きゃま

261/268ページ

GA-K8NXP-SLIでさらにオーバークロック

  • 2005.05.06

前回FSB233MHzにしていましたが BIOSアップデートしたらメモリの設定項目が増えたのでさらに調整してみました FSB244MHz、1.35Vで動作させてみています メモリはあまりよろしくないので 183.6MHz 2.5-3-3-7だとフリーズしましたので3-3-3-8にしておきました。 しばらく様子見ですが怪しい可能性が結構濃厚かも 何が足 […]

リチウムイオン充電池

  • 2005.05.05

ノートのバッテリがへたっているので買ってきた 18650のセルが三つあればいいので 激安未使用バッテリパックをトモカ電気で購入 6セル入ったバッテリパックが1260円 ここはなぜかリチウムイオン充電池が安いです とりあえずノートPCを直したらセル入れ替えする予定

松屋 ポークグリル定食

NO IMAGE

見た感じは角切りステーキ定食の肉が豚になっただけ 味の方はこっちの方が好きです ポークはかなりまともです 普通に食べるにはポークグリル定食をお勧め 牛にこだわるなら角切りステーキ定食だけど正直これは駄目メニューだと思う

kiss-D ファインダーにゴミ

  • 2005.05.03

昨日ファインダーを覗いたらゴミが入り込んでいた 一昨日は無かったんだけどいつの間に入り込んだのだろう 取り除こうとしたらなんと内側に入っててどうしようもない状況 これは修理行きかな。ついでに素子清掃もしてもらおう 一応まだ保障期間内だけどこういうのは保証適用されるのだろうか?

種運命

強化人間のアウルが死にました。 そろそろ奴らには飽きてきたのでいいころあいだと思う ルナマリアは死んでは無さそうだけどどうなんだろう 俺的予想では先に妹の方が死にそうな気がするんだが 他に死ぬだろう思うのは偽ラクスとかあっさり死にそうだ

GA-K8NXP-SLIでオーバークロック

  • 2005.04.30

GA-K8NXP-SLI + Athlon64 3000+(Winchester)にてオーバークロックに挑戦 BIOSのF7に更新されたのでメモリ回りがより細かく設定できるようになった FSB233MHzにする代わりにHTの倍率を4xにして1000MHzを越えないようにするのが Athlon64のクロックアップの基本だ メモリも倍率を下げて耐えれる範囲にしないと駄目だ Athlon […]

メイド居酒屋

なんとなく同僚とメイド居酒屋に行ってみた。 HIYOKO家 http://www.hiyokoya.net/ ってとこで店は場所がちょっと変なところにある よくわからんからEzナビで地図表示してたどり着いた また、店自体は狭い メイドさんの質は他にいったことが無いのでよく判らん とりあえず印象に残ったのは隣の人がメイドさんに介抱されていた事 はじめはわざとかと思ったが普通に吐いていた(最悪 料金は […]

初給料

  • 2005.04.25

初給料でました。 さて問題です。幾ら振り込まれていたでしょうか? ぴったり正解者にはすばらしいプレゼントを進呈 締め切りは4/26です。

定期券

  • 2005.04.24

本格的に通勤開始なのでJRの定期券(すいか)を買ってみた 本八幡―新日本橋を購入したが値段が変わらないので経由地を秋葉原、東京にしてみた。 路線図を見てもらえば判るがこれだと馬喰町で乗り降りが出来ないだけで実質直接いけそうだ 秋葉原まで定期でいけるのでちょっと便利だ

1 261 268