ラーメン

15/30ページ

水道橋 旨辛ラーメン 表裏 旨辛つけ麺(中辛・中盛)

水道橋に用があったので帰りに寄ってみました 旨辛ラーメン 表裏 半端な時間帯に行った割には混んでました 中々人気がるみたいです 旨辛つけ麺(中辛・中盛) 800円 思ったよりは辛くなかったです これはピリ辛でも行けそうですね ノーマルだと若干具が物足りないですね やはり名物の唐揚げが必要でしたね 次の機会が有れば唐揚げも乗せたいです

道玄坂マンモス 濃厚肉入つけ麺(極太もっちり麺大盛り)

NO IMAGE

MAMI KAWADA Final Fan Meetingの前に寄りました 渋谷ということもあって結構人は入ってました 麺が選べますが、極太もっちり麺にしてみました 濃厚肉入つけ麺(極太もっちり麺大盛り) 1000円 + 50円 湯で時間10分ほどで出てきました 甘めなスープでした 肉はトロトロでこれは中々良い感じでした まぁよくある感じですね 立地的値段を考慮すれば妥当ですが、やはり高い割には大 […]

つけ麺中華そば 節 本八幡店 男気そば(特盛400g) + サービスたまご

NO IMAGE

久々に節で男気そばが食べたくて行ってきました 2ヶ月ぶりかな 男気そば(特盛400g) + サービスたまご (820円) サービス券があったのでたまごを頂きました これで1.5個です 相変わらずコストパフォーマンス最高です 若干麺が固めでしたね おかげで食べ応えがありました 満足できる一杯でした

横浜家系ラーメン武骨家 本八幡店 とんこつきゃべもや(塩・大盛)

NO IMAGE

久々に横浜家系ラーメン武骨家 本八幡店行きました 値段的にもあまり魅力はないのですが、メニューが増えているようなので気になりました 正確な名前ではないかもしれないです とんこつきゃべもや(塩・大盛)920円 あまりもやしとキャベツの品質が良くない感じでした シャキシャキしてないし何なんだろう 月曜と火曜は夜もライスが無料なようでした 残念ながら水曜でしたのでライス無しです コストパフォーマンス悪い […]

なんつッ亭 参 川崎店 なんつッ亭スペシャル

NO IMAGE

なんつッ亭 参 川崎店に行ってきました ラーメンシンフォニー内にあります 希少な東京チカラめしも捨てがたかったがやはりラーメンですね なんつッ亭スペシャル(1050円) ニンニクどうするか聞かれます 思ったよりにんにくの量は少なかったですが鮮度は良いです マー油は効いてますが思ったより味は薄かったです 食べやすいですね 最近はジャンキーな物か家系を食べることが多かったので新鮮です ちょっと値段は高 […]

本八幡 ラーメン新天地 台湾ラーメン(大)

NO IMAGE

ラーメン新天地の台湾ラーメンです これはかなり久々のチョイスです 最近は台湾まぜそばを選ぶことが多かったです 台湾ラーメン(800円 麺大、にんにく有り) 具的にはまぜそばぼ方が良い感じですが、 汁がある分こちらが寒い時には良いですね 中々の辛さです もうちょっと具があったほうがより台湾ラーメンらしいかなと思います

こってりらーめん なりたけ 本八幡店 しょうゆらーめん + わかめ

NO IMAGE

なんと今年初のなりたけです そういえばひな祭りでした。関係ないけど 最近はラーメン屋も増えて競争も一層激しくなってきましたね ここはまぁ生き残るだろうけど しょうゆらーめん + わかめ(780円) 脂は普通にしました トッピングはなんとなくわかめにしました 相変わらずお得感無いですねわかめは 相変わらずの強烈な背脂の量ですがやはり旨いです

町屋 ジロリアン

NO IMAGE

町屋に新しく出来たジロリアンに行ってきました ラーメン屋密集地帯になりましたね 入るとアシスタントが居て案内してくれます まず券売機で食券を買って水を汲みます そして席に行きます めっちゃ狭いです 席に着くとコールのタイミングを教えてくれます しばらく待って茹で上がった後にコールです ヤサイ・ニンニクダブルにしました ラーメン豚増し(ヤサイ・ニンニクダブル) 700円+200円 さすがの量ですね […]

つけ麺中華そば 節 本八幡店 男気そば(特盛400g)

NO IMAGE

久々に節の男気そばを食べてきました 男気そば(特盛400g)(820円) サービスでもやしか半ライスかたまごが無料でしたので、たまごにしました ということでたまご1.5個です ただでさえお得感がありますがこれはかなり良いですね 味的には相変わらず濃い目のガッツリした味です さすがに特盛りだけあって麺の量は大満足です

麺屋 黒琥 ~KUROKO~ 本八幡店 魚介とんこつつけ麺

麺屋 黒琥 ~KUROKO~ 本八幡店寄りました 客は居ませんでしたが、後から二人来ました 常連さんのようです 魚介とんこつつけ麺(850円) 白つけ麺と言うのが食べたかったのですが、券売機では見つからずこれにしました はじめはすごく薄い味な感じがしましたが、具が多かったからっぽいです すぐに丁度良くなりました ただ、これといった特徴が無く、また食べたいなと思うようなものではなかったです この店は […]

1 15 30