豚骨一燈 昔ながらの中華そば
久々に小岩の豚骨一燈に行ってきました 混んでたので着席まで少し待ちました 昔ながらの中華そば リニューアルしたようで前と変わってますと書いてましたがどの道はじめてです 細麺であっさりですね にんにくを入れるといい感じに味が変わります 月替り丼です ネギたま豚丼 たまごかけごはんな感じで美味しかったです 一緒に行った友人が食べていた濃厚魚介ラーメンとつけ麺特盛りです
旧kyama.blogdns.net 本ページの一部はプロモーションが含まれています
久々に小岩の豚骨一燈に行ってきました 混んでたので着席まで少し待ちました 昔ながらの中華そば リニューアルしたようで前と変わってますと書いてましたがどの道はじめてです 細麺であっさりですね にんにくを入れるといい感じに味が変わります 月替り丼です ネギたま豚丼 たまごかけごはんな感じで美味しかったです 一緒に行った友人が食べていた濃厚魚介ラーメンとつけ麺特盛りです
新小岩にはじめて降り立ったので寄ってみました自家製麺 啜乱会 新しい店で評判も上々です 水だけじゃなくウーロン茶とかも置いてます 魚壊ジャンク 750円 一緒に行った人が頼みました 清(きよい)麺大盛 850円+100円 そばのような出汁が強いめんつゆみたいなスープでした 具は変わっていてよくわからないものが入っていましたね 値段的には普通のラーメン屋と変わらないのでかなりお得感があります サービ […]
京成小岩の北口の松屋です はじめて入りました ネギたっぷりプレミアム旨辛ネギたま牛めし(特盛り) 株主優待券で購入 プレミアム牛めしに旨辛ネギたまがついただけですが、まぁ悪くはないです もっとネギのボリュームが有ってもいいと思いますが 辛さも大したことないです
箱根からの帰りの電車で食べました 購入したのは箱根湯本駅です ロマンスカーの展望席が最後尾ながら取れたのでそちらからです 後ろ向きに進むので変な感じでしたが景色は良かったです 鳥の糞が窓についていましたがね すき焼き弁当は冷めても柔らかいく、ご飯に味がしみてとても美味しかったです
二度と行かないと思ってた本八幡の節に行ってきました 床屋ついでです 床屋って中々変えづらいですね 男気そば(820円) いつも通りの味でした 今回はちょうどいい濃さでした やはりお得感ありますね
町屋 横濱家系 町屋商店 久々ですね なんとなく家系を食べたくなったので行ったら期間限定のつけ麺があったのでそれにしました 特つけ麺(980円) これが大失敗です すごくしょっぱい 以前の塩の味濃い目以上ですね これは無いです 二度と食べないです 終盤流石にきついので玉ねぎとニンニクを大量に入れて別物にしてみました 流石にこの店にはこりましたね 町屋で家系はもう一軒の横浜家系ラーメン 檜家町屋店方 […]
小岩駅の北側にある九州豚骨 ちゃんぽん 頃場です 飲みのほうがメインの店なのかな 昼に行ったけどそこそこ空いてました ちょい飲みしてる人が多かったですね 期間限定メニューにしました 冷やし担々麺(910円) 表記的には850円と書いてましたが税別でした 味的には良いですが、量的には微妙ですね
川崎のつけめん 三三㐂に行ってきました さんさんななと読みます 券売機は外にあります 早速二番搾りと特製を購入 つけめん煮番搾り(中盛) + 特製(850円+300円) 中盛まで同料金です 味的にはとっても濃厚 鶏と煮干しの出汁とのことです 中々ですね 厨房では巨大なヘラでスープをかき混ぜていました 手が込んでますね 卓上も一通り揃っています にんにくも少量でよく効く良いものを使ってますね 人気な […]
新宿のらーめん北の大地です 「艦これ」公式クラシックスタイルオーケストラ Grand Fleet Tour 2017 TOKYOの後に行った、 サッポロライオンが閉店時間が早くあまり食べれなかったのでこちらに寄りました 向かい側に一蘭があってそちらは大行列でしたが、そちらを尻目に入店 らーめん北の大地 大地塩らーめん(麺大盛)(850円+100円) 塩ラーメンにしましたが好みの味です さっぱりして […]
三越から艦これコラボの缶詰、缶これが届きました 描き下ろしの夕雲、藤波、清霜です 日本酒は売り切れで買えなかったのが残念です 再販があるとのことなので、それまでは缶詰は飾っておきます