吉野家の肉だく牛魯珈カレー

吉野家の肉だく牛魯珈カレー食べました 有名店SPICY CURRY 魯珈とのコラボです サイドメニューでポテトサラダとクワトロチーズです 合計1174円を翌日100円引き券と1000円分の株主優待を使って74円でした 74円は楽天ペイで期間限定ポイントを使いました カービーポイントは2ポイントなはず 魯珈カレーは酸味が強めでした そしてスパイシー これは一般大衆カレーとは違う味ですね 好みが分かれ […]

吉野家の牛カレー鍋(単品)肉2倍盛

吉野家の期間限定メニュー牛カレー鍋(単品)肉2倍盛を買ってきました カービィと吉野家まんぷく大作戦のリベンジでアプリでポイント交換プログラムをやっているのもあり、 今が食べ時かと思いました 1128円で50円引きクーポンと株主優待1000円分使って78円です 78円は楽天ペイで期間限定ポイントを使いました 牛すき鍋のカレー味版です 想像通りの味でした みどりの葉っぱが三つ葉や春菊ではなく豆苗かな? […]

熊本県熊本市へのふるさと納税でくまモンの熊本ラーメンを貰いました

熊本県熊本市へのふるさと納税の返礼品でくまモンの熊本ラーメンを貰いました 九州麺、豚骨スープですがマー油も入っているのが特徴とのことです 楽天の買い回りに丁度良かったので申し込みました 3000円で10食は中々ですのでおすすめです 食べての感想はまた後日です 作ってみました マー油が特徴的 中々に旨いしコスパも良い 【ふるさと納税】<容量選べる>大人気!くまモンの熊本ラーメン たっぷり10食 また […]

潜水士の免許を取得しました

労働安全衛生法による潜水士免許を取得しました 潜水具を使用して業務する場合に必要な国家資格です レジャー用ではありません いわゆるレジャーのダイビングのライセンスとは別物です ダイビングのインストラクターは業務なので潜水士免許は必要です いつかソロモン諸島に沈んだ重巡洋艦衣笠を見つけるのに役立つかもしれないということで取得しました 試験は2024年12月16日で結果発表は12月23日でした 通知が […]

町屋 ラーメンNO.ONE 豚ラーメン(醤油)

2025年1月27日にオープンした町屋のラーメンNO.ONEに行ってきました オープン前にオープニングキャンペーンで500円ということを知っていたので行きました 混んでるかと思ったら空いていました 券売機で豚ラーメンを購入。醤油か塩か聞かれます。醤油にしました オープニング記念でスクラッチくじ貰いました 400円の割引券でした。トッピングとかに良いかもしれません 丼や学割のことが貼ってます 卓上セ […]

株式会社ウェザーニューズの株主優待が届きました

株式会社ウェザーニューズの株主優待が届きました 会社名はウェザーニュースではなくウェザーニューズなんですね 天気予報のウェザーニュースの会社です ウェザーニュースProの半年間の使用権です 継続してると自動で更新されるそうなので、株主優待アプリ重視なら半年毎に買うより保持してたほうが楽かな おすすめ株です

ギフトホールディングスの株主優待が届きました

株式会社ギフトホールディングスの株主優待が届きました 町田商店やラーメン豚山とか実店舗一杯かオンラインショップで1000円のデジタルコードが3枚でした 2枚だと思ってたので嬉しいです 前回は町田商店と、ラーメン豚山に行ったのに誤操作てオンラインショップで使うことになりました 今回はラーメン豚山で豚ダブル食ってやるぜ 最近はラーメンの値段も上がってきたので上手く使いたいです

カレーハウスCoCo壱番屋 塩豚ジンジャーカレー(肉増し)

カレーハウスCoCo壱番屋で期間限定の塩豚ジンジャーカレー食べに来ました 初めて来た小岩の店舗ですが、昼終わった後で誰も居ませんでした。後から数組来ました 漫画はどこの店舗でもあるのかな? 席のタブレットで注文です 目的の塩豚ジンジャーカレー(肉増し)1430円を注文です 他に客居なかったので、タブレットで注文、厨房で受信音がして即温め開始でした すぐに出来上がりました スプーンは外れ。チャレンジ […]

長崎県南島原市へのふるさと納税で昔ながらのラーメンを貰いました

長崎県南島原市へのふるさと納税の返礼品で昔ながらのラーメンを貰いました 豚骨&鶏だし塩のラーメン食べ比べセットです 豚骨ラーメンと鶏だし塩ラーメン各2食×2袋 計8食 買い回りとして丁度良かったです 鶏だし塩です 思ったより油が多かったです 想像していたあっさりではありませんがこれはこれで良いです 【ふるさと納税】昔ながらのラーメン食べ比べ 2種セット ( 豚骨&鶏だし塩 ) 計8食 (各4食) […]

1 4 293