SASEN
- 2006.02.06
本日を持って設計の同期(例のすごいバカ)が現場へ異動された さらばだ[:太陽:] それはどうだっていいんだがそのせいで俺の仕事が微妙に増えたのが結構やだ[:雨:]
本日を持って設計の同期(例のすごいバカ)が現場へ異動された さらばだ[:太陽:] それはどうだっていいんだがそのせいで俺の仕事が微妙に増えたのが結構やだ[:雨:]
FEやっていると突然止まることがある 何が悪いかというと鯖が悪い ちょくちょく落ちる 最悪なことに自分の首都を含む鯖が落ちてしまうと補給不可能になってしまう 当然物資の差でかなり厳しい戦いになる いつもなら勝てる戦いが負けになってしまう事がほとんど 死亡率が違いすぎる 死ぬと拠点のHPが減るし、移動時間分が無駄になってしまう 物資があると前線でそこそこの活躍ができるようになった Copyright […]
今日のパッチから最も雑魚な敵である蜘蛛倒すと ほぼレベルMAX近くまで上がる経験値をもらえるようになった ついでに金もたくさん ほとんどみんなLv25で金で買える最強装備になった。 条件が同じだと頑張れる トゥルーショットと通常攻撃でかなり前の方で戦っている ダメージ食らったら下がって回復の繰り返し 固まってる敵にトゥルーショットがいい感じだ ちょくちょく上位にはいれるようになった Copyrig […]
3次βでの仕様変更に伴い 戦闘がゴミになった スタミナがなくなって基本攻撃が連打できるようになって 装備の耐久度がなくなった つまり、テクニックより装備重視ってわけで 装備そろえるのが絶対条件になった あと連打できるようになったのでただのよくある殴り合いゲームになった アイテムは持てる数がバランスよくなった あと隣の大陸に直接いけなくなってた。これは微妙だな プレイヤー人数は2次と一緒でホルデイン […]
gumonjiをやってみる [もうあとは猫にまかせたblog] いやー、おととしβで楽しんで結局(確か)正式サービスになる前にプロジェクトが休止してしまった、今まで唯一お金出してプレイしていいと思ったネットゲーム(ゲームじゃないらしいんだが)gumonjiが帰ってきた。 で、やったわけ。 どう見てもgumonjiでした。本当にありがとうございました。 何か色々機能を搭載して、SNSみたいにもしたい […]
かみちゅ! 1巻 SBRはいきなりスタンドが!しかも時を操る! 6秒間だけ時間を戻せるスタンドが出てきてさあ大変。 ジョニーとツェペリとホットパンツはどうなることやら。 まぁ、その次の天上天下はグダグダだー。 大暮維人はひとまずエアギアも終わらせて他の漫画書けばいいんじゃね? 僕と君の間には来週打ち切り最終回! かみちゅ!は漫画の方が面白いと個人的には感じた。 まあ、声に萌えるとかそういう人は確実 […]
ファームウェア [Creative] Creativeがシンガポールの会社らしいっていうことは周知の事実、っていうか前回のレビューで思いっきりアメリカって書いちゃってるのでその後の事実を知ったっていうのは丸分かりなんだが、それを知ってから時折シンガポールのダウンロードページをチェックしたいたおかげで今回のファームが見つかった。 入れておかしくならないか心配だったが、結局好奇心に負けて入れてしまった […]
IEEE1394によるAV機器制御用に専用PCが欲しかったので買ってきた 買ったのはCompaq Deskpro EN デスクトップ PC P866 Pen3 866MHz i815E でメモリが128+256MBに増設されてHDD無しの奴を9800円で買ってきた あとはIEEE1394のカードを750円で買って挿した HDDは壊れかけ80Gを入れた VNC入れてディスプレイとかマウスとか要らない […]
[新製品]東芝、4GバイトのHDDを搭載したau向けの携帯電話「W41T」を発表 [Yahoo!ニュース] Bluetooth搭載モデルってのがポイント(ぇ 我がA5504Tの買い替えには丁度いいスペックだ でも今の携帯にまったく不満がないのでそう機種変えしようって気にはならないんだよなぁ たぶん壊れないと変えない HDD搭載ならきっといい頃合で壊れるんだろうなw
鎌蔵2.5 [Scythe] 某氏の依頼で氏所有のふるーいノートPCのHDD(4.7GBくらい)を外付HDDにしてくれと言われたので、正月に実家に帰ったついでに鎌蔵2.5を購入 で、こっちに帰ってきてから組み立ててみた。 ねじが入ってない・・・。 まあ、学校に行けばM2のねじくらいあるだろーってことで学校に行ったんだけれども、使ってるねじはM2じゃなかった。 M1なんだろうか?M1,5だろうか?と […]