こってりらーめん なりたけ 本八幡店 しょうゆらーめん
- 2016.06.23
- こってりらーめん なりたけ, ラーメン, 本八幡
久々になりたけに行ってきました しょうゆらーめん(680円) ラーメン自体はいつも通りですが、卓上のニンニクのスプーンが小さくなってました ここのニンニクは中国の業務用おろしニンニクなので風味も飛んでいて、大量に入れないと効かないです これは非常にマイナスですね
旧kyama.blogdns.net 本ページの一部はプロモーションが含まれています
久々になりたけに行ってきました しょうゆらーめん(680円) ラーメン自体はいつも通りですが、卓上のニンニクのスプーンが小さくなってました ここのニンニクは中国の業務用おろしニンニクなので風味も飛んでいて、大量に入れないと効かないです これは非常にマイナスですね
バンダイナムコホールディングスの株主総会の後に寄りました 線路下の品達ラーメンにあります なんとなく一番並んでいたのでここにしました 特製つけ麺(1120円) 中々強気な値段ですね 特製分は別皿で提供されました デフォでもそこそこ具は良い感じでした 味的にはなかなか美味いですが、凄いってほどではないです 普通においしいです 値段がもう少し安ければまた行きたくなりますが、他の店も試したいので次に行く […]
かなり久々に来ました 町屋 中華そば 虎桜 メニューが変わってましたね ということで新メニューにしてみました まぜそば(味玉)700円 味玉か温玉が選べます 温玉のほうがよかったかも 券売機に書いてあるのですがかなり濃い味でした ちょっと濃すぎるかな しょっぱいだけになってしまっている まぜそばで細麺なのは珍しい感じ メンマが柔らかいにやつなのはミスマッチな感じです もうひと工夫欲しい感じですね […]
久々に新天地です 本八幡駅から少し歩くのでやはり普段は空いてますね 新天地まぜそば(大) 800円 いつの間にか変わってました 海老かにんにくかが聞かれなくなって基本的にはにんにくになったようです また、追い飯も付けれるようですが今回は頼みませんでした まえはあえそばだったのかな? なんとなくボリュームが減ったような感じがしますが、前回食べたのはかなり前なのでわかりません 味的には思ったよりはさっ […]
川田まみFinalLiveの前日ということで、 力をつけるために男気そばを食べてきました 卓上に追加メニューのPOPが置いてました 替え玉無料なのでその時一緒にどうぞって感じですかね 男気そば(特盛400g) + サービスもやし (820円) もやしを選択したけど、なんかいつもと変わらない量な気がします 麺は特盛りか?って量でした この不安定さが節の悪いところですね やはり玉子にしておくべきだった […]
ニッケコルトンプラザの近くにある 中華そば 蔵元 本店に行ってきました こんなメニューですが、ランチタイムのお得なセットもありました この日は担々麺でした 結局ネギチャーシュー麺の大盛りを注文しました ネギチャーシュー麺の大盛り(1000円) 最近では珍しい澄んだ醤油のラーメンです シンプルですがこだわりの下総醤油を使っていて美味しいです あっさりしていてこれならだれにでも受け入れられますね たま […]
水道橋に用があったので帰りに寄ってみました 旨辛ラーメン 表裏 半端な時間帯に行った割には混んでました 中々人気がるみたいです 旨辛つけ麺(中辛・中盛) 800円 思ったよりは辛くなかったです これはピリ辛でも行けそうですね ノーマルだと若干具が物足りないですね やはり名物の唐揚げが必要でしたね 次の機会が有れば唐揚げも乗せたいです
艦これアーケードの待ち時間で食べてきました はじめてアタマの大盛りを頼んでみました なんかちょっと増えている感じですね 吉野家 豚丼アタマの大盛り + Aセット(ポテトサラダに変更) 590円 豚丼にしましたが、肉がきっちりしていたので食べ応えはありました 味的にも良いですね 俺的には松屋より好きですね ちなみに来店系クーポンのタメコで初回割引で50円引きでした アプリを入れておくとWifiやBl […]
すき家の店舗で食べるのは数年ぶりです 牛丼とん汁たまごセット(490円) キャンペーン価格でしたが他と比べるとお得感ありますね 俺的には色物牛丼屋と思ってましたが、 よくよく見ると色物に行かなければコストパフォーマンスが良いかなと 行く機会は増えそうです
中々肉が多いと話題の松屋のごろごろチキンカレーを食べてみました ごろごろチキンカレー並(590円) 確かに肉はかなり多いですね 味的にも問題ありません なぜルーとご飯が別かは謎です