Stuff On My Catの真似事
- 2005.09.20
Stuff On My Cat 結構前にブログで取り上げられていたStuff On My Catの真似をしてみた。 といっても、これは野良猫なんだが。Stuff On Stray Catだな。Homeless Catかな。 載せてるのはフットバッグ。ダートバッグというのも。 使いやすい。みんな買うべし。 それにしても、上手く載ったもんだ。 本家の人には敵わないけどね。
Stuff On My Cat 結構前にブログで取り上げられていたStuff On My Catの真似をしてみた。 といっても、これは野良猫なんだが。Stuff On Stray Catだな。Homeless Catかな。 載せてるのはフットバッグ。ダートバッグというのも。 使いやすい。みんな買うべし。 それにしても、上手く載ったもんだ。 本家の人には敵わないけどね。
適性・適職診断 [ニュートラ] http://www.neutra.go.jp/diagnosis/ ニュートラが何なのかは全然しらないけど、コロコロザイーガで紹介されてたからやってみた。 診断結果をみると、なんとまあ「組織、企業にはまったく向かない芸術家タイプ」だそうで。 絵とかすげー苦手なんだけどなぁ。 そして「完全な攻めのタイプ。守るものが少ないので攻められても強いタイプです。」だとか。 攻 […]
金曜日にヨドバシAKIBAがオープンしたので日曜に行ってきました すごい混雑具合でゆっくり見れない なんか携帯機種変1円とかやってた AUはW21KとW21Tが限定って書いてたけどかなり余ってた 他は新規1円がほとんど VAIO Tがタイムセールで5万円引きとかやってたけど衝動買いできる値段じゃないし あと本売り場のレジ故障とかしてた ショウケースに入ってるもの頼んだら鍵開けるのにかなり手間取って […]
ジムニーのファンベルトが寿命でキューキュー鳴きだした上に亀裂が入ってたので交換することに でもいまさら素直に純正品買うのもあれなんで代用品にホームセンターで売ってる農機用Vベルトを\600で購入 ジムニーには幅10mm周長775mmのベルトが使われているんだが これに適応するのはM-31という規格品になる。 31はインチなんで775mmになるわけ ただしジムニー純正のベルトは高回転、耐熱性 […]
X2 にしてからHuffyuvでキャプるとめちゃくちゃ音ずれする なんかFrameが水増しされている感じ 起動してすぐだとまれに上手くできる でも再現性を見つけれないかなりの強敵 とりあえず無圧縮でやってるけどHDDの容量が厳しい
友人とRF Onlineをやってみた。 ちょっとやってみた感じとしては、ディアブロとUOがまざったような印象でした。 色々と職業がわかれているわりには、魔法をどれを選んでも実は使えるたりするところや、魔法名がUOに似てたりしますね。 種族ごとに特色があるけど、レベル30にならないとその特徴を生かせることがないのでちょいと残念でした。 あと、クエストがでるけどクエストをこなすための要求レベルとクエス […]
期待を集める次世代ブラウザー『フロック』 [HotWiredJapan] 今度はフロックだそうです。 どういうところが次世代かと言えば以下の機能が便利に使えるそうな。 ・写真管理・共有サイトの『Flickr』 ・ブログサービスの『テクノラティ』 ・ブックマーク共有サイトの『del.icio.us』 「など」と書いていたから他のものにも便利なのかもしれない。 何でこんなのを作ったのかが気になるところ […]
いや、いい模様してる。 白に黒とは海に合う、しかも田舎の。 撮影場所は最近函館に占領された町。 それにしても実家に帰ってくると動物を色々見られていい。 犬猫カモメに牛馬ヤギ。時折ダチョウ。 同じ田舎なら青森より自然の多い北海道の方が楽しい。 関係ないがミャーミャー鳴くのはウミネコ。
前回2.5G駆動としましたがとりあえず安定してからということで2.4G駆動で落ち着く これだとメモリも定格で動かせるから問題の見極めができる でもなんかHDD周りが遅くなったような気がする 他に使ってみてわかったことは現状ではCPUを100%生かすのは難しいって感じがする まぁ2個同時にエンコとかすればいいわけだが
はい、合格発表がありましたよ。 数日前の記事「合格」にも書いてあるんですけど、受かりました。 餌食になった人もいます。まあ、後期で確実に受かる(某中退生談)ので何とかなるでしょう。 ひとまず、実家に帰ります。まだ帰ってなかったので。 実家に帰ったら記事の更新を沢山しようかと。 どうせ暇だしね。