ハイビジョンプレビュー?カードMonster Xを買ってみた
- 2007.07.28
話題のキワモノハイビジョンプレビュー?カードMonster Xを買ってみた 買ったのはフェイス秋葉原本店 並んで買ったけど開店時間過ぎてからでも買えたっぽい 設定は http://karinto.mine.nu/kuni/2007/07/monster_x_2_hunuaa2.html を参考にした ただしそのままでは映らなかったが第一クロスバーを1にしたら映った 問題の1920*1080のキャプ […]
話題のキワモノハイビジョンプレビュー?カードMonster Xを買ってみた 買ったのはフェイス秋葉原本店 並んで買ったけど開店時間過ぎてからでも買えたっぽい 設定は http://karinto.mine.nu/kuni/2007/07/monster_x_2_hunuaa2.html を参考にした ただしそのままでは映らなかったが第一クロスバーを1にしたら映った 問題の1920*1080のキャプ […]
某氏から壊れかけたMaxtor MaxLineIII 250Gを譲り受けたので使ってみた けどやっぱアクセスがおかしいのでSeagateで補償を見てみると まだ期間内だったのでRMAしてみた http://support.seagate.com/customer/warranty_validation.jsp 全部英語だけどまぁ判るレベルだろう 昔はシンガポールに送らないといけなかったけど今は千葉 […]
いつの間にかVisual Studio 2008なるものが現れてました まぁ前からコードネームOrcasってのは出てきてたけどね Visual Studio Future Versions C#は今までと違った書き方ができるようになるとかなんとか とりあえず今は英語版のベータ1がダウンロードできるみたいです
可聴周波数域チェッカってのが有るので耳の性能を測ってみた 可聴周波数域チェッカ 俺の限界は17180Hzだった まぁオープン型のヘッドフォンなので周りの雑音が入ってくるから性格とはいえないけどね PCの音とかに慣れすぎちゃって高音域が弱くなってきたかな
今期(2007年Q3)開始のアニメを適当に評価その2 ケンコー全裸系水泳部ウミショー これも今後の展開次第 下手すりゃ大した山も落ちも無しで終わりそう さよなら絶望先生 なるほどそういうわけで絶望先生かといった感じ 飽きが来なければ良作になりそう スカイガールズ OPがMELLで中々いい感じ OVAは見たけどこれはこれで十分よい出来 あとはメカ次第かな ゼロの使い魔 ~双月の騎士~ 続きです こん […]
今期(2007年Q3)開始のアニメを適当に評価 ななついろ★ドロップス キャラデザがいとうのいぢ OPが詩月カオリはいいとして 狙いはわかるんだけどいまいちずれている感じがしなくも無い SDキャラが微妙 ZOMBIE-LOAN ハイビジョン制作 とりあえずあんま盛り上がらない 徐々に引き込んでいくタイプなのかな 様子見 BUZZER BEATER 額縁放送 いまいちこれも盛り上がらないかな […]
狙っていたアテッサですが現物を見て購入を決意 実物を見るとメタルバンドは結構落ち着いた感じでよかった とりあえず外国行く予定は一切無いけど気にしない 電波受信状況だけど部屋の中でも何とかLで受信できていた ちと竜頭の二段引きとか操作性が悪いけど特にいじるところではないので問題なし 長い付き合いになりそうかな
不便極まりないコピーワンスの廃止を総務省が各局に要請するようです デジタル放送番組、コピー9回までOK…総務省が要請へ 9回までダビング可となるようです 既存の機器で対応できるかが疑問 コピーフリーではないので暗号化はされたままかな 俺的には今とたいして変わらないのかな
高校の時から使ってる腕時計が壊れた シチズンのoxyって奴です ボタンが取れてどこかに行っちゃいました 金属疲労で折れたのかな まぁカレンダーが2006年までしか対応してないとか 純正バンドの販売終了など限界は感じてました ということで変わりに何を買うか検討中 シチズンのATV53-2832なんかいいと思ったけどもう入手不可能みたい 手に入るので同じシリーズだとATV53-2833 […]
ハヤテのごとく! 第14話よりEDが変わりました 今回は川田まみでタイトルはGet my way! 一瞬川田まみだということに気づかない曲でした KOTOKOか?と思ったりしました 川田まみには珍しい結構速いテンポの曲ですね 速いテンポの曲は苦手だと前に言ってた気がします 今回は作詞も川田まみです 中々新鮮な感じです