せる用の卵を売れよと がっかりポイントですね 味的には十分です あとは麺がもう少し硬めのほうが好みです 月見ガーリックベーコンポテサラ297円(税込32 […]