3/16ページ

サイバーエージェント、黒谷、ビックカメラの株主優待が届きました

株式会社ビックカメラの株主優待が届きました 長期分含め2000円分 コジマと合わせて使います 黒谷株式会社の株主優待が届きました QUOカード500円分です 株式会社サイバーエージェントの株主優待が届きました ABEMAプレミアムの12ヶ月利用無料クーポン 普通にアニメばかり見ていると見る暇が無い

東宝とコジマの株主優待が届きました

東宝株式会社と株式会社コジマの株主優待が届きました 映画の招待券1枚です 自動券売機使えます 利益確定のために一旦売却済みなので次回どうしよう コジマの株主優待は長期分も合わせて3000円分です ちょうど買う小物があればそれに使ってなければ酒を買う感じです ビックカメラも来るはずなのでそれ待ちです

クリエイト・レストランツ・ホールディングスの株主優待が届きました

株式会社クリエイト・レストランツ・ホールディングスの株主優待が届きました 500円券で8000円分です 今回から新規にグループに加わったえびそば一幻でも早速使えるようです 友人との飲み会で磯丸水産とかでSFPホールディングスの株主優待といっしょに使うのが使いやすいかな あとはつけめんTETUとか

楽天グループの株主優待のeSIMが開通しました

楽天グループ株式会社の株主優待のeSIMの開通案内が届きました と言っても元々ホームページでは基準日11月10日と書かれていたのですでに開通確認済みです さらに言うと既に使っています 届くのが遅いですね Google Pixel 4a ベアリーブルーを買ったもう一つの目的がこの楽天モバイル回線です 普通に設定のSIMの追加でeSIMのQRコード読み込ませたら使えました Rakuten Linkは通 […]

吉野家ホールディングス、日本航空(JAL)、ANAホールディングス、SFPホールディングスの株主優待が届きました

色々株主優待が届きました 株式会社吉野家ホールディングスの株主優待は500円の優待券が10枚です 優待券を返送すれば冷凍の詰め合わせセットかスキンケアセットがもらえます スキンケアセットは今回からです 日本航空株式会社(JAL)の株主優待は今回は株主優待券1枚でした 期間が長いので今回1枚でも前のと併せて使ったりできます ANAホールディングス株式会社の株主優待は株主優待券4枚でした あとはいつも […]

メディアスホールディングス、アズ企画設計、DDグループの株主優待が届きました

色々株主優待が届きました メディアスホールディングス株式会社の株主優待はQUOカード6000円分です 株式会社アズ企画設計の株主優待はQUOカード3000円分です 株式会社DDグループの株主優待は今回から電子優待チケット300円分です クオカードは有効期限がないのでとりあえずはキープ DDグループの株主優待は前に貰った紙の券もあるので併せて使いたいです

1 3 16