08Q4のアニメを適当に評価その6
2008年Q4開始のアニメを適当に評価その6 1,2話を見ただけでの感想とかです やっとBS-iで左右切れてないのが始まったので感想を CLANNAD ~AFTER STORY~ CLANNADの後半部?です 完全に話が続いてるのでここから見るとついていけない ラストまでクオリティ落とさないでいけたらOK 夜桜四重奏 ~ヨザクラカルテット~ ノーマークだったけどなかなか良かった 奥が深い […]
2008年Q4開始のアニメを適当に評価その6 1,2話を見ただけでの感想とかです やっとBS-iで左右切れてないのが始まったので感想を CLANNAD ~AFTER STORY~ CLANNADの後半部?です 完全に話が続いてるのでここから見るとついていけない ラストまでクオリティ落とさないでいけたらOK 夜桜四重奏 ~ヨザクラカルテット~ ノーマークだったけどなかなか良かった 奥が深い […]
2008年Q4開始のアニメを適当に評価その5 1,2話を見ただけでの感想とかです CHAOS;HEAD かなり二次元方向にいっちゃってる主人公が色々出会う話? どうなるんだ? この手の物としては作りも中々いい ハイビジョン制作 タイタニア スペースオペラってやつです まぁどれも同じような感じだな のだめカンタービレ 巴里編 のだめカンタービレの続き パリに行ってみましたとさ 優等生作品だと思ってた […]
OpenOffice.org 3.0がリリースされた 直後は混み合ってダウンロードが出来なかったりしたが 今は問題ない プログラムメニュー内のOpenOffice.org 3.0にOpenOffice.orgってのが出来る これを起動すると何をしたいかでCalcとかDrawに飛べる 早速少し使ってみた感じでは 起動が速くなっている感じだ 個人的にはCalcでオートフィルタをかけたときExcelのよ […]
最近前輪のブレーキの効きが悪い というか最後まで握ってもあまり効かないので見てみたら 思いっきり片耗していた 片方だけだけどこれだけ減ればブレーキも本望だろう とりあえず両方交換して片耗しないようにちょっと調整 いまいち調整の仕方がわからないけどとりあえずはブレーキは効くようになった ついでに雑巾で拭いた 前タイヤのリムがブレーキカスで黒くなってたのも綺麗になった 8年目くらいの自転車なんであちこ […]
水樹奈々 18thマキシシングル Tricksterの発売記念イベント? 新宿コマ劇場座長公演 水樹奈々 大いに唄うに行ってきました 行ってきたのは1回目公演
2008年Q4開始のアニメを適当に評価その4 1話を見ただけでの感想とかです スキップ・ビート! 尽くした女の逆襲 まぁよくわからんが面白そうかな キャシャーン Sins キャシャーンとか良くわからないと厳しい ある意味マニア向けだ キャシャーンが人間かどうかだけ知りたい ハイビジョン制作かな 喰霊-零- ぱっと見、屍姫 赫と間違いそうだけど別物 とりあえずいっぱい死んだ 殺したの […]
またもチバテレと東京MXでの画質差 左がチバテレ、右が東京MX 明らかな差 まかでみ・WAっしょい!も同様だったけどチバテレの方を 勢いで消してしまったので比較は無し ほとんど東京MXの方がいいのかな
PT1に備えての環境整備を兼ねてMonsterTV HDUSを買ってみた 対策前版をうたっているのを買ったのでパッチを当てたドライバで問題なくTSを保存できた とりあえず使い道に困っていたIBM x3105に繋げて使うことにする レコ→BD-RE→PCだったのが PCにダイレクトに保存できるのでかなり楽だ cap_hdus+RecCli+mAgicAnimeの組み合わせが中々便利だ リアル […]
ということでベンチしてみた 全くいじってない。 いじったのはまた今度。 CrystalMark 2004R3 モンスターハンター フロンティア ベンチマーク 1680*1050 3672 1280*960 5374 FFベンチ L-8129 H-6547 タイムリープベンチ 1024*768/x2/HDR/ソフト/被写界深度/バックライト フルスクリーン/T&L HAL/ […]
2008年Q4開始のアニメを適当に評価その3 1話を見ただけでの感想とかです 地獄少女 三鼎 地獄少女の3期です なんか一人増えてます お嬢が何で復活したのかがメインの流れになるのかな でお嬢とリンクした少女が今期のキーかな かんなぎ 御神木から彫ったものから神が出てきた? なんか世間ずれした神です 結構面白そうかな とある魔術の禁書目録 魔術書を暗記してる少女とすべてを無効化する手の少年のお話 […]