レビュー

25/45ページ

ワットチェッカーを買った

  • 2008.04.19

ちょっと気になることがあったのでワットチェッカーを買ってみた 買った場所は楽天市場の測定器・工具のイーデンキで買った とりあえずサーバーを測ってみた 前にエコワットで計ったのはこちら 構成が変わったのはADSLモデムが光電話対応ルーター(PR-200NE)に あとはサーバーにHDDを一台追加 で測った結果は88Whで増えている感じ まぁ前回はエコワットだったので正確じゃないかもしれないけどね とり […]

島みやえい子 ひかりなでしこ

島みやえい子のNewアルバム ひかりなでしこ 一日遅れで届きました ゆうぱっくの追跡だと途中の経路が全然わからないので引受局で忘れ去られているかと思った 感想としては 独特の曲と深い意味のある詩でとても面白い スローテンポな曲が多いのでまったりと聴ける またっりしすぎて気付いたら寝てしまってたりしました 映画の実写版ひぐらしの主題歌WHEEL OF FORTUNEもすぐに出るのでしばらくは聴くもの […]

Seraphy版x264patch.736.release9でMixAQを試してみたその2

  • 2008.02.14

灼眼のシャナII 第17話でテスト 今回も画質ではなく出来上がったファイルの容量比較です 俺的にはファイルサイズが増えてるなら画質向上して当たり前 フレーム内でqp変えるという考えはOKだけどそれがファイルサイズ増になるのはどうかと思う いろんなパターンやってみたけどやっぱりファイル増 マイナスの方をもっと強くすれば減りそうな気もするけど微妙だ マトリクスもjvtはファイルサイズ増えすぎなのfla […]

お金は銀行に預けるなっていう話らしい

  • 2008.02.05

うわさになっていたので、社会人になる前に読んでみました。 資産の活用についての入門書のようで、なかなか面白い内容だと思います。 著者が言いたいことは預金はダメ、投信はいいよ!ってことみたい。 前半は預金ってダメ、他の金融資産ってこんな感じっていう内容。 後半は投信が個人資産の運用には向いてるっていう話から、リスク分散を軸にした投信の買い方とか色々書かれてて勉強にはなる。 けど、疑問が1つ。 本の中 […]

1 25 45