聖地衣笠に行ってきました
念願の聖地衣笠に行ってきました 諸説ありますが重巡洋艦衣笠の名前の由来のちです ちなみに全国には衣笠山が沢山あります 衣笠山はきぬがさやまと読みますがきぬがささんと私は呼びます まさに衣笠さんの聖地 JR衣笠駅です横須賀駅の次です 鎌倉時代の三浦一族が本拠地とし、戦いのあった場所です 商店街はハイスクール・フリートの色がありました 商店街を抜けて山の方に進みます 入口に到着です 本格的に山道になっ […]
旧kyama.blogdns.net 本ページの一部はプロモーションが含まれています
念願の聖地衣笠に行ってきました 諸説ありますが重巡洋艦衣笠の名前の由来のちです ちなみに全国には衣笠山が沢山あります 衣笠山はきぬがさやまと読みますがきぬがささんと私は呼びます まさに衣笠さんの聖地 JR衣笠駅です横須賀駅の次です 鎌倉時代の三浦一族が本拠地とし、戦いのあった場所です 商店街はハイスクール・フリートの色がありました 商店街を抜けて山の方に進みます 入口に到着です 本格的に山道になっ […]
マクドナルドのゆず香る おろしチキンタツタ食べました 株主優待使用です ごはんチキンタツタ ゆず香るおろしはもう終了したと言われました残念 箱でしかもワンピースのパッケージです 肝心のバーガーですが、キャベツは大きめの千切りですが乾いた感じ 売り文句は 「国産ゆずなどの柑橘でさっぱり仕上げた角切り大根入りのおろしと、たまり醤油マヨソースが相性抜群のチキンタツタが新登場!」 ソースはなかなか良いしパ […]
艦これ三越コラボのベルトと靴が届きました <プレリーギンザ>提督用コードバンベルト/ブラック さり気なく艦影が入ってます <マドラス>提督用フォーマル【潜高型】ビジネスシューズ/クロ こちらは履いてればわからないけど脱げば目立ちますね 履いていくうちに薄くなっていくのが残念です
E3でHeywood L. Edwards堀です 潜水母艦と潜水艦を入れました 基地航空隊はボスに、あとは道中に砲撃支援を入れました 友軍も来たのでS勝利率は高いです Heywood L. Edwardsは10回目で出ました 流石Fletcher級ですね 108792/128918/288496/224946/2228 ↓ 99361/119820/285392/221603/2209 連合艦隊な […]
艦これサウンドトラック第8弾です。サブタイトルは夜です サントラを聴くと今までの艦これが思い出されます 特に期間限定イベント海域の曲はこのサントラでしか聴けないのでありがたいです 【@Loppi・HMV特別限定盤】を購入しました 伊47通称ヨナがメインビジュアルです 夜空を眺めているのが意味深ですね かわかっこいいです 今回は迫力ある曲が多めですね 音圧が中々 【送料無料】 艦隊これくしょん -艦 […]
2023年Q2春アニメです いつも通り1話見た感想です 最近は途中で万策尽きたアニメが沢山あるので、再開したものも含めればかなりの数ですね 無事放送しきってほしいものです MIX 2nd SEASON ~二度目の夏、空の向こうへ~ あの栄光を再びということで2世が甲子園目指して頑張ります 忘れた頃に2期ですね もう令和になってしまいました 天国大魔境 荒廃した世界の話だな 漫画を見たことがある気が […]
祝!「艦これ」10周年コラボキャンペーン後段作戦 「艦これ」運営鎮守府×ローソン ということで10周年です 甘かったです 夜中に行けばよかったのですが、朝最寄りのグッズ販売店に行ったら痕跡しかありませんでした 「艦これ」ウエハースオペレーションは13個、「艦これ」祝!10周年 お祝い麦酒 ペールエールは6本残ってました そこから最寄りのグッズ販売無しウエハースありのローソンに行ったところ、同じ残数 […]
<「艦これ」/二〇二三作戦(第八次作戦) ><榮太樓總本鋪>【大和】ぜんざい 艦これ三越コラボのぜんざいが届きました 前にあんみつを提供してくれた榮太樓總本鋪さんの品です これは食べるのが楽しみです
サッポロホールディングスの株主優待で選んだビールが届きました 内容的には毎年同じですね。定番です 今回も一時保有だったので長期5割増にはならなかったです。というか3年以上は難しいかな
今年もアサヒグループホールディングスの株主優待の株主様限定プレミアムビールが届きました 今年はホップの柑橘香が特徴のペールエールとのことです 飲むのが楽しみですね