油そば京都太田中 小岩店 京都はんなり豚かつお油そば大盛
プレオープンしていたのに全然気づいていなかったですが、 2022年4月2日(土)にグランドオープンオープンした油そばの店です 3/21~4/1のプレオープン時は500円均一だったようです 場所はまぜそば(麺)マゼロー小岩店があった場所です お昼前に行きましたが半分以上席が埋まっていました 席周りが改装されてL字で使うようになってマゼローのときより席数が増えています テーブルもきれいに板貼りになって […]
旧kyama.blogdns.net 本ページの一部はプロモーションが含まれています
プレオープンしていたのに全然気づいていなかったですが、 2022年4月2日(土)にグランドオープンオープンした油そばの店です 3/21~4/1のプレオープン時は500円均一だったようです 場所はまぜそば(麺)マゼロー小岩店があった場所です お昼前に行きましたが半分以上席が埋まっていました 席周りが改装されてL字で使うようになってマゼローのときより席数が増えています テーブルもきれいに板貼りになって […]
カレー機関に行ってきました カレー機関【春告魚】祭り!フルコースにしました 初ガツオも捨てがたいけどメバルも気になったのでこちらに 到着するとすでに多くの提督がいました いつも通りの検温とファーストドリンクオーダー、席番号の案内からの入店でした みんなベテランのようで勝手知ったるな感じでした 席は2階の7番でした 真ん中のテーブルです コースの内容ですが公式ツイッターからは以下の案内でした 本日開 […]
マクドナルドの期間限定メニューのマックフィズ ピンクグレープフルーツレモネード(レモン果汁0.8%、ピンクグレープフルーツ果汁0.8%)を飲みました 株主優待使用です これでなんとか使い切りました スッキリとした味わいです これに焼酎を入れて飲む作戦です ちょっと甘すぎるかな
マクドナルドの期間限定メニューの厚切りスパイシーベーコンてりたまを食べてみました 株主優待使用です 包装紙パッケージです 辛味が苦手な方はご注意くださいと書いていますが、大きく書いていないのでたいしたことないはず ベーコンが中々の厚さです 味的にはスパイシーという印象が一番ですね 辛さ的には大したことなかったです マックフィズ 愛媛県産ポンカン(果汁1%)です まぁ普通にジュースですね ポンカンか […]
マクドナルドの期間限定メニュー、行った気になるN.Y.バーガーズ 肉厚ビーフバーガー ペッパー&チーズを食べてみました 株主優待を使用しました グリルチキンバーガー ソルト&レモンの赤紫とは対象的な黄色の包み紙パッケージです 電子レンジで少し温め直しました マクドナルドの公式ページの写真と違い、パンのほうが大きいです 味はペッパーが効いていてハンバーガーらしい美味しさでした ベ […]
マクドナルドの期間限定メニュー 行った気になるN.Y.バーガーズ グリルチキンバーガー ソルト&レモンを食べてみました いつも通り株主優待を使用しました 包み紙パッケージです 行った気になるN.Y.バーガーズってことですが、ニューヨークのイメージは物価が高い以外は有りません 余談でしたね マクドナルドっぽくないしっかりとしたチキンでした ソルトが少しジャリジャリしているのが印象的です 塩 […]
マクドナルドの期間限定の新サムライマック旨辛 ダブル肉厚ビーフを食べてみました いつも通り株主優待を使用しました スパイシーチキンマックナゲット 黒胡椒ガーリックも食べたかったんですが、残念ながら売り切れでした 包む紙パッケージです 中は赤いです 食べてみると確かに旨辛でした そこそこの辛さで、辛いものが好きな人には丁度よいですし、辛すぎないのでチャレンジしてみたい方も問題ないかと思います たしか […]
カレー機関に行ってきました 今回は新春限定C2機関【佐世保の鯛ご膳】フルコースです 2枠申し込みましたが当選したのは1枠のみでカレーがハズレて佐世保の鯛ご膳が当選しました 13時の回で10分前に到着 既に多くの提督が集まっていました 席は4番でした 検温してファースト・オーダーはとりあえず!生ビールに 2階の奥の席でした 今日の艦娘さんは前半霧島さんで、後半は春雨さんでした 今日は阿賀野さんは居ま […]
マクドナルドのサムライマックの期間限定メニューが出たということで食べてみました 燻製風マヨ トリプルベーコン肉厚ビーフです いつも通り株主優待を使用しました ポテトSのみだからって特に空いていたりはしませんでした 大きくはないですが、小さくもないです 燻製風マヨソースは期待したけどそれほどでもなかった 特に燻製感は微妙 ベーコンは中々良かったです いつも入ってたかどうか怪しい感じですが、流石にトリ […]
養沢カレーというものを貰ったので食べてみました 検索しても全然情報が無い謎のカレーです 販売があきる野市の養沢センターで、そこにある音楽堂をイメージしたパッケージだそうです パッケージからはどんなカレーか全くわからないですね 記事によると手土産的なアイテムが欲しかったので作ったとのことです 鶏肉が一番初めに記載されているのでチキンカレーなのは間違いないです あとはトマト関連が多いので酸味が強い系で […]