レビュー

11/47ページ

Vixen&Coleman 双眼鏡 コールマンシリーズ コールマンH8×25 グリーン

アニサマのために購入しました というかアニサマ行ったついでに買いました 前回の艦これ観艦式やドラゴンクエスト ライブスペクタクルツアーの反省点を活かし、さいたま新都心のヨドバシで購入 ちゃんとライブ向けが用意されていましたので店員のお勧めにしときました ライブコーナーではなく双眼鏡コーナーで買いました ライブコーナーはウルトラオレンジや3000円クラスの双眼鏡が置いてありました 手軽に買える価格帯 […]

Xperia/Galaxy/Optimus向け MVNOテザリング有効化ツールを使ってみた(AU Xperia ZL2 SOL25)

  • 2016.09.01

タイトル通りです 実際に行うのはadbで接続して adb shell 設定を変更するだけです settings put global tether_dun_required 0 Xperia/Galaxy/Optimus向け MVNOテザリング有効化ツール これを使うとバッチを叩いて数字を選択するだけです 簡単にできます docomo向けとなってますが、テザリング規制の仕組みはAUも同じなので試し […]

「艦これ」×一番カフェ「秋葉原泊地」 艦娘だらけの海の家

「艦これ」×一番カフェ「秋葉原泊地」 艦娘だらけの海の家に友人と3人で行ってきました 場所は秋葉原のアニ ON STATION AKIHABARA本店です まず受付で入場証をもらいます 席まで指定されます 入ると噂通り客が全く居ませんでした 後から一人、しばらくしたらまた一人来ましたがそれだけです 行ったらプログラム開始といった感じでした プログラムは1時間でOP、リクエスト曲のPV、アニメPV、 […]

麺家 徳 アトレ川崎店 三種合わせ味噌ラーメン

川崎のラーメンシンフォニー内の麺家 徳 アトレ川崎店に行ってきました 半端な時間でしたが混んでいて若干待たされました 何回か行ったことがありますがつけめんはガッツリ系ですね 三種合わせ味噌ラーメン(800円) ランチライムはご飯無料です ニンニクが良い感じに効いてます 合わせ味噌も変な癖もなくとてもとてもよい感じです 俺的には味噌ラーメンの中では好きな部類ですね コストパフォーマンスも良くおすすめ […]

つけめんTETSU 品達店 特製つけ麺

バンダイナムコホールディングスの株主総会の後に寄りました 線路下の品達ラーメンにあります なんとなく一番並んでいたのでここにしました 特製つけ麺(1120円) 中々強気な値段ですね 特製分は別皿で提供されました デフォでもそこそこ具は良い感じでした 味的にはなかなか美味いですが、凄いってほどではないです 普通においしいです 値段がもう少し安ければまた行きたくなりますが、他の店も試したいので次に行く […]

水道橋 旨辛ラーメン 表裏 旨辛つけ麺(中辛・中盛)

水道橋に用があったので帰りに寄ってみました 旨辛ラーメン 表裏 半端な時間帯に行った割には混んでました 中々人気がるみたいです 旨辛つけ麺(中辛・中盛) 800円 思ったよりは辛くなかったです これはピリ辛でも行けそうですね ノーマルだと若干具が物足りないですね やはり名物の唐揚げが必要でしたね 次の機会が有れば唐揚げも乗せたいです

麺屋 黒琥 ~KUROKO~ 本八幡店 魚介とんこつつけ麺

麺屋 黒琥 ~KUROKO~ 本八幡店寄りました 客は居ませんでしたが、後から二人来ました 常連さんのようです 魚介とんこつつけ麺(850円) 白つけ麺と言うのが食べたかったのですが、券売機では見つからずこれにしました はじめはすごく薄い味な感じがしましたが、具が多かったからっぽいです すぐに丁度良くなりました ただ、これといった特徴が無く、また食べたいなと思うようなものではなかったです この店は […]

渋谷 ま~さん ランチ特上ハンバーグ(200g)

水樹奈々座長公演に行く前に昼食をとりました 沢山食べる所がある渋谷ですが、 ランチタイムでよさ気でしたのでここにしてみました 丁度席が空いていましたが、流石に昼時なので混んでました ランチ特上ハンバーグ(200g)1285円 流石に混んでいたので注文してから若干待ちました ご飯は大盛りも選べますが普通にしておきました ハンバーグは中が赤いくらいの焼け具合で登場です 非常に柔らかく、スプーンのみで食 […]

Xperia Z1 SOL23をちょっと使ってみてます

調子の悪かったXperia ZL2 SOL25ですが、 ついに電源が入らなくなり充電もできなくなったのでAUショップに修理を依頼しました まだ一年経ってないのでメーカー保証で修理です 修理の遅延は無いので2週間位で直るとのことでした やはり同様の症状はかなり多いとのことです 電源が突然落ちる現象がしばらく続いた後にこのように電源入らなくなるようです 強制リセットも効かないので修理する以外どうしよう […]

Pioneer BDR-209BK2

  • 2016.01.09

買ったのは11月ですが今更レビューです まず買った理由は、LGのドライブだと認識しない太陽誘電のBD-R DLメディアがあったためです こちらに買い換えたらあっさり認識 書き込み速度も速くなりました 問題はファームウェアのアップデートがうまくいかない点でした マザボの別チップのSATAに接続した所、アップデータでは認識せずにドライブがありません状態でした そこでSATA-USB変換 […]

1 11 47