本八幡 ラーメン新天地 濃厚新天地ラーメン(特製細麺)
ラーメン新天地にて特製細麺の替玉無料ということで行ってきました 平日限定の濃厚新天地ラーメン(特製細麺)800円です 通常よりかなり濃い新天地ラーメンです 上級者向けです これだと麺がよく見えないので替玉を頼んだ時の写真を いつもの太麺と全然違いますね 濃厚にはちと合わないかもしれない 細麺はもう少しさっぱりしたほうが合うと思います ということで替玉一回でリタイア というか一人で切り盛りしてるので […]
旧kyama.blogdns.net 本ページの一部はプロモーションが含まれています
ラーメン新天地にて特製細麺の替玉無料ということで行ってきました 平日限定の濃厚新天地ラーメン(特製細麺)800円です 通常よりかなり濃い新天地ラーメンです 上級者向けです これだと麺がよく見えないので替玉を頼んだ時の写真を いつもの太麺と全然違いますね 濃厚にはちと合わないかもしれない 細麺はもう少しさっぱりしたほうが合うと思います ということで替玉一回でリタイア というか一人で切り盛りしてるので […]
川崎の銀柳街のアーケードの中にあるお店です 以前に来たことがあるはずだと一緒に行った友人が言ってました 入店したら、あぁ来たことがあるなと思いだしましたが、味は思い出せませんでした 混んでいたので食券購入後、少し待ちました 赤備 豚鶏つけめん(中盛) 800円 思ったよりこってりしていた まぁ豚と書いているからその通りな感じですね 値段以外は悪くはないですが、この値段だと満足はできませんね 卓上に […]
京成八幡駅降りてすぐの店です 徳島ラーメンの店ですが他のメニューもあります 徳福 八幡店 特製つけめん(特大) 900円 徳島ラーメン風なので甘めです 特製と言いつつ普通のつけ麺です 普通は特製といえば具が豪盛なんだけどなぁ 特大にしましたがコストパフォーマンス的には駄目ですね あとつけ汁が熱いうちはいいですが冷めると甘みが微妙です 仕方ないので定番のニンニク投入です これでスッキリします 味はそ […]
秋葉原の昭和食堂があった場所です その後そば・うどん屋になってすぐにこの店となりました 気になってはいたけれど中々行く機会がありませんでしたが、やっと行けました 背脂煮干ラーメン(無料半ライス付き)650円 + ロース400円 背脂煮干ラーメンは背脂がそこに沈んでました かなり謎です 煮干しラーメンとしてはオーソドックスな味でした まぁ及第点です ロースってのがロースカツですね 正直コレはネタトッ […]
期間限定メニューも変わっているはずだからと久々に行きました 伝説のすた丼屋 牛とろ月見丼(肉増し)1030円 まずくはないです 相変わらずしょっぱいですがこれは好みですね 今回のは期間限定メニューの割には特別感はないですね 普通です でもお値段はかなり高めです コストパフォーマンス的には選んではいけないメニューですね
本八幡北口のローソンの2階にある沖縄居酒屋たから 友人が沖縄料理が食べたいとのことで行ってきました チャンプルー系が充実してましたね 海ぶどう、ソーミンチャンプルー、やぎの刺し身等色々食べました あとはオリオンビールと泡盛を色んな種類を頂きました 泡盛で作った梅酒も美味しかったです でもって最後の締めはこれ 沖縄そば 780円 友人はソーキそばにしてたのでこちらにしました 三枚肉が美味しいです あ […]
本八幡北口を出てすぐの通りを右に曲がり、しばらく進むとあります 席数は9席の小さな店です 久々に行ったら、店内で写真撮影する時は声をかけてくださいとあったので声をかけて撮影 らーめん木尾田 特製つけめん(大盛) 1000円 化学調味料不使用を売りにしています 個人的には美味しければどうでもいいことですね 結構煮干しの味が強いかな 底の方に結構魚介系の粉がたまってます つけ麺の割にはつけ汁はあまりし […]
たまに無性にガッツリ食いたい時があります そんな時は つけ麺中華そば 節の男気そばですね 男気そば(特盛400g)820円 値段設定が特盛りありきの値段なので特盛りじゃないと損した気分になります にんにくがいい感じに効いてるのもポイント高いです 背脂の質はなりたけには劣るかな
松屋 プレミアム牛めし(大盛)520円を食べてみました 脂身が減ってさっぱりした感じですね これは好みが分かれそうです 謳い文句の『別次元の旨さへ』ってのは感じられませんでした サンボとかのほうが別次元ですよね どこがプレミアムかは、七味の入れ物がそれっぽい雰囲気出しているだけです
肉祭りということでラーメン新天地に行ってきました 新天地ラーメン(銀河のちから使用限定麺 大)690円 + 牛スキヤキ風煮(肉祭りトッピング)400円 普通の新天地ラーメンは意外と食べてなかったですね そして限定で銀河のちから使用限定麺があったのでそれにしました いつもの太麺とは違いさっぱりつるりと食べれます 食べやすいですね 牛スキヤキ風煮は卵か生か半熟が選べましたが生にしておきました 肉のボリ […]