本来なら舞台挨拶付きに行きたかったんですが 今回は我慢して週明けの月曜朝一 角川シネマ新宿に行って来ました 本当はシネプレックス幕張行く予定でしたが 『とある魔術の禁書目録 ―ロード トゥ エンデュミオン―』配布終了とのことで急遽変更 到着すると受付はかなり並んでいてヒヤヒヤしましたが開演5分前には着席出来ました 今回は株主優待券使ったので仕方ないけど、当日券買うならネットで買ったほうが良いのは間 […]
PPTP等で使われているMS-CHAP v2には脆弱性があり JPCERT MS-CHAP v2 の認証情報漏えいの問題に関する注意喚起 PPTPではモロに影響しますが 今回は接続されても内部のネットワークから分離されている部分への接続なので とりあえず目をつむります 今後は他の方法も試してみようと思いますが とりあえず一番簡単そうだったのでやってみます poptop自体が古いので […]
ARROWS ef FJL21に買い換えて約二週間経ったということで大分使い勝手が分かって来ました 4.3インチ端末が欲しかったので選択肢はこれかXpheria VLしか選択肢はありませんでした 2月から値下げされて5万切ってるのでこれにしました 色はSoft Blueしか在庫がなかったのでそれにしました ARROWS ef FJL21 富士通サイト ARROWS ef FJL21 AUサイト A […]
世に言うワンフェスとやらに始めて行ってみた 初心者で特にこれを買うという目的はないので昼頃到着 会場の広さにびっくり 全部使ってるのね 見て回るだけで一日かかります なかなか面白かったです かなりの枚数撮りました 機材はいつもの通りCanon EOS 7D + EF-S17-55mm f/2.8 IS USM +スピードライト 430EXII アルバムはこちら
AMDのデスクトップ向けCPU「FXシリーズ」に関するブロガー勉強会で頂いたパーツでサーバー機を更新しました 今見ているBlog等が動いているマシンです 今までBiostar iDEQ 210V + AthlonXP 2500+ + DDR400 1G*2とう旧世代スペックでしたが 今回AMD FX-8350 + ASUS SABERTOOTH 990FX R2.0 + DDR3- […]
NANA MIZUKI LIVE GRACE 2013 -OPUS Ⅱ-二日目も行って来ました 席は200レベル18列550番 一日目とは若干違いました 誕生祝いのケーキが違いました ETERNAL BLAZEありました やはり外せませんね あとはアンコールでアルパによる弾き語りがありました 曲は夢の続きでした ミスりながらも頑張る姿が泣けましたね 発表はライブDVD/BDの告知と […]
NANA MIZUKI LIVE GRACE 2013 -OPUS Ⅱ-一日目行って来ました 今回はさいたまスーパーアリーナだったのでですがチケットは激戦でしたね 私はFCではないので先行と一般でなんとかゲットしました 物販は開場後は待ち時間は少なかったようですが売り切れ多数だった模様 席は400レベル19列249番ということで正面の最後方でした 今回も前回と同様、神奈川フィルハー […]
いつも通り1話見ての感想です 今期はこれで出尽くしたかな 生徒会の一存 Lv.2 生徒会の一存の2期です ニコニコ先行でしたが本放送開始です アニメ版は絵が良いので好きです 0話は生徒会に入るまで話でしたがなかなか良かったです 期待です ささみさん@がんばらない 兄をPCからリモート監視するひきこもりの話です ささみさんは外に出ようとするとゲロします 他に謎の三姉妹が出てきます あと兄の顔は謎です […]
いつも通り1話見ての感想です 石田とあさくら ショートショートですが今期の他とは異色を放ってます ちょっと何がしたいかわからないです まぁ見てもいいかな 八犬伝―東方八犬異聞― ベース的には里見八犬伝なんでしょうかね? ちょっとインパクトが薄い気がします まぁ無難なところなんでしょうね THE UNLIMITED 兵部京介 絶対可憐チルドレンのスピンオフです 時系列的には過去? いろいろ謎の部分が […]
明けましておめでとうございます(遅 今期もたくさんアニメが始まりました 日本って素晴らしいですね いつも通り1話見ての感想です 後で自分で見返すと初見こんな印象だったなと笑えます まんがーる! 漫画編集部の話 ショート・ショートです 素人女性集団が漫画編集部を立ち上げる話です 面白そうです とりあえず大して時間をとられないので見ておくべきです ヤマノススメ これもショート・ショートです 登山部な話 […]