銚子丸の北海道 冬の美食紀行の劇団セット木芽月とか食べました
銚子丸の株主優待を使って北海道 冬の美食紀行の劇団セット木芽月とか買ってきました 混む時間だったのでネット予約のテイクアウトです 劇団セット木芽月 1,058円 中とろ、ほっけ、真ふぐ、ほたて、明太子 ほっけが北海道らしさか 旨い 活ほっき貝3カン 777円 ほっきです これも北海道ですね。旨い 漬け3カン 680円 上赤身玉ねぎ醤油づけ、びんちょう玉ねぎ醤油づけ、漬けかき 漬けは旨いの間違いない […]
旧kyama.blogdns.net 本ページの一部はプロモーションが含まれています
銚子丸の株主優待を使って北海道 冬の美食紀行の劇団セット木芽月とか買ってきました 混む時間だったのでネット予約のテイクアウトです 劇団セット木芽月 1,058円 中とろ、ほっけ、真ふぐ、ほたて、明太子 ほっけが北海道らしさか 旨い 活ほっき貝3カン 777円 ほっきです これも北海道ですね。旨い 漬け3カン 680円 上赤身玉ねぎ醤油づけ、びんちょう玉ねぎ醤油づけ、漬けかき 漬けは旨いの間違いない […]
株式会社銚子丸の株主優待が届きました 2500円分の株主優待お食事券です 前回は佃煮に交換しましたが今回は店舗で使おうかと思います なお株価は一時上がった分が下がってきています 既に売却済みです
アクサスホールディングス株式会社の株主優待が届きました ウイスキーです 六甲山蒸溜所ですね 六甲山ピュアモルトウイスキー SMOKY EDITION 通常価格 販売価格 ¥7,150 税込 物的にはいい感じ 業績は微妙ですが一応今期はプラスな予想
タマホーム株式会社の株主優待が届きました 今回初めてもらいました QUOカード500円分です マツケンこと松平 健です CM出てましたからね ファンの方はこれは欲しいのかな?
吉野家の肉だく牛魯珈カレー食べました 有名店SPICY CURRY 魯珈とのコラボです サイドメニューでポテトサラダとクワトロチーズです 合計1174円を翌日100円引き券と1000円分の株主優待を使って74円でした 74円は楽天ペイで期間限定ポイントを使いました カービーポイントは2ポイントなはず 魯珈カレーは酸味が強めでした そしてスパイシー これは一般大衆カレーとは違う味ですね 好みが分かれ […]
吉野家の期間限定メニュー牛カレー鍋(単品)肉2倍盛を買ってきました カービィと吉野家まんぷく大作戦のリベンジでアプリでポイント交換プログラムをやっているのもあり、 今が食べ時かと思いました 1128円で50円引きクーポンと株主優待1000円分使って78円です 78円は楽天ペイで期間限定ポイントを使いました 牛すき鍋のカレー味版です 想像通りの味でした みどりの葉っぱが三つ葉や春菊ではなく豆苗かな? […]
TONE株式会社から過去最高売上高更新記念のクオカードが届きました 通常の株主優待とは違う今回だけの物です QUOカード5000円分です 業績は良いので株価はもっと頑張ってほしいですね
株式会社ウェザーニューズの株主優待が届きました 会社名はウェザーニュースではなくウェザーニューズなんですね 天気予報のウェザーニュースの会社です ウェザーニュースProの半年間の使用権です 継続してると自動で更新されるそうなので、株主優待アプリ重視なら半年毎に買うより保持してたほうが楽かな おすすめ株です
株式会社ギフトホールディングスの株主優待が届きました 町田商店やラーメン豚山とか実店舗一杯かオンラインショップで1000円のデジタルコードが3枚でした 2枚だと思ってたので嬉しいです 前回は町田商店と、ラーメン豚山に行ったのに誤操作てオンラインショップで使うことになりました 今回はラーメン豚山で豚ダブル食ってやるぜ 最近はラーメンの値段も上がってきたので上手く使いたいです
カレーハウスCoCo壱番屋で期間限定の塩豚ジンジャーカレー食べに来ました 初めて来た小岩の店舗ですが、昼終わった後で誰も居ませんでした。後から数組来ました 漫画はどこの店舗でもあるのかな? 席のタブレットで注文です 目的の塩豚ジンジャーカレー(肉増し)1430円を注文です 他に客居なかったので、タブレットで注文、厨房で受信音がして即温め開始でした すぐに出来上がりました スプーンは外れ。チャレンジ […]