レビュー

41/45ページ

バイク用タイヤレバー

  • 2005.07.18

バイクのチューブタイヤの交換は自転車と同じ要領と聞いていたがさすがに自転車用のタイヤレバーではひん曲がって役に立たない[:!:] そこでバイク用品店にてバイク用タイヤレバーを購入。2本で約900円だった。 工賃と使用頻度と手間を考えると微妙な値段だけどまぁ自分の技能向上のためには買って損はない値段かも。 使いやすかったし[:太陽:]

GA-K8NXP-SLI New BIOS(F8)

  • 2005.07.16

GA-K8NXP-SLI の新BIOSが出たので早速導入 DualCore対応が目玉だがきっと他も変わっているだろうと踏んで導入 予想通り大分変わっていてメモリの設定とかが全然違うものになっていた というか入れたらオーバークロック状態で上手く起動できなくなった ということで戻すことにしたらなんと書き換え中にフリーズ 死んだと思いつつリセットを押すと予備BIOSが起動して勝手に復旧し […]

オイル交換

  • 2005.07.10

4リットル1300円の安物ターボ用オイルを買ってきて交換してきた。 バイクに比べるとかうるなんかがないので交換が早くて楽だ 一時間かからなかった オートバックス等でオイル交換をするとたいてい工賃は無料だが休日だと待たされる上に店にあるオイルが高い。 まぁ車でも自分で交換するのはありだな[:太陽:]

宇宙戦争

  • 2005.07.06

男性1000円DAYだったので宇宙戦争を見てきた わるいが宇宙人のダメっぷりに爆笑するところだった そして突っ込みどころ満載 後半ほど話が適当になってくる

audio-technica ATH-CK5を買ってみた

  • 2005.07.05

製品情報 ATH-CK5 大学生協で今話題(?)のカナル型ヘッドフォンATH-CK5が売っていた。しかも2400円。 かなり気になったので、研究室用にという建前で買ってみた。 赤ね。白はiPodみたいだからダメで、黒はATH-FC7が黒だからダメということで赤。 うきうきしながら使ってみたところ、音がラジオみたいに聞こえた。そして耳が痛い。 しょんぼりしながらどうしたものかとさらに深めに装着してみ […]

猫にまたたび

  • 2005.07.04

ホームセンターに言ったらまたたびの木が売っていたので、猫に与えるべく購入してみた。 10cmくらいのが4本入って530円くらい。なかなかの高級品。 で、早速試してみようといつもの猫スポットに行き、猫付近にまたたびの木を投下。 そしたら写真の様に。 この写真はまだいい方で、がりがりかじってみたり頭に擦りつけたり叩いてみたりと楽しげ?だった。 もうねこまっしぐら。カルカンなんて目じゃない。 今後は他の […]

Visual Studio 2005 Team Suite β2

  • 2005.06.29

Visual Studio 2005 Team Suite β2が欲しくてムックを買ってみました。 目的はWin32のGUIアプリを作ってみたくなったからです VB6で作ったソフトをVB2005で.NET Frameworks用にコンパイルしてみたけれど VB6より実行速度が遅くてこりゃダメだということで.NETじゃなくネイティブでいこうと思ったしだいです Expressだと最適化コンパイルできな […]

仮想ドライブソフトTrueCrypt

  • 2005.06.11

仮想ドライブソフトというとDAEMONtoolsとか思い浮かべますが これは暗号で保護された仮想ドライブを作れるオープンソースなソフトです 日本語化して配布しているところがあるのでUSBメモリとかのセキュリティ用に導入してみました トラベルモードってのがあるので管理者権限があれば何処でもマウントできます 管理者権限ってのがネックかも知れませんがそれは仕方ないですね 使い勝手は非常に良いです暗号化方 […]

KOTOKO 2ndアルバム 硝子の靡風

KOTOKO 2ndアルバム 硝子の靡風 初回限定盤買いました。 時間の関係でまだ一回しか聴いてませんが アルバムタイトルでもある硝子の靡風は それほどでもない感じがしました。 421 -a will-が一度聞いた感じではいいかんじでした Wing my Wayもやはり結構好みですね 2ndシングル曲のRe-sublimityに関しては 文句無しの良い出来だったので収録され […]

AIREDGE AH-S405C

  • 2005.06.04

買っちゃいましたよAIREDGE 買ったのはカードタイプのAH-S405C 契約したのは使い放題x1でブロバイダはplalaのモバイルオプション 年契約はしないでA&B割引だけ申し込んだ 年契約すると端末只っぽかったが7か8月までしか使わない予定だからしなかった 使ってみた感じではやはり32kだと遅いね Jpegとか自動で圧縮して体感速度上げるのも7月末で無料だから入れたけど や […]

1 41 45