IE8 BETA2を入れてみた

  • 2008.09.11

IE8 BETA2を入れてみた IE7にしてからDonut RAPTでフォルダ単位のすべて開くで大量に同時に開くと非常に開くのが遅くなった ということで軽くなったらしいIE8にチャレンジ IE7よりは軽いがよくエラーを吐いて落ちる お気に入りを開くと100%落ちる症状が出たりしている あとはIE8だとそんなブラウザしらんとエラーを吐くサイトもあった あとは突然応答無しになることもある 機能的には検 […]

サインをクリヤで保護する

  • 2008.09.05

先日、星 優乃と菜月 綾のサインを偶然にも持ち歩いていたシンバルに貰った。 せっかく新宿まで出向いて貰ったサインなので消えないようにクリヤ塗料で保護することにしたいが油性ペンで書いたサインが塗料で滲まないかが心配。 そこで適当な空き缶に油性ペンで字を書いて実験、まずは車用のクリヤ塗料を吹き付けると見事に滲んだ。 「ペンは油性だから水性のクリヤならどうだ?」 と思って水性クリヤを買ってきて再度チャレ […]

OPERATION7をやってみた

  • 2008.09.03

渋谷の街で銃撃戦できるFPSのOPERATION7をやってみた 4gamerの記事一覧のスクリーンショットを見ればどんなのかわかる 3-WAY INTERSECTIONというマップが渋谷 道玄坂下三叉路をモデルにしている ビックカメラやマツモトキヨシがあったりして面白い あとは銃器のカスタマイズが行える 細かいパーツを組み合わせることが出来るので自分の使いやすいように微調整できる ただし画 […]

放送局による画像の違い(セキレイ 第09話)

前に放送局による画質の差について書いたが もっと決定的差があったので紹介する まぁ巷で話題のセキレイ 第09話です 第08話までは差は無かったと思います ←左が東京MXで右→がチバテレです チバテレは布団が邪魔してます チバテレの人が布団を書き足すとは思えないので もうこれは納品物が違う?としか思えないです MXの方はモロに乳首も有るので間違ってDVD用のソースを納品してしまったのではと思ったりし […]

WindowsXP+ICH10Rで1TBを5台でRAID5を組んだ時はまった事

  • 2008.08.26

自分のPCではないがICH10RにてRAID5を組んでみた そしておもいっきりはまったのでその対処法 まずHDD構成が WDC WD10EACS-00D6B0を4台 WDC WD10EACS-00ZJB0を1台 WD10EACS-00ZJB0は予定には無かったが有ったから混ぜてみた まずはBIOSでRAIDモードに切り替る するとRAID BIOSが起動時に出てくるのでCtrl+Iで入る そしてR […]

パンヤ Season4開始

パンヤ Season4が開始されました 目玉は新キャラのルーシアと新コースのLostSeaway 他にも多数の機能追加と仕様変更あり ただし まぁこの手のアップデートではいつものことなんだろうが 不具合がたくさんありそう というか今現在重くてまともに機能しないものがあったりします Season4が開始されたからってそんな人増えない気がするんだけどなぁ 余程凄いスペックのハードなのかな 少し落ち着い […]

MAMI KAWADA LIVE TOUR 2008 ”SAVIA”@東京・新木場STUDIO COAST

川田まみライブツアーに行ってきました 場所は東京・新木場STUDIO COAST 7新木場駅はコミケ帰りの人であふれてました 当然のように雨が降ってましたが気にせず会場にGO 16:45頃着いたので開場前の物販はもう終わってました 整理番号が2桁前半だったので結構いい場所をゲット 会場は結構広く余裕がありました 6~7割くらいしか埋まっていない感じです 2階席はがらがらでした 曲は当然SAVIAが […]

Pentium Dual CPU E2180 + Radeon HD 3450でPCを組んでみた

知人のPCを組むことになったので できるだけ安くという要望に応え Pentium Dual CPU E2180 + Radeon HD 3450でPCを組んでみた マザボは激安で売ってたMSI P35 Neo Combo-Fを採用 今時固体コンデンサ無しでDDR2が2枚しか刺せない(DDR3も2枚刺せるが)キワモノ ちょいとBIOSに癖があって 再起動が上手くいかなかったりBIOSいじった […]

1 220 297