新PC完成
- 2007.11.11
やっと完成しました 日常作業をしていると中々再起動のタイミングがなく環境の移行に時間がかかりました 構成は CASE Sunbeam FREEZING STORM 電源 鎌力参450W (流用) MB GIGA-BYTE GA-P35C-DS3R (Rev.1.0) [intel P35] CPU intel Core 2 Quad Q6600 (G0-STEP) […]
旧kyama.blogdns.net 本ページの一部はプロモーションが含まれています
やっと完成しました 日常作業をしていると中々再起動のタイミングがなく環境の移行に時間がかかりました 構成は CASE Sunbeam FREEZING STORM 電源 鎌力参450W (流用) MB GIGA-BYTE GA-P35C-DS3R (Rev.1.0) [intel P35] CPU intel Core 2 Quad Q6600 (G0-STEP) […]
新PC構築ということでいろいろ買い揃えた 今まで使っていたPCは一部のパーツを抜き取った後 再構築して売却ということでほぼ一式を買い揃えた まずはツクモ通販にて Western Digital WD5000AAKS 10,457円*2 GIGA-BYTE GA-P35C-DS3R (Rev.1.0) 16,000円 intel Core 2 Quad Q6600 (G0 […]
現行機の買い手が見つかったので新PC構築中です そして現行機のマザーを破損 忍者めまたお前か そして翌日同じようなマザーを購入 新PCも大体出来上がってデータ移行中 詳細は後日
今回買ったのはこんな感じ これを上部に設置し振動を抑える狙い こんな感じに配置してみた 特に考えなしのフィーリング配置 あとは上部のカバーつければほぼ完成かな 肝心の焼き品質は
EXIST/シャナ(CV:釘宮理恵)のJOYSOUNDリアルタイムリクエスト応援バナーを作ってみました。 ご自由にお使いください バナーのURLは /files/exist.png リンク先は http://joysound.com/ex/utasuki/request/search.htm?searchKbnGet=1&searchKeyWordGet=EXIST&searc […]
今まで使ってたIntelliMouse Explorer 4.0が どうも右クリックが上手くできなくなった ドラッグ中にファイルを変なところに落とすこともしばしば むかついたのでクレバリーのオリジナルレーザーマウスCB-MOL22L-BKを購入 光ってないなぁと思いきさすがレーザーだけあってすごく細い光だった これがレーザーマウスか あとこのマウスの特徴はDPI切り替えボタンが付い […]
今期(2007年Q4)開始のアニメを適当に評価その6 しおんの王 HV制作だけど俺にはテロップ以外HVに見えなかった 女装とかありえんだろうと(略 紫音しゃべれないのかとか思って見てたら心の声が出てきた そして声が(略 こどものじかん 世界でも話題の問題作 いやこれはやヴぁいね とりあえず今小学生関係の変態な事件が起きたら放送中止だろうな もやしもん HV制作 菌が見える人の話 菌の姿がかなり面白 […]
x264にCef氏のパッチを当てたものです これによって色々なオプションが増えたり 同じオプションでも処理が若干変わってたりするようです でもってパッチ無しや各オプションを比較してみました
今期(2007年Q4)開始のアニメを適当に評価その5 キミキス pure rouge へーこれがキミキスというものですか って感想しかでない 人の関係に結構無理やりな感じが 獣神演武 -HERO TALES- HV制作ロゴが出てないけどたぶんHV制作 よくわからんが運命の戦いらしい というか星で定めが決まってるから決定事項なんで 結果は見えてる もうちょい出し惜しみした方がとか思っ […]
今期(2007年Q4)開始のアニメを適当に評価その4 機動戦士ガンダム00 HV制作です 額縁だったらどうしようと思ってたけど無事HVでした。 後ろのたけのこがどう見ても弱点にしか見えない 女性向けということでキャラがちょっと変わった感じ Wをイメージする感じかな まぁ力入れてるからそれなりに面白いだろう ef - a tale of memories. 原作は知らないけど 定評があるとこ […]