株主優待

31/33ページ

松屋 牛ビビン丼生野菜セット

松屋の牛ビビン丼生野菜セットを食べてきました 場所はいつもの京成小岩店です もちろん株主優待券を使用しました 現在松屋ビビン丼対決ということで豚ビビン丼と牛ビビン丼の販売数勝負中です 買ったほうがレギュラーメニューになるとか 今回は牛ビビン丼を食べましたが、各店舗一種類のようでかなり不公平な勝負ですね 牛ビビン丼生野菜セット 牛は牛めしの使い回しな感じでした 他も乗せるだけなのですぐに提供されます […]

日本たばこ産業(JT)の株主優待が届きました

今年も日本たばこ産業(JT)の株主優待が届きました 200株の株主優待です ご飯のセットにしました これは日本人なら誰でも嬉しい品ですね 今はかなり株価が下がっているので200株サクッと買うのを個人的にはおすすめです 本業のタバコは新型プルーム・テックがどれだけ売れるかにかかってますが、 ご飯やうどん、飲料も是非注目して下さい

松屋 トマトフォンデュソースのチーズエッグビーフハンバーグステーキ定食

松屋のトマトフォンデュソースのチーズエッグビーフハンバーグステーキ定食を食べてきました かつてない長いメニューなのでちゃんと株主優待券に記入して行きました というのも焼き牛めしを食べようとして、 普通の牛めし、牛焼肉と牛カルビの鉄板コンビセットと2回も違うのが出てきたのでちゃんと書くことにしました 日本語があまりわからない店員も多いですし、そもそも食券制なので慣れてないようです トマトフォンデュソ […]

厚切りペッパーベーコン てりたま食べてみた

マクドナルドの期間限定ハンバーガー厚切りペッパーベーコン てりたまを食べてみました 今回も株主優待使用です 厚切りペッパーベーコン てりたま(450円) 相変わらず公式の写真から比べるとパンズのフンワリ感が足りませんが、 中々ベーコンが良かったです パティはいつもどおりですしたまごも月見と使い回しができて良いコストパフォーマンスですね たまごは定番化しても良いと思います 3/29からはポークパティ […]

松屋 プレミアムキムチ牛とじ丼豚汁ミニお新香セット(弁当)

松屋のプレミアムキムチ牛とじ丼豚汁ミニお新香セットをお持ち帰りしました 株主優待で購入です 相変わらず京成小岩店は日本語があまり上手くない店員でしたので、レジ処理の押すボタンを教えてあげました あと店員数が明らかに足りてなくて大変そうでした 持ち帰らないほうが良かったかな プレミアムキムチ牛とじ丼豚汁ミニお新香セット(弁当) ご飯大盛りサービス中でしたのでこれで740円です 味的にはかなり良い感じ […]

倍ビッグマックを食べてみました

マクドナルドの倍ビッグマックを食べてみました 倍ビッグマック490円 当然今回も株主優待券を使いました まぁ思ったよりは厚くはないですが、食べごたえは十分 ハンバーガー4つ食べたほうが良いという考えもありますが、 ビッグマックが390円で+100円で2枚追加なのでお得感はありますね

倍てりやきチキンフィレオを食べてみました

マクドナルドの倍てりやきチキンフィレオを食べてみました 今回も株主優待券を使いました 倍てりやきチキンフィレオ460円 これは食べごたえがあります 厚みが半端ないですね チキンのくせに高いなぁと思ってましたがこれは納得ですね 768kcalなり ドリンクはサントリー黒烏龍茶#濃いめにしておきました 株主優待券使う人は倍シリーズをおすすめします

肉増し牛鍋膳(熟成チルド牛肉使用)野菜セット 半熟玉子

松屋の『肉増し牛鍋膳(熟成チルド牛肉使用)野菜セット 半熟玉子』 いつもの京成小岩店に行きました 相変わらず店員の入れ替えが激しいです 日本語が不自由な方はほぼ毎回入れかわて散る感じです 日本語ができる店員も今回注文したら、サラダは別売りですと言ってくる始末です いつものことですが株主優待券は初見のようです 肉増し牛鍋膳(熟成チルド牛肉使用)野菜セット 半熟玉子 熱々で美味しいですが熱々すぎるかな […]

1 31 33