吉野家 豚丼アタマの大盛り + Aセット(ポテトサラダに変更)
艦これアーケードの待ち時間で食べてきました はじめてアタマの大盛りを頼んでみました なんかちょっと増えている感じですね 吉野家 豚丼アタマの大盛り + Aセット(ポテトサラダに変更) 590円 豚丼にしましたが、肉がきっちりしていたので食べ応えはありました 味的にも良いですね 俺的には松屋より好きですね ちなみに来店系クーポンのタメコで初回割引で50円引きでした アプリを入れておくとWifiやBl […]
旧kyama.blogdns.net 本ページの一部はプロモーションが含まれています
艦これアーケードの待ち時間で食べてきました はじめてアタマの大盛りを頼んでみました なんかちょっと増えている感じですね 吉野家 豚丼アタマの大盛り + Aセット(ポテトサラダに変更) 590円 豚丼にしましたが、肉がきっちりしていたので食べ応えはありました 味的にも良いですね 俺的には松屋より好きですね ちなみに来店系クーポンのタメコで初回割引で50円引きでした アプリを入れておくとWifiやBl […]
すき家の店舗で食べるのは数年ぶりです 牛丼とん汁たまごセット(490円) キャンペーン価格でしたが他と比べるとお得感ありますね 俺的には色物牛丼屋と思ってましたが、 よくよく見ると色物に行かなければコストパフォーマンスが良いかなと 行く機会は増えそうです
久々にかつ屋に行きました 増し増し野菜のチキンカツ丼のガーリックたっぷりという所が気になっていました 増し増し野菜のチキンカツ丼(637円) 思った通りのガーリック感でした これは良いですね キャベツばかりかと思ってましたが意外とチキンカツもしっかり入ってました チキンカツならばこの値段で出せるってことですね 熱々を食べるならやっぱりかつ屋ですね
たまにはラーメン以外もということで松屋です たまに行くと定番メニューではなく限定メニューに手を出してしまいますね 豚肉とたっぷり冬野菜炒め ライス大盛(630円) 思ったより肉が多かったです 当然野菜もたっぷり あと期間限定でご飯の大盛りも無料でした 値段的にもまぁ頑張ってるかな これはありですね
たまにはラーメン以外もということでやよい軒に行きました カキフライ&カットステーキ定食(980円) 中々のお値段ですが、満足です カキフライが大粒揚げたてということでかなり美味しかったです カットステーキはまぁ安っぽい肉ですがまぁこんなものでしょうね ご飯のおかわり自由ということでボリューム的にも満足です カキフライ定食でもよかったかも
29日ということで肉の日 伝説のすた丼屋に行ってきました 生姜ライス(飯増量+肉50%増量) 生姜丼のつもりが生姜ライスを頼んでた まぁそれは結果OKです 久々に生姜ライスを食べたが、卓上のにんにくを足すとスタミナに早変わりですね 前回もそうですがいつもこれなら良いですね コストパフォーマンス的に
昭和食堂 秋葉原駅前店に入ったのははじめてかな やすべえ行こうとしたら並んでたのでこちらに 川田まみのNEWアルバム買いに来たついでです 秋葉原自体久々 秋葉原店が無くなり勢いがないかとおもいきや結構人が入ってますね 牛カツ サーロイン定食(880円) まぁ微妙ですね 肉の質が期待値以下でした 値段的にはこんなもんかな ガッツリ食いたいならすた丼にしておきましょう ついでにHEYで取ってきました […]
久々の伝説のすた丼屋です カレーのフェアやってたのでそれにしてみました 牛カルビ焼肉カレー 肉増し(980円) カレーはしょっぱ目でしたね これは運動部向けの味付け 食べ進んだらなんかルー少なくない?となりました 肉増しにしていたのでなんとかご飯とのバランスを保てました あと、肉が安っぽい感じで筋張って食べにくかったです 丼ならいいけどカレーには合わない そして何より値段が高いですね すた丼屋のフ […]
ちょっと帰りが遅くなったので松屋で夕食にしました プレミアム牛めし大盛り(520円) + 生野菜セット生玉子(150円) 相変わらず七味の容器以外プレミアム感がありませんね もっとジャンクフードチックでもいいと思うのは俺だけでしょうか デフォルトでネギだく汁だくとかにしちゃって とりあえずコストパフォーマンス的には微妙ですね
また伝説のすた丼屋に行きました 一度行くとまた行きたくなりますね 伝説のすた丼屋 本八幡店 豚しゃぶライス + 豚汁(雨の日サービス) 630円 雨の日だったので味噌汁から豚汁に無料で変更 数年ぶりに豚しゃぶライスを頼みました まぁ伝説のすた丼屋の中では安い方ですが満足出来ました 意外と肉あったし 今回は豚汁サービスでしたが、やはり通常だともう一品欲しいですね