PT2を追加してみました

  • 2011.06.11

IBM x3105 + PT1 + HDUSな環境にPT2を追加しました 目的としてはチバテレアンテナの消失事件によってチバテレがPT1ではドロップが発生するとう状況でした HDUSだとドロップしないので感度がよければなんとか大丈夫だろうということで PT1より若干感度がいいらしいPT2を追加してみました ドスパラにて購入 PT2 Rev.B 生産終了なので在庫限りです 追加なので当然アンテナケー […]

今更PT1ドライバ2.00にアップデートしてみた

  • 2011.06.08

今更PT1ドライバ2.00にアップデートしてみた IBM x3105 + PT1 + HDUSな環境ですが 安定していたのでずっと PT1ドライバ1.00+SDK1.02+Spinel ver2.8.6.0+BonDriver_PT1-ST-shm (人柱版3改) 0.3.0.13 / 残念な人Ver+EpgDataCap_Bon09/05/17 人柱版9.39.1(お試し) とい […]

KOTOKO アコースティックライブツアー “心音” ~繋げよう!歌と笑顔と君の手と~東京1日目行ってきました

KOTOKO アコースティックライブツアー “心音” ~繋げよう!歌と笑顔と君の手と~ 東京1日目行ってきました 場所は原宿アストロホール まだ全公演終わってないので詳しくは書きませんがとりあえず 整理番号298番だったので後ろの方でした 段差の上6列目くらい KOTOKOが小さかったのであまり見えなかった(笑 一応 バンドは全員初めての方達 セットリストはかなり神がかって […]

本八幡 豚めんで豚つけ麺

NO IMAGE

再び豚めんに行ってきました 今回はつけ麺にしてみました 大盛り無料なので大盛りにしました 見た感じラーメンと大差なし まず一口目 にんにくが結構効いています そして二口目 しょっぱい 以降 しょっぱい 味しょっぱ過ぎです 具を全部入れても中和されず これは二度目は無いですね

EIKO SHIMAMIYA acoustic LIVE 2011行ってきました

EIKO SHIMAMIYA acoustic LIVE 2011行ってきました 場所は自由学園明日館講堂 アコースティックに相応しいとてもシックな会場でした 写真は向かい側にある自由学園明日館です ドラムの八木さんが普通に喫煙コーナーでタバコを吸ってました 先行チケット113番でしたが左ウイング?の最前列に座れました 足元までとても良く見えました 左右の一段上がった席は人気がなかったのかな? セ […]

CRM250 火花は飛ぶけどエンジンがかからない場合

  • 2011.05.07

GW中、タイトルの通りの症状になった。 丸2日間試行錯誤した結果、原因はイグニッションコイルだった。 2日目の途中までは確かに火花は出てたんだけどね。 火花がよわっちいような気はしてたんだけど、そもそも正常な時の火花なんて見たことが無いから比べようが無かった。 そして2日目に全く火花が出なくなった。

MAMI KAWADA LIVE in SHIBUYA 2011 [See visionS]1日目行ってきました

MAMI KAWADA LIVE in SHIBUYA 2011 [See visionS]1日目行ってきました 場所は渋谷WWW 相変わらずIS04のカメラは酷い 元映画館ということでひな壇みたいな所でした 物販は流れよくすぐに列がはけました Tシャツとタオルを購入 ネクタイはしばらくして売り切れ、買っておけばよかったなと少し後悔 FC79番で入場 前から4列目の真ん中より少し右側に陣取った こ […]

MICRON SSD MTFDDAC128MAG-1G1(REALSSD C300 128G)のファームウェアを0002から0007に

MICRON SSD MTFDDAC128MAG-1G1(REALSSD C300 128G)のファームウェアを 0002から0007にアップデートしました Crucialにて公開されている物がつかえます やり方は0001を0002にした時と同じ ダウンロードしてCDに焼いてCDから起動するとアップデータが起動します X58+ICH10RではRAIDモード(多分AHCIも)では認識しなかったのでB […]

本八幡 豚めん

NO IMAGE

本八幡に新しく豚めんというラーメン屋が出来たので行ってみた 駅からは少し離れている 海皇、らーめん食堂 KenKenのあった場所です IS04で撮ったのでかなりひどい写真ですが 豚めん700円開店記念でとろ玉サービス 太麺になってしまいますがいいですかと訊かれたのでいいですと答えた 23時ころ行ったけど店内に3人その後2人という感じで今のところ入はいい感じ 肝心の味は豚はプルンプルンでコラーゲンた […]

1 208 313