AMDのデスクトップ向けCPU「FXシリーズ」に関するブロガー勉強会行って来ました

NO IMAGE

AMDのデスクトップ向けCPU「FXシリーズ」に関するブロガー勉強会行って来ました

とりあえずさらっと書きます
軽食は中華のお弁当でした

普通に夕食です
Trinityは発売前にブロガー勉強会やったかいがあって評判上々
自作市場シェア9%から35%にアップ
2012 AMD FX Series Processor(Vishera)は厳しい評判ですとのこと
そしてVisheraのお話
今回もi社との比較もあり面白かったです
前のZambeziより15%性能アップといったところだそうです
CPUへの最適化が進んでいるx264だと結構速いとのこと
ターゲットである某3570Kより速いと
そして実売も安いぞと
x264はうちのCPU使用率の大半なので気になるところですね
あとはOC耐性もあるぞと
ここらへんもアピールどころだそうです
近いうちに何かあるかもー
といった感じです
次に改良点の話
これはエンジニアの方の話で結構難しいものでした
今回はリビジョンがC0になっただけで改良点は少ないとのこと
発熱の多い回路を減らしたり、予測機能や先読み機能の強化、新命令の追加といったところでした
ウイークポイントも説明してくれたので好感が持てました
ハードはすぐに変えられないので仕方ないんでしょうね
あとは自身で使ってみての体験談もありためになりました
BOINC参加者との事
次は今回マザーボードを提供して下さったASUS(エイスース)さんからの話
AM3+マザーは厳選された3ラインナップ
すべて主要回路はデジタル化とUSBメモリからのBIOS焼き機能付き
そして今回の配布マザーSABERTOOTH 990FX R2.0の説明
超高耐久モデルとのことでMilitary Standard規格の部品使用との事
サーバー向けと同じ耐久テストを行ってるとのこと
世界的には5年保証で日本では代理店通すので大人の事情で1年保証
ヒートシンクにセラミックコーティングして表面積アップしてるとのこと
センサーいっぱいついてるよとファンコントロールも簡単に設定できるよとのこと
TCOを推進していて初期投資だけではなくトータル的な費用を見て欲しいとのこと
そして忘れてはいけないのが読み方がエイスースに統一されたということ
最後にTokyo Game Night !!の人より
丁度PC壊れたタイミングでAMDさんよりPC借りれましたとのこと
1年でPCが原因不明で壊れるのでコストパフォーマンスよくて良い感じだと

ホントの最後にパートナーさんからのプレゼントということで
SAPPHIREのRADEON HD 7850を2人7970を1人
代理店よりAMDメモリを4G*2(CL8),8G*2を各1人
ということでじゃんけん大会でした
私は残念ながら負けました
ちなみにCPUはFX-8350をいただきました
AMD FX
バルクなのでクーラが別途必要です
まぁTrinity用にサイズ KABUTO SCKBT-1000を買ったのでとりあえずそれを流用
他もLianoの時に用意したものを流用
だがグラボがないorz
有るのはPCIのSavega4だぜということで変態構成をチャレンジしてみます
今回も参加者の鋭い質問等有ったり中々面白かったです
内容的にもネットの情報だけではわかりづらい部分も解説されていて価値あるものだったと思います
作成記事をお楽しみに