「艦これ」公式呉鎮守府エリア支援コラボ行ってきましたその2
- 2025.08.28
- イベント
- C2機関, SEASIDE CAFE BEACON, オイスターカフェ 江田島, クレイトンベイホテル, コラボ, ビュー・ポートくれホテル, ゆめタウン, ローソン, 呉, 大和ミュージアム, 江田島, 瀬戸内海汽船, 艦隊これくしょん-艦これ-, 衣笠さん, 長田製菓舗

「艦これ」公式呉鎮守府エリア支援コラボ行ってきました2日目です
ホテルからスタートです。前日夜は少し振りましたが今日は天気は晴れですね
休館中の大和ミュージアム、陸奥の砲身とスクリュー
てつのくじら館
大和と雪風の描き下ろしイラストです
まずはローソン 呉宝町店で衣笠さんを拝みました
良い補給ポイントです
コラボアイテムはほぼ売り切れで金曜日に補充されるとのことでした
次の目的地はクレイトンベイホテルです。カレー機関Expressの抽選です
第六戦隊好きの提督と話しながら待ちました
11時の回にチャレンジしましたが1.3倍位の倍率を外しました
レンジャーさん相変わらず素敵です
外れた方は出口で零戦スカッシュとマフィンのセット(1000円)が用意されているのを買えます
スタンプラリーの開始が10時からなので時間までまったり待ちました
シラフのRangerさんもはや別人な可憐さ
そして一気に江田島までワープです
10時に1番にスタンプを押して、クレイトンベイホテルのシャトルバスでフェリー乗り場に
素早くコラボチケットを買ってフェリーに乗りました
1015のフェリーに間に合いました。これを逃せば1時間後だったのでかなりの幸運です
フェーリーの中は大天使古鷹さんで艦娘によるアナウンスもありました。撮り逃したのが残念
そして小用では榛名がお出迎えです。奥には準備中のレンタル特定小型原付がありました。これは次回に期待です
コラボチケットはフェリーと高速船で別です。普通のチケットも渡されるのであくまで記念品です
小用から鷲部までバスに乗りました。江田島はまだ交通系ICが従来通り使えました
これが秋月トンネルです。直線1kmで歩道があるので歩きやすく涼しかったです
秋月トンネルを抜けるとすぐ、オイスターカフェ 江田島です
窓際から護衛艦かががみえます
他の提督はほとんど車で来てましたね。歩いてきたんですかと聞かれました
バスで秋月トンネルの手前まで行ってトンネルくぐってきました。何も出ませんでしたと言っときました
瀬戸内レモンソーダ(600円税別)と提督パスタランチ(2600円税別)です
メインは広島産牡蠣フライと広島県竹原市峠下牛の自家製ミートソースとチーズたっぷりのラザニアです
カキフライもラザニアもとても美味しかったです。お腹いっぱいです
当然お迎えしてくれたのは秋月です。シール2枚は何貰ったんだろう?
実はここ秋月小学校跡地です。そして再び秋月トンネルに
徒歩と方とすれ違いましたが間違いなく提督ですね
次は長田製菓舗でコラボセットを購入。抹茶カステラです。1300円
お迎えしてくれたのは迅鯨です。伊36も足元に
バスの時間なのでLisboa、ナナセ、そして第一術科学校は通り過ぎただけです。またの機会に
小用に戻りおもむろに山の方に。前方提督はオイスターカフェ 江田島に向かいました
私の目的は軍艦榛名出雲戦没者留魂碑です。こういう所気になるんですよ
高速船まで時間があったので小用みなと公園でまったり
戻りは高速船です。前の船がいるのにもう数分前と思ったら、離岸も接岸も速いです。回れるようです
あっという間に着きます
行きは時間がなかったので撮ってなかったのを撮りました
初風と平安丸です
コラボ御船印が売ってたので購入800円です。2種類から1つのみ購入可能でした
艦船巡りは明日行きます
工事中の大和を見に行きましたが囲われていて全然見えませんでした
吸い込まれるようにSEASIDE CAFE BEACONへ
唐揚げ買おうと思ったらカレー食ってた
第二弾提督さんカレー2500円はマイクレのクーポン2000円分使いました
牛めしあいがけカレー、ミニサラダ、いちごソーダ、公式シール2枚付
時雨と雪風が出迎えてくれますが時雨は負傷中でした
旋盤を見ました。相変わらず反射が凄い。日傘で影を作る作戦です
再び大和ミュージアムの前を通り、海上自衛隊呉教育隊の横を通り
戻ってきました美術館別館
そしてスタンプラリーの景品を貰いました。衣笠さんと雪風を選びました
シールは鵜来とNorthamptonでした
大和ミュージアム サテライトにも行きました
ワンフロアでしか無いよと入船山記念館とのセットがお勧めとのことでした
バス24時間チケットで100円引きの400円で入りました
目玉は零式観測機と世界最小1/1,000,000戦艦大和です
大和は異次元のレベルでした
零式観測機はコクピット覗けます。お土産に超弩級戦艦 二号艦をマイクレクーポン使って買いました
しばらくホテルで休憩
最後はゆめタウンにセイランちゃん見に行きました
中途半端な腹の空き具合だったのでついでに色々買いました
風呂入ってこれをつまみに飲んでおしまいです
オイスターカフェ 江田島とSEASIDE CAFE BEACONのシールはこの内の4枚です
あと一枚は時空の歪みで明日クレイトンベイホテルで貰うやつです
江田島に行くのがスムーズだったので余裕ある動きができました
コラボ店が枯渇してるのが残念なところでしたが明日補充とのことなので期待です
-
前の記事
「艦これ」公式呉鎮守府エリア支援コラボ行ってきましたその1 2025.08.27
-
次の記事
「艦これ」公式呉鎮守府エリア支援コラボ行ってきましたその3 2025.08.29