レビュー

35/45ページ

灼眼のシャナ 1

小説の灼眼のシャナの1巻です 原作です 通勤時間に読みました。 現在7巻を読んでる途中 さて1巻ですがシャナと悠二の出会い そしてフリアグネとの戦い ということで基本的にはTVアニメと一緒です ただし最後の落ちが違う なぜ違うかはTVアニメを最後まで見ればわかります あぁそういうわけかと ライトノベルなんで通勤電車でもなんとか読めるのでお勧めの一品

エコワットで測ってみた サーバー編その2

  • 2006.04.22

前回は128時間で10.2kWhで255円(25円/1kWh)で平均79.6875Wだったサーバーを アクセスが無いとシステム用は止めないけどデータ用はHDDが止まるように設定した。 データ用はアクセスが発生する時間帯が偏ってるので効果がありそうだともくろんだわけです で結果は 288時間で21.0kWhで526円(25円/1kWh)で平均72.917W 平均6.7705W消費電力が減った 中々の […]

ひぐらしのなく頃に鬼曝し編(1)

  • 2006.04.16

ひぐらしのなく頃に鬼曝し編(1) ひぐらしの外伝にあたる物語です。 ひぐらしをやって無くても大丈夫なように書かれてるけど やっぱり知ってると知らないじゃ印象は大違いだろう 時間軸的には雛見沢の大惨事の前後の離れた町での出来事 たぶんどれとも繋がらない話 当然悲劇だ 違った視点でひぐらしを見てみたい人は買うべし

エコワットで測ってみた

  • 2006.04.04

エコワットにてノートPCの消費電力を測ってみた VAIO C1-VRX/K + 128MB SDRAM + CardBusのLAN + メモリースティック64MB でもってBOINCをメモリースティックにインストールしてSETIをずーっと動かしてた CPU以外はできる限りの省電力設定した でもって結果は182時間で2.22kWhで約55円 約12.2Wと言う結果 さすがモバイル用って感じな […]

Nintendo DS Liteを購入したよ

  • 2006.04.02

Nintendo DS 噂では4/1の入荷数が結構多い(トイザラス各店は100台以上みたいな)という話だったので、近所のイトーヨーカドーに午後から行ってみた。 で、ゲームコーナーのDS棚を見てみると・・・あら、あるじゃない。 水色は売り切れてるけどあるじゃない。行列とか出来てないじゃない。 ということで、某氏と共に購入。 で、一通りお食事コーナーでいじくってから、Wi-Fiステーションで何 […]

川田まみ 1st Album SEED

とっとと仕事を終えて川田まみ 1st Album SEEDを買いに行ってきましたとさ みんな残っている時にさっさと帰れる強さが売りです 半分近くが既存の曲なんでシングル買ってないよという方は是非買ってみてください 買ってる方もたぶん買っちゃうしょう まずはメインでるSEEDの感想を 3:56位で一瞬無音になってアカペラでさびに入るのがかっこいい そして聴きながら寝落ちしてしまいましたとさ じっくり […]

ATH-CK5にSonyカナルのイヤーピースをつける

  • 2006.03.28

SONY スペアーイヤーピース EP-EX1 audio-technicaのATH-CK5にSonyのカナル型ヘッドフォン用イヤーピースをつけるとそれはそれは素晴らしいものになるということを、去年の夏くらいに聞いていたのでいまさら買ってみた。 結果は素晴らしいものになりました。 今までは周りの音が聞こえていた、ていうか聞こえるように音量下げていたのだが、これにしたら音が聞こ […]

エコワットを買ってみた

  • 2006.03.26

先週の日曜日エコワットをトモカ電気で買ってきた ワットチェッカーの方が機能豊富だけど値段が高いんでやめた 目的は平均消費電力量がわかればいいのでとりあえずこれでいい でサーバーの消費電力を測ってみた サーバー本体+ADSLモデムをUPSに挿してるのでUPSごと測ってみた 128時間で10.2kWhで255円(25円/1kWh)だった 計算すると平均79.6875Wってことになる 低電圧最大クロック […]

1 35 45