きゃま

72/277ページ

マクドナルドのコク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロ

マクドナルドの期間限定メニューのコク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロを食べてみました 株主優待を使用しました 中身が熱いことがありますと記載がありますが、熱くはなかったです コク旨アンガスビーフボロネーゼソースはちょっと乗ってる程度でした 普通のグラコロと大差ないです とろとろなのであっという間に食べ終わります 量的満足感は微妙かな

艦これ2021秋イベント 海上護衛!本土近海航路の防衛 E2 昭南方面~本土航路 南号作戦 昭南堀

無事クリアできたのでE2に戻って昭南堀です クリア後なので札ついてない艦娘も加えて編成しました 参考はぜかましさんの所です 特に苦戦せず周回できました 昭南堀は13回目の出撃で完了 184813/302649/298712/147074/798 ↓ 187689/306748/302764/144554/798 ボーキサイトが減ったくらいです 今回は良かったけどボーキサイトはもう少し集めないと厳し […]

艦これ2021秋イベント 海上護衛!本土近海航路の防衛 E3 八丈島沖/房総半島東方沖 八丈島沖絶対哨戒線

E3です。こちらも甲で行きます 八丈島沖絶対哨戒線ということで対潜です まずは前線への輸送です A勝利でTP74となりました AマスCマスに東雲隊を出し、Iマスに陸攻を出しました 哨戒先として新たなルートが出てきます 空母機動部隊で行きました 一応決戦支援を使ってみました 陸戦1陸攻3×2をボスマスRに出しました ボスは空母棲姫改です 護衛退避も使いますが、決戦支援もあり一斉射かッ…胸が […]

「カレー機関」11th Sequence【鎮守府秋刀魚祭り】 -後段作戦-に行ってきました

久々にカレー機関に行ってきました 今回はカレーではなく、秋刀魚です 16:50分の回です 暗くなり始めた頃に到着 すでに提督と思われる方が数名居ました また、スタッフも既に外にいて受付していました チケットを見せると、スマホで確認して席番号を書いてくれました 2番でした その後検温しOK ファーストドリンクを注文です 春雨にしました 時間が来て入場です 席は1階の奥のテーブル席でした 4人席でした […]

ノリタケの森タウンに行ってきました

ストライクウィッチーズ シークレット・オペレーション 関西国際空港編『守りたいから私は飛ぶ』終了後、再び名古屋に戻ってきました そして名古屋に一泊 天気も良く絶好の観光日和 トヨタ産業技術記念館に行ってみたら月曜は休みでした さてどうしようかと思って調べると名古屋の観光地はほとんど月曜休みでした トヨタ産業技術記念館からのノリタケの森と思ってましたが予定変更です ノリタケの森を含むノリタケの森タウ […]

ストライクウィッチーズ シークレット・オペレーション 関西国際空港編『守りたいから私は飛ぶ』

ストライクウィッチーズ シークレット・オペレーション 関西国際空港編『守りたいから私は飛ぶ』に行ってきました フライト中の飛行機内で行うイベントという新たな試み 朝8:30集合なので泉佐野市に前泊しました ホテルのバスで空港入りしました そして受付です チケットとか無かったので不安でしたが、受付に並んで名前を言って名簿と照合でした ここでフライトチケットと自分の班や席と行程の印刷された紙と、機内で […]

名古屋城に行ってきました

名古屋城に行ってきました ストライクウィッチーズ シークレット・オペレーション 関西国際空港編『守りたいから私は飛ぶ』に行くついでに寄りました というのも関西国際空港で行われるのですが、中部国際空港だと勘違いしていて、新幹線が名古屋までの回数券を買ってしまったため名古屋で降りました ということでせっかくなので名古屋城に行きました まずは金シャチ横丁義直ゾーンにて昼食です お昼時だったのでどの店も列 […]

マクドナルドの濃厚白ダブチ

マクドナルドの期間限定メニュー濃厚白ダブチを食べました 株主優待券使用です 濃厚を推してますね 白いチーズが特徴ですが、このチーズは伸びないでトロトロな感じです これはこれで好きな感じです レギュラーメニューもチーズを選べるようにするとかやってほしいですね

艦これ2021秋イベント 海上護衛!本土近海航路の防衛 E2 昭南方面~本土航路 南号作戦

艦これ2021年秋イベントです 甲で行きます 秋刀魚祭りからの継続です 少し説明が変わります E1が秋刀魚祭りからの継続なのですがこちらも説明が変わっています E1は秋刀魚祭りでクリアしていますのでE2からです 南号作戦となります 史実では資源輸送作戦でゲーム内でもちょくちょく聞くヒ船団が任務に当たります ヒ船団の札が付きます。通常艦隊です まずはルートを出すギミックです Gマス、Kマスです 特効 […]

ビックカメラグループの株主優待が届きました

ビックカメラグループの株主優待が届きました ビックカメラ コジマ BS11 ビックカメラとコジマはお買い物券、BS11は商品券です ビックカメラは半年、コジマは一年、BS11は無期限です 使い勝手的には商品券が良いんですけど、自社のお買い物券を出す気持ちもわかります せめて期限半年はやめてほしいかな

1 72 277