昨日の汁なしに引き続き、今日はラーメンを作りました ラーメン豚山オンラインショップで株主優待を使って買ったラーメンです 別途用意が指定されているのはキャベツともやしですが、もやしとネギを用意しました 今日のネギは冷凍の刻みネギです スープは濃縮ではなくストレートです 麺は記載通りのほぼ250gでした 流石工場で作っているだけありきちんとしてます 湯で時間が汁無しより長いです スープは湯煎ですが質量 […]
ラーメン豚山オンラインショップで買った汁なしラーメン作りました 冷凍のセットでキャベツ、もやし、卵黄を別に用意するとなってますが、用意したのは小ねぎ、もやし、卵黄です 後は書いてある通りに作りました お湯を沸かし始めて10分程で完成 豚山には行ったことがないのですが、見た目は中々良い感じです ラーメン豚山はセントラルキッチンなので同じものだとしたら再現度はかなりですね にんにくはチューブの刻みニン […]
北海道コカ・コーラボトリング株式会社の株主優待で選んだ、綾鷹 濃い緑茶が届きました 詰め合わせか製造している商品一箱か選べるのですが、 綾鷹 濃い緑茶一箱にしました いろはすハスカップか迷いましたがなんか脂肪減りそうなので 茶カテキンの働きで、内臓脂肪と皮下脂肪を減らす機能性表示食品です 今回初めて貰いましたが結構良いかもしれない
吉野家の月見を食べに来ました 席でセルフ注文です チーズ月見牛とじ御膳肉2倍盛とから揚げ1個を注文 唐揚げは1個無料クーポンがあったので注文しました タイミングなのかいつもより混んでいました。カウンターではなく一番奥のテーブル席です お盆が狭いですね。ちょっと斜めに撮ってみて印象が変わるかテスト チーズ月見牛とじは肉2倍盛なので中々の量 生卵を割ってのせて完成 肉はいまいちな感じでしたがチーズとた […]
すかいらーくの株主優待券の期限が今月末までということで消費のためバーミヤンに行ってきました 1人と伝えるとすぐに席に案内されました 昼前なのでまだ空いていました タブレットで注文です 水とおしぼりはドリンクバーの所にありますとのことで自分で持ってきます タブレットはCMが流れますね 卓上は基本的なものは一通り揃ってました しばらくして到着。ねこではなく人間配膳でした。刻み柚子と麻辣醤も付いてきまし […]
マクドナルドの月見シリーズ2024年は芳醇ふわとろ月見です そして夜限定倍芳醇ふわとろ月見も登場ということで食べてみました 株主優待使用です パッケージは同じで倍のシールが貼られています 芳醇はスクランブルエッグ風フィリングが追加されてます これはなかなか美味しいです 株主優待でソース増しが出来るならやった方が良いですね 他はいつも通りですねボリューム的には倍でも全然余裕でした 月見 マックシェイ […]
町田商店小岩店にラーメン食べに行ってきました ギフトホールディングスの株主優待を使います JR小岩駅からは遠いです。京成本線の江戸川駅が最寄りです 国道14号線沿いで駐車場も広く車で行く店ですね。千葉方面からじゃないと入れませんが 外に張ってあるメニューです。セットを推してますね 入るとすぐに整理券発券機がありましたが、空いているので店員が案内しますと張り紙が貼られていました 券売機の所で店員を呼 […]
マクドナルドの限定メニューサムライマック炙り醤油風トリプル肉厚ビーフ食べました トマト3枚追加しました 株主優待使用です 困ったときのサムライマック炙り醤油風トリプル肉厚ビーフです 月見までのつなぎですね 高単価メニューなので株主優待だとお得感が増します トマトばかりが写ってしまった 倍ビッグマックほどではないですが中々の厚さです そしてソースもビーフも美味しい ソースも増量すれば良かった
吉野家のスタミナ超特盛丼です 次の日200円引き券と株主優待を使いました レギュラーメニューで一番のボリュームと高カロリーなメニューだと思います 半熟玉子とマヨネーズさらに追い飯が付いてきます 牛肉、豚肉、鶏肉全てが楽しめてにんにくの効いた特製たれ そして食べるラー油と玉子 ご飯が進むもの満載です ガッツリ食べたい人におすすめなメニューです
吉野家の店舗限定、数量限定メニューの厚切り豚角煮定食を買ってきました。株主優待使いました ごはんと半熟玉子が付いてきます 一度売り切れになって入荷待ちになっていましたが再入荷です 小岩北口店です 分厚いですがホロホロ崩れる柔らかさでした からしも付いてきてねぎラー油と合わせて食べると少しさっぱりな感じに 酒の肴としても良かったです