「艦これ」運営鎮守府 ✕ ローソン ボディバッグ
- 2023.03.01
- コラボ, ローソン, 艦隊これくしょん-艦これ-
FSWで販売されていたローソンとのコラボアイテムの予約販売のボディバッグが届きました 手ぶらでは不便だけど大きいバッグも邪魔なとき用に、小さめのサイズのバッグが欲しかったので普段使い用です 何処で見られても恥ずかしくない瑞雲ですね
旧kyama.blogdns.net 本ページの一部はプロモーションが含まれています
FSWで販売されていたローソンとのコラボアイテムの予約販売のボディバッグが届きました 手ぶらでは不便だけど大きいバッグも邪魔なとき用に、小さめのサイズのバッグが欲しかったので普段使い用です 何処で見られても恥ずかしくない瑞雲ですね
令和五年一月作戦 主力艦隊第三群(101~500位)に入りました 年明けリセット後の初ランカーです 報酬は12.7cm連装砲D型改二と一式戦隼III型改(熟練/20戦隊)でした 12.7cm連装砲D型改二はあって困らないけどって程度ですね 一式戦隼III型改(熟練/20戦隊)は初の装備です 対空がついていますね 基地航空隊としても使う機会がありそう
深海大サーカス「不思議の国の1YB3H」-1YB3H’s Adventures in Wonderland-Memorial Box 公式オルゴール付き数量限定盤が届きました 深海磨鎖鬼づくしですね 満潮が素晴らしい アクスタは抜かれていない状態でした 印刷した後、レーザーカッターでくり抜いてるんですね 知ってましたが オルゴールはこんな感じ 動画は手持ちじゃなくて三脚使ったほうが良い […]
「艦これ」いつかあの海でOP時雨とED未来(いま)のCDです C2機関 鎮守府新春New Year SHIGURE Live! 2023で予約したのをHMV&BOOKS SHIBUYAで回収です 特典はアニメ「艦これ」いつかあの海でのポストカード、Toshi提督の缶バッジとアクスタ、1MYBのPhoto Bookです アクスタが中々の大きさ これでライブでしか聞けなかったフルサイズがいつ […]
2ヶ月ぶりにカレー機関に行きました 21st終盤です 見慣れた店ですね。長鯨の姿が見えました 16:50の回です。久々の1階で14番でした。カウンター席です 今回選んだメニューは特製かにカレーです ファーストドリンクはとりあえず!生ビール 着席すると早速開始です 艦娘遊撃隊は明石さんワンオペでした 数量限定メニューのじゃんけんです パンをゲット ひれ酒のはじめに注文が必要ということで頼みました そ […]
アニメ「艦これ」いつかあの海でのバレンタインプリマカロン6個セット2023(集合)を買ってみました バレンタイ前ですが 冷凍で届きます ポストカード付きです 味が2パターンあって赤:イチゴ、緑:ピスタチオ、黄色:オレンジにしました 食品インクジェットプリンタって感じですね 解像度はまだまだなので今後の技術の発展に期待ですね 味的には普通です。小ぶりなので一瞬で食べ終わってしまいますね ケーキの方も […]
アニメ「艦これ」いつかあの海でのプリケーキ買ってみました クリスマス過ぎていたけどまだ売っていたので いくつか絵の種類がありましたが、集合絵にしました 冷凍で届きます 送料込みで6,000円と中々のお値段ですが、ちゃんとKADOKAWAの許諾シールが貼っていますので納得です 枠の硬いフィルムと上部の薄めのフィルムで守られていました 20年以上前のインクジェットプリンタで印刷したような解像度ですね […]
C2機関 鎮守府新春New Year SHIGURE Live! 2023に行ってきました 昼戦、夜戦両方参加です 昼戦が14時開場なので早めに行きました。0830頃到着しましたが、すでに長蛇の列でした。全然早くなかったです 物販整理券配布列の最後尾に向かうと丁度遊撃隊の方々が来ていました。今日のフルメンバーです。 少しずつ進んでいきました。天気はよく風も無かったので日が当たる所は寒くなかったです […]
今年もC2機関 ”1MYB” Xmas Liveが開催されました よる公演が当選したので行ってきました 昼はアニメ上映会+ミニライブですが、夜はガッツリライブです 15時半頃ところざわサクラタウンに到着 昼公演が始まっているので今居るのは夜公演の人ですね 丁度よる物販の列が作られていたので並びました 前に100人くらいしかいないと思ってたけど、このLangleyのポスターが売り切れて買えませんでし […]
『「艦これ」いつかあの海で』ローソンコラボグッズです 「艦これ」艦娘みかんゼリー(グラス&みかんゼリー) 家や会社の近くのローソンでは取扱なしだったので、会社帰りに寄り道しました 5個残ってたので時雨と最上両方とも購入 混んでる電車で割れないか心配しつつ帰宅 無事持ち帰る事ができました ゼリーを取り外すときにゼリーの封も破れてしまい即食べましたとさ