やよい軒 本八幡店 カキフライ&カットステーキ定食
たまにはラーメン以外もということでやよい軒に行きました カキフライ&カットステーキ定食(980円) 中々のお値段ですが、満足です カキフライが大粒揚げたてということでかなり美味しかったです カットステーキはまぁ安っぽい肉ですがまぁこんなものでしょうね ご飯のおかわり自由ということでボリューム的にも満足です カキフライ定食でもよかったかも
旧kyama.blogdns.net 本ページの一部はプロモーションが含まれています
たまにはラーメン以外もということでやよい軒に行きました カキフライ&カットステーキ定食(980円) 中々のお値段ですが、満足です カキフライが大粒揚げたてということでかなり美味しかったです カットステーキはまぁ安っぽい肉ですがまぁこんなものでしょうね ご飯のおかわり自由ということでボリューム的にも満足です カキフライ定食でもよかったかも
ラーメン新天地の肉の日トッピングです 肉の日に行くのは久々ですね 今日も相変わらず待ち時間が長いです ラーメン新天地 ド濃厚新天地ラーメン + ポークジンジャーステーキ(800円+350円) ド濃厚新天地ラーメンは久々です パンチが効いた良い味です 俺的には野菜増しと合うと思ってます 当然麺は大盛りです そして肉の日トッピングのポークジンジャーステーキです 値段に見合った中々のボリュームです ガッ […]
ラーメン新天地の12月限定の白新天地ラーメンを食べてきました 相変わらず待ち時間が長いです 白新天地ラーメン(900円) 三番瀬産ホンビノス貝と特製クラムチャウダー風ソースがポイントです 丸いのはポテトです それ以外は普通の新天地ラーメンです はじめはクリーミーですが、 ある程度食べ進むと主張しなくなります 美味しいけどちょっと割高かな
久々に節に行きました ランチセット(白豚骨ラーメン+ネギチャーシューご飯) 720円 ネギチャーシューご飯はおまけですね 値段的に中々頑張ってます そして替え玉無料は偉大です コストパフォーマンスはかなり良いです バリカタでの替え玉コールはすぐに出てくるので気持ちいいですね バリカタは食べ応えあります おすすめの店です
川崎のたまがったに寄りました 微妙に奥まったところにあります ラーメン+ワンタン(730円+100円) まぁ普通の九州ラーメンですね 個性がないのがある意味良い所なのかな? 特段ここじゃなきゃってのはないですね デフォで730円ですがチャーシュー二枚入っているので良しとしましょう ワンタンは内容的にはお得感があります 替え玉100円は普通ちゃ普通だけど安くはないですよね まぁ良くも悪くも普通ですね
久々に町屋商店に行きました ここらへんも競争が激しくなってきましたね ○得MAXラーメン(大)(麺柔らかめ)1000円 なんとなく麺柔らかめにしてしまいましたが失敗かな? 待ち時間の割にはイマイチでした あと味が若干薄かったです 塩の時は普通でしょうゆは濃い目が良いかな チャーシューの完成度は上がってるかな 本当はにんにく沢山入れたかったが仕事前だったので我慢 そして完まくはしませんでした
マルちゃんがかなり力を入れている正麺のカップ版を食べてみました 芳醇こく醤油です 独自の生麺ゆでてうまいまま製法で作られて麺がポイントです お湯を入れて5分待ちます 開けると結構油が浮いてますね 豚バラチャーシューですね原因は 完成するとこんな感じ 確かに麺おいしいですが、思ったより細麺ですね まぁこれは仕方ないか 値段的にもこれはなかなか良いですね
ちょっと遅い時間になったので こってりらーめん なりたけ 本八幡店によりました しょうゆらーめん(680円) とりあえずトッピング無しにしておきました 脂も普通です 今日はさくっと食べれました にんにく大量投入後のスープもかなり飲みましたね やはりたまに行くととても良いです
久々に本八幡のラーメン新天地です 目的はホンビノス貝をつかった 大阪の名店「ストライク軒」公認ホワイトシンカーです 相変わらずつけ麺が入ると待ち時間が長くなります 同時ゆで数2? 平気で20分以上かかりますと言ってますね ホワイトシンカー(900円)(麺大盛) 鶏白湯に貝の出汁をつかった塩味スープです かなりクリーミーなスープでした とてもよい感じに貝の出汁がいいています 塩加減も完璧 これはかな […]
29日ということで肉の日 伝説のすた丼屋に行ってきました 生姜ライス(飯増量+肉50%増量) 生姜丼のつもりが生姜ライスを頼んでた まぁそれは結果OKです 久々に生姜ライスを食べたが、卓上のにんにくを足すとスタミナに早変わりですね 前回もそうですがいつもこれなら良いですね コストパフォーマンス的に