C2機関「艦これ」呉鎮守府巡り2022・呉市制120周年記念【ちんじゅふ。艦娘Special Live in 呉鎮守府2022】その1
- 2022.04.24
 - イベント
 - C2機関, アクリルボード, 呉, 呉鎮守府巡り2022, 艦隊これくしょん-艦これ-, 衣笠さん
 
		  		        
      C2機関「艦これ」呉鎮守府巡り2022・呉市制120周年記念【ちんじゅふ。艦娘Special Live in 呉鎮守府2022】夜戦が当選したので行ってきました
色々巡って長いのでまずは出発から物販までです
呉には2016年9月に艦これイベント関係なく行きましたので約6年ぶりです

飛行機で行きました
羽田空港までは初めてリムジンバスを使いましたが楽でいいですね

広島空港からはバスです
前日は補助席まで使ったとの情報がありましたので心配でしたが、大丈夫でした
雨が結構強く待っている間、寒かったです

順調に呉に到着しましたがやはり雨です
まずは大和ミュージアムによりつつ、大和波止場酒保に行きます
衣笠さんゲットが第一目標です


駅ではスタンプラリーのチェックポイントもありました
磯波ポスターもありました
あと提督が列を作って待機していました
ポストカードの配布かな?

大和ミュージアムが見えてきました
列がないです


大和と雪風がお出迎え
大和ミュージアム+入船山記念館 特別鑑賞券は大和のみでしたがなんとか買えました


陸奥の主砲身、BEACON SEASIDE CAFE(雪風と時雨)を通り過ぎて物販会場に


10時過ぎに到着、雨が弱くなったり強くなったりでした
10:30 大和ミュージアム海側【大和波止場酒保】メイン物販開始という予定が早まり、10:10からでした
約一時間で特に売り切れなく買えました


その後は呉湾艦船めぐりの出航を見たり、改修中の護衛艦かがを見たり


迅鯨とGotland(ゴトランド)です


呉鎮守府巡り2022【公式ソフトドリンク酒保】にて雪風を購入、シールは時雨でした
時雨も頼めばよかった
この後スタンプラリーの台紙を購入し、スタンプラリー開始です
次に続きます
物販で買ったのはこちら

潮と朧の缶バッジです
可愛くてつい買っちゃいました

イベントと言ったら探照灯ですね
Warspite(ウォースパイト)です

大和のアクリルボードです
存在感がすごかったので買っちゃいました

衣笠さんのアクリルボードです
当然買いました

1YMB LIVE PHOTO BOOKです


法被です
これがあるかどうかで気合の入り方が違います

衣笠さんトートバックです
衣笠さんなので当然買いました

衣笠さんTシャツです
衣笠さんなので当然買いました
洗濯したらしわが
- 
            前の記事
			  		    	        
	        マクドナルドのごはんチキンタツタ 宮崎名物チキン南蛮タルタル 2022.04.23
 - 
            次の記事
			  		    	        
	        C2機関「艦これ」呉鎮守府巡り2022・呉市制120周年記念【ちんじゅふ。艦娘Special Live in 呉鎮守府2022】その2 2022.04.24
 



