カレー機関34th Sequenceに行ってきました

カレー機関34th Sequenceに行ってきました


カレー機関34th Sequenceに行ってきました
今回のカレー機関「雨の季節の限定カレー」は透明なカレーということで一体何なのか気になります
ファーストドリンクはとりあえず!生ビールにしました
席は2階の12番でした
艦娘遊撃隊から春雨改二さんでした
パンはじゃんけん無しでゲットできました

肉じゃがはいつもどおりです
雨の季節の限定前菜群は、食べて良いのか一瞬迷うアイスプラント、貝とかイカとかの酢味噌、枝豆とかタコか入ったやつ
サラダは大根メインでした

御飯の量は普通(中盛り)にしました
デザートは紫陽花パンナコッタにしました
→お腹いっぱいでも美味しかったです

サイドメニューはこんな感じに注文しました
梅雨の季節の特製【メロン】コンポート
→デザードですね
【白茄子】の肉味噌オーブン焼き
→これは酒のつまみですね
【スティックブロッコリー】の特製天婦羅
→code831のスティックブロッコリーですね。これは美味しい
【ホワイトアスパラ】機関スペシャル
→こちらもcode831のホワイトアスパラです
【鮎】の甘露煮と梅雨の茄子
→小さい鮎でしたが

カレーはカレーではありませんでした
透明なあんのかかったご飯です
カレー風味でした。肉はカレー味かな

ドリンクはこの4つを追加しました
【江戸開城】純米吟醸原酒
→水のような飲みやすさでした
不思議の国のカシス【カシスと黒文字】
→甘いカクテルですね
【伊佐美】芋焼酎
アイス烏龍茶

ただし【伊佐美】芋焼酎は違うものが来ました
ぶどう色してこれなんだろうと思いましたが伊佐美ですと言って置いていったので飲んでみました
やはり先程のんだ不思議の国のカシス【カシスと黒文字】でした

同卓の提督とけっこう話しました
遠方提督が来ていました、京都と名古屋からです
名古屋の方は夜もう一回来るそうです
シール交換は今回はみんなあまりダブらなかったので僅かでした
隣の提督が終盤にRanger3型頼んでました。お腹きつそうでした

艦娘ラジオがけっこう長めでした。このときだけもう少しボリュームが大きくてもいいです

あと春雨改二さんワンオペでした

美味しく楽しく、お腹いっぱいでした


アクスタは第四号海防艦を選びました
シールは種類が多かったです
前回のもありました
物販はポスターとアクリルボードを買いました

「艦これ」公式B2大型ポスター【Heywood L.E.】梅雨mode、「艦これ」公式B2ポスター【大淀】梅雨mode
Heywood L.E.も大淀もよいです

カレー機関【34th】参加記念最新作ポスター(A2)×2種セット
良かったので久々にA2のも買いました

艦娘公式アクリルボード【11thAnniversary】mode ZEC Special
これは外しちゃいけないでしょう

梅雨ブリオッシュ 梅のメロンパン仕立て

美味しいけどバターと思われるクリームが沢山できつい
中和する飲み物が必要です