VAIO type U (VGN-UX90S) ベンチ結果

VAIO type U (VGN-UX90S)でベンチしてみました 使ったのはCrystalMark 0.9.118.307 で バッテリ駆動の結果 ACアダプタ駆動の結果 どっちもCPU設定が自動となってるのでたいして変わらないです まぁ最適駆動がそれなりにできてるんじゃない回という具合です で気になる評価としては CPUは同クロックのPenIIIに近い感じがする メモリはDDR2にして […]

MELL 1st single 『Red fraction』

MELL 1st single 『Red fraction』 TVアニメ「BLACK LAGOON」オープニングテーマ曲です。 視聴曲やTVのOPを聴く限りかなりいい感じでした で買ってみて聴いた感じは良いには良いけど期待したほどでは無かった TVのOPサイズが一番良い感じが というかVAIO type U (VGN-UX90S) いじるのばっかり気を取られているだけなんだけどね~

VAIO type U (VGN-UX90S) 不満点

VAIO type U (VGN-UX90S) 使い始めて一日とりあえずの不満点 まずHDDがパーティションが区切られていない まぁこれは自分で何とかしろって話かな 次に付属のストラップ 長さがもうちょっと無いとだめだろう 90度回転させて使えるPCなのに回転させると ストラップが手にギリギリ届く位になる少し使いにくい そしてCFスロットのふた ただふたが刺さっているだけなので何か刺すとき […]

VAIO type U (VGN-UX90S)届きました

VAIO type U (VGN-UX90S)本日無事届きました 実物見てないんで本当はモデルの手がでかいだけなのではとか思ったけど やっぱ小さいです 俺の望む大きさでした 操作性は慣れでしょうかねぇ中々難しいです でもペン使えば結構楽 無線LANも無事接続できたんで万事OK あとは弄繰り回すのみ しばらく通勤電車で退屈はしなさそうです ちなみにカスタマイズはこんな感じ↓ Core sol […]

VAIO type U (VGN-UX90S)発送されました

仕事から帰ってきたら1つのメールが来てました 賞品発送のお知らせ ついに来たって感じです 先週末にパッケージ中となってたのでそろそろだと思ってました 明日には届くのかなぁ~ 密かに構築した無線LANアクセスポイントもこれで使える

医療最前線

  • 2006.06.08

昨日は風邪を引いたので会社を休んで医者に行った 初診の手続きをしてしばらく待つと診察室に呼ばれた 医者:「どんな症状ですか?」 おれ:「風邪で熱があります」 医者:「風邪かどうかは私が判断するので症状を言いなさい」 おれ:「・・・すいません」 彼は名医です

RD-Z1 ファーム05

  • 2006.06.07

朝電源をつけたらファームが上がっていた 主な更新内容 [Ver05] 一部地域での地上デジタル放送の番組表が表示されないことがありましたが、改善しました。 一部地域でのデジタル放送のチャンネル設定について改善しました。 VRで録画したタイトルが、ズームできないことがありましたが、改善しました。 主なってのをやめてくれ なんで素直に全部書けないんだろうかねぇ やっぱ欠陥ありまくりなんだろうか とりあ […]

VMware Playerを使ってみた

  • 2006.06.04

VMware Playerは無償で提供されている仮想PCソフトだけど これだけでは何もできないということでここら辺を参考に 構築してみた 複数台の光学ドライブを繋げていると一番後ろを仮想PC上では認識するようだ そしてWindows98SEを入れてみた Soundが不明なデバイスになってしまうのでクリエイティブから Creative Ensoniq Audio PCI用のドライバをダウンロード O […]

1 251 297