東京チカラめし 町屋店 チーズ焼肉カレー 並
かなり店舗が減って貴重な存在になってきた東京チカラめし 東京チカラめし 町屋店 チーズ焼肉カレー 並 (620円) ちょっとしょっぱいですね あとコメが不味いのはカレーなので気にならないです チーズはなくてもよかったかもしれません あと一息コストパフォーマンスがよければ生き残れるのではないかと思います
かなり店舗が減って貴重な存在になってきた東京チカラめし 東京チカラめし 町屋店 チーズ焼肉カレー 並 (620円) ちょっとしょっぱいですね あとコメが不味いのはカレーなので気にならないです チーズはなくてもよかったかもしれません あと一息コストパフォーマンスがよければ生き残れるのではないかと思います
NANA MIZUKI LIVE FLIGHT 2014 AIR 04 三重県営サンアリーナ2日目です 鳥羽の方に一泊しました たいしてネタバレしないよう書きますがネタバレしたくない方は見ないように 2日目の限定Tシャツがピンクだったので通常のTシャツを買いました ついでにピンバッチもゲット 飲み物が自販機で売り切れかと思いきや1階の自販機だけでしたので普通に買えました 売店はほぼ売り切れでしたね […]
NANA MIZUKI LIVE FLIGHT 2014 AIR 03 三重県営サンアリーナ1日目ということで 初めて遠征しました 新幹線+特急+自動車ということで中々の移動です 特急は近鉄の伊勢志摩ライナーです 今回は値段が変わらないのでツイン席というのを取ってみました 2人用でもかなり広いですが、4人用はすごく広いですね 窓がかなり広く、カーテンは電動開閉式でした たいしてネタバレしないよう書 […]
旭情報サービスの株主優待で5000円相当のカタログギフトを貰ったので 世界の白ワイン4本セットなるものを申し込んだ 1000円相当のワイン4本セットです あれ?一品少なくない? でもって送られてきたら、都合で違うワインなりましたと一枚紙が入ってた 元の奴より同等以上って書いてました 届いたワインがこちら MAPU SAUVIGNON BLANC(マプ・ソーヴィニヨン・ブラン) 2013 渋味が俺の […]
ASUS SABERTOOTH 990FX R2.0のBIOSを更新しました 更新内容が Enhance compatibility with some USB device. ってことでもしかしたらVineLinux6.2でキーボードもマウスも使えないのが直るのではという淡い期待がありましたが 特に変わりませんでした やはりVineのカーネル側の問題ですね 今回変わった点で気づいたのは起動時のロ […]
ガッツリ食べたくてなりたけに来てみました 昼時に行ったらさすがに満席で待ちでした 勢い余って禁断のみそに行ってみました みそらーめん(ギタギタ)730円+トッピングメンマ大盛り100円 みその麹の甘みが強くかなり癖があります 個人的にはあまり好きじゃない味です これによりギタギタ感がかき消されます また、かなりしょっぱいはずですがこれもかき消されます 甘みを中和するためにニンニク投入しましたが駄目 […]
HGSTのTravelstar 5K160シリーズのディスクです 処分するノートPCから抜き取ったディスクを貰ってきました Hitachi HTS541680J9SA00(80GB/5400rpm/8MB/Serial ATA150/9.5mm) 1プラッタのディスクで平均シークタイム11ms コネクタは通常のSATAなのでそのままディスクトップPCに刺して使えます 稼働時間が21564 時間と中 […]
都電の町屋二丁目からすぐです 大勝軒ってなってますが俺は大勝軒を知らないのでなんとも言えません もり(中盛り)730円+60円 わけそばって書いてたりもしますがもりそばって書いてたりもします まぁつけ麺ですね 麺は自家製で作業場が見えます 出店初期よりは癖がない麺になってますが、独特の美味しさが有ります この麺にハマる人はリピーターになるでしょう スープは甘めですがしっかり濃い味です 俺的にはこれ […]
JR本八幡駅東口からすぐにある つけ麺中華そば 節 本八幡店 今回はつけめんです 麺は中太か極太を選べますし、大盛りまでは無料です つけめん(中太・大盛り)820円 ちょっとこってりスープですが魚粉かなりまろやかになります 具はスープの中に入ってますが味玉半分とチャーシューが数片入っています 味は結構濃い目ですね もう少しだけ薄い方が良いかと思います 終盤にニンニクをスプーン二杯投入 これでニンニ […]
今回もラーメンネタです JR本八幡駅東口を出てすぐ つけ麺中華そば 節 本八幡店の斜め向かい側にあります 濃厚鶏魚介特製つけ麺(1000円)+ランチタイムライスサービス 見ての通り魚粉が沢山です ドロっとしている割にさっぱりですのでかなり行けます わさびがついていますので入れると味にアクセントが付きますね チャーシューは二種類のってますがこれもまたいい感じです 野菜は立ち位置が微妙です かなり麺に […]