GyaOにてKOTOKO「ハヤテのごとく!」等I’ve曲のPV配信中
本日は川田まみの赤い涙の発売日ですが 注文しておいたけどまだ届いてないです ということでGyaOとかみてたら 発売前のKOTOKO「ハヤテのごとく!」PVを発見 赤い涙のカップリング曲「Beehive」も有った 他には KOTOKO「being」 KOTOKO「Re-sublimity 」 川田まみ「緋色の空」 島みやえい子「ひぐらしのなく頃に」 が有った GyaO頑張ってるな
本日は川田まみの赤い涙の発売日ですが 注文しておいたけどまだ届いてないです ということでGyaOとかみてたら 発売前のKOTOKO「ハヤテのごとく!」PVを発見 赤い涙のカップリング曲「Beehive」も有った 他には KOTOKO「being」 KOTOKO「Re-sublimity 」 川田まみ「緋色の空」 島みやえい子「ひぐらしのなく頃に」 が有った GyaO頑張ってるな
千葉テレビでsora 第05話見てたら なんか意図しない形で放送さえれたため第06話に続けて第04話が再放送されるみたい なんか問題があったかなぁと調べてみたらどうも アナログ放送では4:3の左右切り放送になっていたらしい 参考記事 K@Blog-更新のフリをした日記2 千葉テレビーム放送事故? 俺はデジタル放送で見たから気づかなかった模様 やっぱ左右切るとかは作ってる側としても許せないよなぁ 今 […]
ここしばらくSETI@HOMEのサーバーが止まってるので 新規のワークユニットが送られなくなっている うちもワークが尽きたのでせっかくだからProject TANPAKUに参加してみた 日本のプロジェクトだしSETIよりは成果が出やすいのが参加理由 SETI復旧後はどうするか悩み中
横浜中華街に行ってきました これは観光地的なものなので微妙な感じかも 中華まんはどこも似たり寄ったりな感じだけどこんなもんだろう レンズフードがちゃんと付いてなかったみたいでこんな感じになってしまいましたとさ
最近キャプチャ時に目立つノイズがのるようになってきた フィルタでは消しきれない こんなノイズが左右に動いたり斜め線が動いたり 調べた結果電源ノイズが怪しいので こんなの買ってみた 十分な効果ありでした 導入後見てわかるノイズはなくなりました ノイズが気になる方にお勧めの一品です
IBM x3105 4347にAthlon64 X2 5600+とDDR2-800の1G*2を乗せ時のベンチ 標準状態 乗せ変え後 確かにCPUコア増加分+クロック増加分くらいベンチ結果が良くなってます メモリもクロック増加分+デュアルチャンネル化分は結果が良くなってます でもここまでやるともはや普通に自作しても良かったのではとか思えたりします
電撃文庫ムービーフェスティバル見てきました 目的は灼眼のシャナ よくまとまっていてなかなか見ごたえがありました 感動ものです 微妙に作画がーなシーンもありましたがね キノはまぁ普通 いぬかみはオタク向けねた満載 ちょっとやりすぎな感じ ついでに電撃劇場文庫なるものを買ってきた 劇場限定で上記三作品のセットです 灼眼のシャナMはとかが入ってます
Athlon64 X2 5600+を買っちゃいました 22990円也 でもって早速IBM x3105 4347に乗せたところ 何事も無く動きましたとさ ちなみにBIOSは1.17です ついでにメモリも購入 ケチったのでJetRam(Transecond)のDDR2-800の1G*2を購入 13398円也 ECC無しです BIOSでECCをdisableにして問題なく起動 今まで使ってたCP […]
今期(2007年Q2)開始のアニメを適当に評価 その7 たぶんこれでラスト 数多いなぁ~ 風のスティグマ 炎使いの家系だけど風使いになった主人公と 炎使いの次期当主の話 中々面白い 視聴続行 風の少女エミリー 詩的表現が好きならとても面白いだろう 子供に見せたい作品だと思う 俺的には見るかどうかは微妙なライン もう少し視聴続行かな 魔法少女リリカルなのはStrikerS 待望のなのは3期目 もはや […]
今期(2007年Q2)開始のアニメを適当に評価 その6 精霊の守り人 結構気合の入った作品 万人にお勧めです 5.1chサラウンドで放送 ただし映像はSD 視聴続行 大江戸ロケット いまいちとしかいえない キャラもいまいち世界観も話もいまいち 東京MXテレビではHVのロゴが無かったけど 千葉テレビはHVロゴあり あと数回見て盛り上がらなかったら 視聴中止 地球へ… 正直いまさらな感じ 盛り上がらな […]