越後秘蔵麺 無尽蔵 こいわ家 鶏がら醤油デラックスラーメンと豚骨醤油デラックスラーメン
- 2025.01.01
- ラーメン, 小岩, 越後秘蔵麺 無尽蔵 こいわ家
おせち食べたあとラーメン食べました 今年最初のラーメンです 越後秘蔵麺 無尽蔵 こいわ家 24時間年中無休なので正月もやってます 結構人が入ってました 鶏がら醤油デラックスラーメン 豚骨醤油デラックスラーメン こちらは友人が食べたやつです 味的には普通だったと思います 酔っ払っていたのであまり覚えていないです 現金のみでした
旧kyama.blogdns.net 本ページの一部はプロモーションが含まれています
おせち食べたあとラーメン食べました 今年最初のラーメンです 越後秘蔵麺 無尽蔵 こいわ家 24時間年中無休なので正月もやってます 結構人が入ってました 鶏がら醤油デラックスラーメン 豚骨醤油デラックスラーメン こちらは友人が食べたやつです 味的には普通だったと思います 酔っ払っていたのであまり覚えていないです 現金のみでした
仕事納めということで今年は午前で終わりました 一応1時間だけ打ち上げがあるけど、午後も仕事がある人の昼食的な要素が強そうだったので、そこには行かず帰りました ということでバーミヤンに寄りました 始めて行く店舗バーミヤン 青砥駅前店です お昼過ぎていたので空いていました 席は狭かったです。この席に2人だと食べ物乗り切らない場合がありそう タブレットにて黄金比率味噌ラーメン麺大盛り+チャーシューを注文 […]
仕事のついでということで日暮里のとんこつ 昇に行きました 場所的にはビルの上の店なので見つけにくく穴場です 券売機は外側の入口から入った所にあります 昇らーめん850円にしました ただのらーめんが800円なので絶対こっちにした方がいいです 初めてなのでお好みは全て普通にしました 醤油か塩かは醤油にしました ワンオペで外人さんでしたがしっかりやってました 昇らーめん(醤油) ちょっと小ぶりな感じです […]
仕事のついでに日暮里の景虎製麺所に行きました 値上げしてまぜそば650円ですが前までは600円だったようです 入口はちょっとだけわかりにくいです 入るとすぐに年配女性が席に水を置いて、荷物入れも出してと準備してくれます 券売機で購入するのを横で待っててくれます 特製まぜそ(950円)を購入し渡すと麺量聞かれますので大盛にしました カウンターに着席 平日の昼ですが13時近かったので席は結構空いてまし […]
新しく出来た豚二郎 王ラーメン 小岩店 小岩駅シャポーの東側を出てすぐです 入るとお好きな席にと言われます テーブル席が一つで後はカウンターです 照明が妙に暗い メニューは撮影ミスりました 着席して水を持ってきてくれたところで注文です 王ラーメン中ヤサイマシニンニクマシアブラ少な目フライドオニオンあり ラーメン二郎と違いコールは注文時です 手書きとかではなくスマホで注文取ってました 中華系の女性で […]
鹿島セントラルホテルの近くで昼食食べようと思って言った店ハーバーがやっていませんでした チェーン店行くのもどうかなということで少し歩いて神栖創心堂 麺吉に行きました 先客なし後客無しでした 奥のテーブル席に座りました メニューがおかげさまでOPEN一周年記念な事書いてましたが8年くらい昔のようです つまりそこから値上げなしです 焼酎ボトルは値上がりしてました 人気ナンバーワンの麺吉ラーメンを頼みま […]
自家製麺 ご藤から昼自家製麺 夜ホルモン 頃場別邸に引き継がれて結構時間が経ちました やっと行きました メニューがゴワゴワというのは変わらずです 平日15時前ということで並びなしでした ゴワゴワ大で特製あとニンニクも付けました 一番奥の席から ひねがありましたが今回は見送りました 卓上には煮干酢、ブラックペッパー そしてカウンターの上には紅生姜がありました 構成的には自家製麺 ご藤時代と同じですね […]
すかいらーくの株主優待の有効期限が迫ってきたので行ってきましたバーミヤン 開店してすぐの10時ちょっと過ぎに行ったところ客はいませんでした お好きな席どうぞとのことでしたので窓際にしました 注文したのはバーミヤン 四川牛肉麺 麺大盛 しばらくしてネコ型配膳ロボが持ってきてくれました 四川牛肉麺 麺大盛り1,264円です 真っ赤です。牛肉は結構大きそう 後ろに写っている瓶は鎮江香酢(ちんこうこうず) […]
すかいらーくの株主優待券の期限が今月末までということで消費のためバーミヤンに行ってきました 1人と伝えるとすぐに席に案内されました 昼前なのでまだ空いていました タブレットで注文です 水とおしぼりはドリンクバーの所にありますとのことで自分で持ってきます タブレットはCMが流れますね 卓上は基本的なものは一通り揃ってました しばらくして到着。ねこではなく人間配膳でした。刻み柚子と麻辣醤も付いてきまし […]
町田商店小岩店にラーメン食べに行ってきました ギフトホールディングスの株主優待を使います JR小岩駅からは遠いです。京成本線の江戸川駅が最寄りです 国道14号線沿いで駐車場も広く車で行く店ですね。千葉方面からじゃないと入れませんが 外に張ってあるメニューです。セットを推してますね 入るとすぐに整理券発券機がありましたが、空いているので店員が案内しますと張り紙が貼られていました 券売機の所で店員を呼 […]