Bフレッツ回線切り替え工事
- 2008.06.04
NTTが光ファイバの増設工事を行ったとのことで 新設光ファイバケーブルへの差し替えが行われた 電柱とNTT基地局の工事なので一時的に回線が使えなるだけだった とりあえず切替え後、速度を計ってみたところ80Mbpsということで 良好な感じ 只単に切り替え直後で誰も使ってなかっただけかもしれないけどね
旧kyama.blogdns.net 本ページの一部はプロモーションが含まれています
NTTが光ファイバの増設工事を行ったとのことで 新設光ファイバケーブルへの差し替えが行われた 電柱とNTT基地局の工事なので一時的に回線が使えなるだけだった とりあえず切替え後、速度を計ってみたところ80Mbpsということで 良好な感じ 只単に切り替え直後で誰も使ってなかっただけかもしれないけどね
ちょいと光物の値段を探りに秋葉原に行ったのでついでに撮ってきた 歩行者天国中 警察が自転車に乗っている人を注意していた 相変わらず人が多い 27日にぼやを起こしたキッチンジロー 無駄にドラゴンアイス屋が混んでいた インスタントラーメン屋はここだったのか知らなかった あと今日のコードギアス特番ででてきた耳掻き屋は4F そして隣には怪しいたこ焼き屋ができてた これはやヴぁい その後ゴーゴーカレー秋葉原 […]
5月26日は代休を使って市川橋から舞浜大橋まで川沿いに自転車で下ってみた の続きで葛西臨海公園・海浜公園に行ってみた ちょっと曇ってきたのが残念なところ あと海浜公園の方は開園時間があり退去するように放送が流れてた 日没の写真を撮りたかったんだけど残念 アルバムはこちら 撮影機材 Canon EOS 30D + EF-S17-55 F2.8 IS USM
5月26日は代休を使って市川橋から舞浜大橋まで川沿いに自転車で下ってみた 途中江戸川から旧江戸川に入るルートで主に川の西側を走ってた 道はきちんと整備されていて走りやすかった 天気も良く中々気持ちよく走れた アルバムはこちら 撮影機材 Canon EOS 30D + EF-S17-55 F2.8 IS USM
EXIST/シャナ(CV:釘宮理恵)のJOYSOUNDでの配信決定を記念して 爽(あきら)さんが壁紙を作ってくれました。感謝!! 後は配信日が決まって配信されるのを待つだけです 1280×800 1440×900 1680×1050 1920×1200 1024×768 1280×960 1600×1200←左右ぶった切っただけ
去る2008年5月5日 ちょろっと千葉県一周なんかをしてみました 犬吠崎とか野島崎灯台とか富津岬とか行きました 途中、鴨川シーワールドと東京湾フェリーの乗り場のせいで渋滞に巻き込まれたりしました 天気が良くなかったので写真を撮るのには厳しかったです アルバム
OS管理外のメモリをRAMディスクとして使えるGavotte Ramdiskというソフトを使ってみた 細かいことはGavotte Ramdisk まとめWIKI 大雑把に言うと 32BitOSの限界値以上のメモリをRAMディスクにするというもの RAMディスクってのはメモリをディスクドライブのようにすること ただし、メインメモリ同じなので電源を切ったり再起動したりすると中身は失われる どうせ限界以 […]
IEEE1394の外付け光学ドライブを使っているのだけど WindowsXP SP3にしたところ一度取り外した後にもう一度接続すると認識しない いろんなアプリも巻き込んで固まる シャットダウンも再起動もそのせいで上手くいかなくなり リセットするしかなくなる ほぼ毎日IEEE1394の外付け光学ドライブを接続し、作業終了後に取り外し ということをやっていてさらにずっと起動しっぱなしなので 致命的 と […]
Windows XP Service Pack 3がやっと出た 今のところWindowsUpdate経由でのみインストール可能 スタンドアロン版もしばらくしたら出るだろう 入れてみて使った感じでは特に前と何も変わらない SP1からSP2の時と比べたら安心して入れれると思う RC出てたときは速くなったとかいろいろ有ったけどうちの環境は特に変わらなさそう スタンドアロン版出たようです IT プロフェッ […]
島みやえい子さんのLIVE TOUR Eiko Shimamiya LIVE TOUR 2008に行ってきました 行った会場は東京・ASTRO HALL 簡単に言うと 落ち着いた前半、熱狂の後半 一緒に行った氏も大分盛り上がっていました 初心なのではじめからハイテンションだったらきつかったです 結構熱い方の後方に居たので振りかざす手が掠ったりはらはらどきどきでした そして何より島みやえい子さんのト […]