@JAM 2013 アニソンDay supported by リスアニ!TV行って来ました 場所はZepp DiverCity TOKYO 間違ってZepp TOKYO行ってしまった 紛らわしいですね 到着するとラブライバーがいっぱいいました あとアイマス勢も結構いました @JAM 2013 Next Stage LIVEの方はちらっと見ました 入場前に預けたいのに会場外のロッカーが少ないのが困り […]
109シネマズ川崎 シアター4で参加しました L列4番という最後列の端の方でした 他のスクリーンでもやってました ライブビューイング初体験でしたが中々良かったです 好きなところを見れない代わりにベストアングルが見れました これがライブビューイングのメリットデメリットですね 周りも盛り上がってたので良かったです みんな立ち上がってサイリウム振って叫んでました 初めてμ’s単独ライブに参加しましたが […]
5/31某所 今回は過去の参加者からの招待制ということで招待されました 過去の勉強会は↓ AMDの「APUって何?」を学ぶブロガー勉強会行って来ました AMDの「APU新製品」に関するブロガー勉強会に行って来ました AMDのデスクトップ向けCPU「FXシリーズ」に関するブロガー勉強会行って来ました 今回は1時間ほどの説明でした 質問コーナーは今回も盛り上がって中々長時間でした 今回も軽食付きでした […]
大電撃文庫展の後に秋葉原によって絵師100人展 03を見て来ました 前売り券は右が友人の分です 電飾も中々です 入り口は各絵師さんのサインが満載でした 今回は夜だったので外光がなく見やすかったです やはりとても見応えがありました こういうのを見ると創作意欲が湧きますね とりあえず展覧会図録を購入 今回も英訳も付いてるので英語の勉強になります 売り切れてるものも結構ありました その後ゲーマーズの水樹 […]
はたらく魔王さま!のサイン会当選したので大電撃文庫展に行って来ました ローキューブのチケットは友人の分です とりあえず展示を見ましたがじっくり見ると結構時間がかかりました 見応えはありました 撮影可能な所は一箇所だけありました そして物販にてガイドブック(1200円)とクリアカード(1枚100円)とチョコスティック(630円)を購入 まんじゅうは売り切れてました その後サイン会に参加 先生方と少し […]
詩月カオリ I’ve卒業記念ライブということで行って来ました 場所はStudio Cube 326 田町から少し歩いた場所にあります 結構狭いです 16時頃到着したら物販は完売でした いつものことですが見知った人たちがたくさん居ました FC28番だったので前の方いけるかなと思ったら 50ちょいくらい椅子がありました 左側の2列目の右から3番目に席を確保 非常によく見えましたし、近かった […]
2日目も行って来ました 変態王子と笑わない猫。のステージがメインです 小倉唯の可愛さと田村ゆかりの可愛さを堪能するのが目的です まずはフードコートです 「俺の妹」ならぬ「俺の芋」ポテトフライ(スイーツ()ソース)、ジューシーからあげナンバーワン弁当 大洗女子学園 公認カツサンド、ACEおでん 普通におでんですね 甘い謎ソースかと思えば普通でした 唐揚げ弁当??ただの唐揚げです。ドクペが付けば弁当な […]
アニメコンテンツエキスポ2013 1日目行って来ました 今年は強風もなく問題なく開催されました ステージは超次元ゲイムネプテューヌが当たったので見て来ました REDステージ Lブロック 14列 17番 結構良く見えました 俺的謎ゲームの謎が解き明かされるかと思いましたが、 監督が可愛いしか言ってませんでした とりあえず可愛いらしいです 特に妹達が トーク的にはミンゴスとキタエリ+鷲崎なので面白かっ […]
川田まみベストアルバム発売記念ライブ? BIRTH LIVE-ONE NIGHT POWERBOMB!-行って来ました 場所はshibuya duo MUSIC EXCHANGE 柱が邪魔なところです 物販は開始直後のみ列ができてましたが後は空いてました 限定CDとタオルを購入 FC76番で入場 中央より少し右側の4列目くらいに居ました 待ち時間はアニソンアレンジがかかってましたD […]
待望のリリカル☆パーティーV初日行って来ました 16時過ぎについた所物販は一旦終了してました 近隣の駐車場には痛車が結構ありました また、コスプレしている方も居ました フェイトちゃん多めでした レイジングハートさんも居ました 諸事情で入場したのは開演時間の数分前でした ゲーマーズブースで買ってなかったVividとForceフルカラーの4巻を購入 魔法戦記リリカルなのはForce Dimension […]