リョーサン菱洋ホールディングス株式会社の株主優待で選んだレトルトカレーが届きました リョーサン菱洋ホールディングス株式会社は株式会社リョーサンと菱洋エレクトロ株式会社の経営統合の会社です 株主優待は色々選択肢上がったので結構迷いました 中身は伊勢丹のギフトです 博多the伽哩です カレーを漢字にすると咖喱とか今回の伽哩とかわけわからないですね ビーフカリー2個、チキンカリー1個です 食べた事ないや […]
吉野家の期間限定メニュー牛玉スタミナまぜそばをテイクアウトしました 753円で翌日200円引きクーポンを使って更に株主優待を1枚使い500円引きで53円でした 残りは楽天ペイで期間限定ポイント消費です 開けてみるとネギ牛揚げ玉で埋め尽くされています 生卵、香味つゆ、ニンニクマシマシたれが別です 生卵、香味つゆを入れるとこんな感じ 混ぜるとこんな感じです ざる中華的な麺で魚介系の香味つゆでシンプルな […]
吉野家の期間限定メニューの牛たん・牛皿御膳( 8 切)です テイクアウトしました 牛たん4切は絶対に足りないので8切です テイクアウトで1,617円です 去年は1,509円だったので値上がりですね 株主優待3枚使いました 次の日使える200円引きクーポンも貰いました ご飯大盛は冷まして冷蔵庫行きです 牛たんは当然としてそれ以外も酒のつまみに最高です
つけめんTETSUの7月の限定を食べに来ました 開店待ちしてしまった。暖簾掛けの一部が写ってます 先客1名でした アンケートが亡くなってました。常設ではなのですね 冷やしまぜそばです 株主優待を使いましたが10円単位で使えることを確認しました 冷やしまぜそばとおすすめトッピングのデラックスです 1200円+400円で1600円です クリエイト・レストランツホールディングスの株主優待で全額払いました […]
DMM農業code:831 3rd Special set KAGOMEコラボレーション【3姉妹】Complete Box届きました DMMとC2機関による野菜第3段でカゴメのコラボです カゴメということでトマトですね そして安定供給も期待できます まず開けるとレシピポストカードとアクスタの束です クッションです 高GABAトマト、高リコピントマト、ビタミンCトマト(ミニトマト)の3種類でした ト […]
福岡県糟屋郡須惠町へのふるさと納税の返礼品で棒ラーメン屋台とんこつ味を貰いました 去年のふるさと納税でも貰いましたのでリピートです 味も良かったです 1000円なので楽天の買い回りにも丁度いいです PR 【ふるさと納税】〈ポストイン返礼品〉 棒ラーメン 屋台とんこつ味 SF025-0【福岡県 須恵町】 価格:1000円~(2025/7/6 16:22時点)感想(36件)
つけめんTETSUの6月の限定を食べに来ました 冷やし担々麺でまぜそばかつけめんです まぜそばにしました 今回始めて新しい株主優待を使いました 商品選択後の決済画面の手前で株主優待使うか聞かれます 使うを選んでアプリまたは優待券のQRコードを読み込むだけで使えます ピッタリ1500円だったので細かい単位で使えるようになった恩恵はなかったです アンケートがGoogle フォームになっていました 紙エ […]
北海道厚岸町へのふるさと納税の返礼品で高島食品カレー5種セットを貰いました 12000円です かきカレー、ズワイ蟹カレー、大漁カレー、ほたてカレー、たらばかにカレーです 海鮮カレーのセットです どれも美味しそうですね 食べるのが楽しみです 北海道名産ほたてカレーコーン入り 開けるとコーンの香りが結構します ほたても美味しですがコーンもいいですね 中辛表記だけど甘めかな 厚岸名産かきカレー 牡蠣の出 […]
株式会社ADEKAの株主優待が届きました レトルトカレーが株主優待価格(半額)かつ送料無料でした 各商品600セット限定とのことです 早速申し込みました お試しセット1070円です 実は何個でも申し込めたようです すぐに届きました 一番安いピリリカレー。これは昔食べたことがあるな ADEKA x 山惣のコラボカレー これも食べた事あります アデカリーは食べた事ないな プラントベースフードということ […]
Crazy Raccoon×いきなり!ステーキ コラボレーションに行ってきました いきなり!ステーキ末広町店です 店頭のスタンドは赤見かるびです 日差しが強すぎます。ということで足に合わせるとこんな感じ 卓上はコラボ感無いです。多言語 CR赤身肩ロースステーキ450gを頼みました。3,040円です 店内はラッピングされていました 紙エプロンはコラボ仕様でした 中々のボリュームです しっかり赤身でし […]