私事

6/18ページ

新PCの不具合潰せず

  • 2009.10.29

新規にPC自作中 ということで作って大体移行も終わったが不具合発生中 瞬間的に連続で止まるという現象 音楽とか聞いてたり動画を見てたりするとハッキリと起きているのがわかる 厄介なことにいまいち原因がつかめない 一応Dynamic Energy ServerをON/OFFするとその瞬間同様の現象が発生するのはわかったけど Dynamic Energy ServerをOFFかつEIST C1Eを切って […]

電撃キャラクターフェスティバル2009当選

電撃キャラクターフェスティバル2009当選 ということで 10/3(土)のとある科学の超電磁砲のメインステージが当たりました 他は灼眼のシャナのメインステージとサインに応募してたけど外れ 今回の超電磁砲は音楽的にも期待してるので嬉しい限り とある魔術の禁書目録魔術の中でもビリビリ(御坂美琴)は大好きなので楽しみだ

エヴァ缶当たる気がしない

  • 2009.06.15

土曜日に3本程買ってみた そしてサーバーが落ちていたため土日はできず 今日チャレンジしてみた 当然結果ははずれ 壁紙のNo.2,5,6をゲット 抽選のフィギュアは当たる気がしない 60本でもらえるのもたまる気がしない 壁紙すら全種類揃う気がしない 3、4箱買わないと無理だなこりゃ

NANA MIZUKI LIVE DIAMOND 2009チケット来ました

  • 2009.06.02

e+(イープラス)にて申し込んでいた NANA MIZUKI LIVE DIAMOND 2009チケット来ました 残念ながらBでした アリーナは無理だと思ってたけどもしかしたらAとかこないかなと思ってたけど駄目か さすがは水樹奈々といったところか FCでもアリーナ取れないのかなぁとか思ったりした いったいFC会員数何人居るんだろう とりあえず楽しみにはしている NEWアルバムは明日なのでそれも楽し […]

VAIO type U (VGN-UX90S)HDDに不良セクタ発生

VAIO type U (VGN-UX90S)HDDに不良セクタ発生 アクセスすると開かずにHDDのアクセスしっぱなしなファイルが現れた HDDがおかしいのは間違いなしということでCHKDSKをやったとこと一晩かかった そして予想通り不良セクタ発生 激おそになったのはPIOモードになっていたからでデバイス削除、再認識でUDMAに戻った 折角ワイド保証に入っているので修理だな あと3ヶ月で保 […]

DVD-ROM DRIVE LITON XJ-HD165HがKEY FESのDVDと共に死亡ついでに分解

  • 2009.03.14

メインで使っていたDVD-ROM DRIVE LITON XJ-HD165Hが死亡しました KEY FES MEMORIAL MOVIE COLLECTIONを入れたら認識しないなぁと思ったら ディスクがこんなことに 表面部に拭いても取れない曇りが発生しました さらに他のディスクも一切認識しなくなりました 原因は表面にお酒の水滴が付いていた可能性が考えられる ちょっとこぼしてしまっ […]

自転車のチューブろタイヤを交換した

  • 2009.02.07

自転車の後輪がパンクしたのでそろそろチューブ交換した方がいいと思い見てみたら やはりかなりの回数パンク修理しているのでつぎはぎだらけ タイヤも中央部はほぼ溝が無かったのでこれも交換 チューブはPanaracer(旧National)スーパーチューブを採用 パンクに強いらしい タイヤはHODAKAの耐パンクタイヤを採用 セラミック混合ゴムとかパンクに強いHYPER-X帯とか書いてました で交 […]

W63H購入

  • 2008.11.29

W63H購入色はオレンジ ヨドバシAkibaでシンプルで54000円 とりあえず買っておトク の割引があるから12回払いにしてみた ※特に分割じゃなくても基本料金とかから割り引かれそうな気がしてきた  となると一括でかってポイント貰った方がお得だ ポイントが9500あったので全部使った 安心サポート、指定割、ダブル定額に入ればこの価格で おれは既にダブル定額に入っていたので1050円頭金として取ら […]

Live 5pb. 2008行ってきました

  • 2008.11.22

Live 5pb. 2008行ってきました 場所は横浜BLITZ 簡易レポ 今回は整理番号163だったので最前列は無理だったので 仕切りバーのある所を陣取りました 開演まで延々とCMがプロジェクターで流れてました 初っ端はfripSideでした いきなり盛り上がるのが来てびっくりでした その後もしっとりした曲あり、盛り上がる曲ありですごかった 前半の締めはMA♥chu♥RI 俺的には一番盛り上がる […]

1 6 18