7/17ページ

ギフトホールディングスの株主優待が届きました

ギフトホールディングスの株主優待が届きました ラーメンチェーン店をいくつもブランド展開しています 今回始めて株主優待を貰いました 店舗か豚山オンラインストアで使えるご優待電子チケットです 店舗だと券売機のボタンの中からどれでも1つ無料でご提供(テイクアウトも可) オンラインストアだと1000円引きです 今回2枚貰ったのでオンラインストアではなく店舗で使いたいかな 最寄りだと町田商店かな

トーエルの株主優待が届きました

土曜の朝早くから株式会社トーエルの株主優待が届きました 午前中指定だったので朝イチな感じですね 佐川急便の朝は早いな 水とタオルです アルピナペットボトル(夏ラベル/水風船・青)280mL×24本 オリジナルマイクロファイバータオル(W330×H330mm)×2枚 4月末で権利確定なので資金を回すという意味で買ってみた感じです

株式会社バンダイナムコホールディングスの株主優待が届きました

株式会社バンダイナムコホールディングスの株主優待が届きました 2000ポイントです 色々交換できるのですが無難にイタリアントマトの焼き菓子にしました インターネットで申し込みしました 7/7にイタリアントマトの焼き菓子が届きました 会社に持っていってちまちま食べるかな

日本郵船の株主優待が届きました

日本郵船株式会社の株主優待が届きました 氷川丸の招待券と飛鳥クルーズの割引券です 日本郵船歴史博物館は2026年10月まで休館中とのことです 氷川丸はついでがあればまた行ってもいいかな 飛鳥クルーズは一般人には難しいですね 株主優待ではなく配当目当ての株なので特にそれでどうこうは無いですが

東宝の株主優待が届きました

東宝の株主優待が届きました TOHOシネマズの招待券1枚です 券売機で購入するときに大人とか子供とか選ぶところで招待券を選んでQRコードをかざします オンラインでも使えるようにして欲しいですね 株主優待目的だと高いですが配当や成長性的には良いと思います

KDDI株主優待のカタログギフトが届きました

KDDの株主優待が届きました カタログギフトです 今回でカタログギフトは終わりで、次からは2000円相当の自社関連特典になるようです Pontaとか選べる予定で1年継続が必要となり、5年継続で3000円相当となるとのことです 選んだのはふらんす亭のレトルトカレーセット 選べる日付が7/3と先だったのですが、発送は大分速く配送業者の倉庫で眠ってました 日付指定されると、それより後には変更できるけど前 […]

1 7 17